最新更新日:2021/04/14
本日:count up1
昨日:6
総数:119449
ようこそ、内郷三中ホームページへ、生徒たちの活動の様子を皆様にお伝えします。

文化祭 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月27日(土)文化祭が開催されました。各学年の総合学習のまとめ発表や英語弁論の発表など、これまでの学習の成果が十分に発揮された文化祭でした。

文化祭 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月27日(土)に行われた文化祭の様子です。

文化祭 その3

 10月27日(土)文化祭の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

文化祭に向けて その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 文化祭まであと2日!本番での発表に向け、最後の練習です。

青少年赤十字 「詩・100文字提案作品」の審査結果をお知らせします。

 青少年赤十字 「詩・100文字提案」作品募集について、本校でも文芸部の作品を中心に応募した。審査の結果、次の通り多数の入賞作品が出ましたのでお知らせします。

 ◇「いのちの詩・愛の詩」
  佳作   北郷 祥子(2年) 高木亜沙美(3年)
  入選   根本 莉歩(1年)
 
 ◇「○○さんのすばらしいところ」
  優秀   北郷 祥子(2年)
 
 ◇「あたたかい言葉のプレゼント」
  入選   馬場 菜摘(1年)

文化祭に向けて

 今週土曜日に開催される文化祭に向けて、発表の練習も大詰めです!
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の授業より(10月19日)

 本日の授業より、2年生保健体育の授業です。武道(剣道)の授業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

交通事故に気をつけて

 高野小学校・内郷第三中学校前の県道で道路拡張工事が行われています。工事に伴い、仮設信号が設置されていますが、従来の押しボタン式信号機との距離が短く、自動車運転の際、注意が必要な状況となっています。十分、お気をつけください。
(仮設信号の設置は、22日月曜日までの予定です)
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の授業より

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日(10月16日)の授業より、1年生技術家庭科の授業です。木材加工の実習に入りました。本日は木材の切断作業です。生徒は慣れない手つきではありましたが、完成に向けて一生懸命取り組みました。

ストレスってなに?

 10月12日(金)ストレス解消法について、講習会を開催しました。スクールカウンセラーの筒井先生より、実際に体を動かしながら、解消法についてお話を聞きました。
画像1 画像1
画像2 画像2

第2学期 中間テストが行われました。

 第2学期中間テストが、10月11日(木)に行われました。2学期に入り、学校行事や中体連駅伝大会、バドミントン新人戦など重なりましたが、生徒達はテストに向け、計画的に学習を進めてきました。本日の中間テストにも集中して取り組んでいました。[写真:中間テストの様子(1年生・2年生)]
画像1 画像1
画像2 画像2

楠木祭の準備が本格的に始まりました。

 楠木祭は、10月27日(土)に行われます。開催まで1か月を切り、本格的に準備も始まりました。写真は、開催ポスター作成と装飾係の制作の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

「スポーツの秋」 「芸術の秋」 そして 「学習の秋」です

本日の授業より。保健体育・社会・美術の授業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
いわき市立内郷第三中学校
〒973-8406
住所:福島県いわき市内郷高野町中倉82
TEL:0246-27-7007
FAX:0246-27-7024