最新更新日:2021/03/25
本日:count up1
昨日:4
総数:298590
本気・感謝・笑顔を大切に「心で満点」を目指しましょう

4年生 方部音楽祭まであと1週間!!

画像1
画像2
 4年生が出場する「小名浜方部小学校音楽祭」まであと1週間となりました。
 今日、9月18日は、3年生の前で発表曲の歌声を披露しました。4年生はやや緊張ぎみでしたが、指揮者の本間 愛先生の手が挙がると一気に4年生全員の集中力が増して心が1つになる中、これまで以上にすばらしい歌声のハーモニーが体育館いっぱいに響き渡りました。
 演奏後、3年生からは「大きな声ですばらしかった」「声が重なり合ってきれいだった」「私も来年がんばりたい」などの感想の発表があり、来年は自分たちがステージに立つという意識がこみ上げてきたようでした。あまりのすばらしさに3年生全員からアンコールの拍手がわき起こり、結局2回にわたって演奏が3年生の前で繰り広げられました。

1年生 「鍵盤ハーモニカ」に挑戦!!

画像1画像2
 9月18日の午前に、楽器店から講師の根本先生をお招きし、鍵盤ハーモニカ講習会を開きました。
 1年生にとっては初めての楽器。鍵盤に長いホースがついているのに興味津々。目をまあるくしながら、根本先生のお話に耳を傾けていました。1日でも早く上手にひけるようになるといいですね!! 

修学旅行特集パート11

画像1
私たちは宅急便でーす!!

修学旅行特集パート10

これから森林保護に行ってきます
画像1

修学旅行特集パート9

高所恐怖症なんだけど!!!
画像1

修学旅行特集パート8

とーっても美味しいよ!!
画像1

修学旅行特集パート7

キッザニアでハンバーガーを作りました、
画像1

修学旅行特集パート6

10時過ぎにやっとこ国会議事堂に到着。参議院本会場 を見学して国会議事堂前で記念撮影。大変混んでいるため、番を待っているところです!それにしても今日の東京は暑い!!
画像1

修学旅行特集パート4

目前に東京スカイツリーが見えました!!
画像1

修学旅行特集パート3

1号車の6年1組の車中でーす!!
画像1

修学旅行特集パート2

画像1
守谷サービスエリアを8時20分に出発しました!!子どもたちはみんな元気です!!

修学旅行特集パート1

画像1
予定通りです!中郷サービスエリアで休憩後、今はバスの中。
8時10分ごろ第二休憩所「守谷SA」に到着予定です!!

5年集会委員会による「〇×クイズ」行われる!!

画像1
画像2
画像3
 9月12日(木)の大休憩時間に5年生集会委員会による「〇×クイズ集会」が行われました。対象学年は5年生全員で、次の4つのクイズが出されました。皆さんはわかりますか?

 Q1 校舎東西にのびる廊下の長さは、およそ100mである?
 Q2 小名浜二小のクラブ活動と児童会委員会の数を合計すると、20個である?
 Q3 5年生(3クラス)の教室にあるボールの数の合計は6個である?
 Q4 学校の中にあるトイレの数が全部で15ケ所ある?

 正解 Q1とQ2は○  Q3は×で8個  Q4は×で19個

 全問正解者はなんと1人しかいませんでした。

 5年3組の 嶋根 未来さんです。 おめでとうございました。
 

6年集会委員会による「お絵かき集会」行われる

 9月11日のあたごフリータイムに、6年生集会委員会による「お絵かき集会」が開かれました。対象学年は6年生で、集会委員会から「サザエさん」「国会議事堂」「校長先生の顔」の課題をもとに短時間で描き上げなければならないという難しいものです。
 その中でもどの班も集中してすばらしい作品を描き上げました。

 下の作品は、各部門で優勝した作品です。
画像1
画像2
画像3

2年生 読み聞かせに歓喜の渦!!

画像1
画像2
画像3
 9月5日の2校時に、「子どもの読書環境を豊かにする会」の3人の先生方(工藤滋子さん、小玉ひとみさん、新妻千寿子さん」がお見えになり、2年生対象に絵本、紙芝居、そしてパネルシアターをしてくれました。
 どれもこれも、深く考えさせられたり、とてもユニークでおもしろいエンディングだったりするものばかりで、終始子どもたちは、本の世界に引き込まれていきました。

 

4年生 方部音楽祭発表に向け、最終調整!!

 9月25日に小名浜市民会館で行われる小名浜方部小学校音楽祭に向けて、4年生は毎日猛暑の中、体育館で猛練習をしています。
 今日9月3日も、外部講師である菅野ゆう子先生をお招きし、口の開け方、高声の出し方、気持ちを込めた歌うときの心構えなど、とてもわかりやすくご指導をいただきました。
 本番まであと3週間。より美しいハーモニーめざしてがんばっている4年生にエールを送ってほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

第2回避難訓練実施!!〜震度5強以上を想定〜

画像1画像2画像3
 9月2日(月)2校時に第2回避難訓練を行いました。今回は、震度5強以上の地震が発生。津波警報も発令されたことを想定した訓練で、第一次避難終了まで3分5秒(第1回は2分45秒)でした。
 今回は西小名浜幼稚園の園児達と合同での訓練となり、小学校のお兄さんやお姉さんたちは先輩としての訓練の様子を見せることができました。
 校庭に避難後、津波警報発令を受け、第二次避難所である本校校舎4階に無言で落ち着いて移動することができました。

 

4年生 方部音楽祭練習の真っ最中!!

画像1画像2
 9月25日(水)小名浜市民会館で開催される「小名浜方部小学校音楽祭」に4年生が出場するわけですが、今現在、その発表のための練習の真っ最中です。
 演奏曲は、今年のNHK小学校合唱コンクールの課題曲「ふるさと」で二部合唱の、かなり難しい曲です。はじめは、音程をとるのがなかなかできなかった子どもたちでしたが、学年の先生や外部講師の菅野ゆう子先生のご指導により、声がとてもきれいに出るようになりました。
 9月25日にはすばらしい歌声を聴かせてほしいと思います。

いよいよ2学期のスタート〜元気いっぱいの子どもたちと共に〜

画像1
 8月26日、第2学期がスタートしました。真っ黒に日焼けした子どもたちの顔。1学期とはまた違ったたくましさを感じました。
 「夏休みの反省と2学期がんばりたいこと」という題で5年1組の橋本 朱来(じゅら)さんが大きな声で堂々と発表してくれました。発表内容は次の通りです。

「私が夏休みにがんばったことは、学校の宿題とは別に毎日、自分の日記を書いたことです。なぜかというと、日記を書くとその1日の反省ができたり、楽しかったことを思い出したりして、遊びと勉強のメリハリががつけられるからです。毎日日記を書くのは簡単そうで意外と大変でした。でも自分で一度やると決めたので大変だけどがんばりました。
 (中略)ある日の日記には、朝5時30分に起きて、勉強をして朝ご飯を食べ、出かける準備をし、8時には家を出発して、その後は栃木県のプールで一日中楽しんだことが書いてありました。このように、生活にメリハリがついたことで、早寝、早起きもできるようになったと思います。2学期からもこのメリハリを大切にしたいと思います。
勉強では算数の計算ミスに気をつけたり、社会科で学習したことを自主的に調べたりすることをがんばりたいです。遊びでは大休憩時間に友だちと鬼ごっこをしたり、ドッジボールをしたりして思いっきり遊びたいと思います。このように、メリハリを大切にして充実した学校生活を送ることを心がけたいと思います。」

5年生、幼稚園年長組と一緒にプール遊び!!

画像1
画像2
画像3
 7月17日(水)3校時に、本校5年生が西小名浜幼稚園年長組の園児とプールでの水遊びの交流を行いました。幼小連携(幼稚園と小学校との連携)活動の1つで、来年度、最上級生になる5年生と、来年度1年生になる年長組の子どもたちとの交流を今から行うことにより、安心して入学してもらうことが大きな目的です。
 5年生と一緒に準備運動を終えた園児は、プールサイドにすわって5年生に水をかけてもらったり、おんぶやだっこをされながらプールの中をお散歩してもらったりして、とても楽しそうでした。
 終わりに、園児から「ありがとうございました。」の言葉いただいた5年生の顔が、いささか誇らしげに見えました。
 今後も、幼稚園児がスムーズに入学できるような取組をしていきたいと思います。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
いわき市立小名浜第二小学校
〒971-8165
住所:福島県いわき市小名浜愛宕町3-2
TEL:0246-54-3342
FAX:0246-54-8508