最新更新日:2021/04/14
本日:count up1
昨日:7
総数:119402
ようこそ、内郷三中ホームページへ、生徒たちの活動の様子を皆様にお伝えします。

本日の授業より(10月15日)その3

10月15日(水)本日の授業より。
<写真上> 3年生英語
本日より、フェリー先生が、来校しています。
<写真中・下> 3年生美術
立体でつくる自画像の制作に取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

文化祭に向けて(10月14日)

 文化祭に向けて。全校合唱の練習の様子です。自分たちの合唱をモニターで確認し、改善しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

落花生収穫

 10月14日(火)3年生技術の授業で「作物の栽培」に取り組んでいます。
今日は、落花生を収穫しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

皆既月食

 10月8日(水)皆既月食を観察しました!
画像1 画像1

読書感想文コンクール表彰

 10月8日(水)いわき地区読書感想文コンクールの入賞者表彰を行いました。
 入賞者は次の通りです。
【入選】
 馬場 菜摘(3年) 題名「人の死」とは
【佳作】
 吉田  瑛(1年) 題名「おっさんでもまだいける」
 青田このか(1年) 題名「生きている」
 高萩  麗(2年) 題名「ポニーテールを読んで感じたこと」
 渡邉 美羽(2年) 題名「カラフルを読んで」
画像1 画像1

本日の授業より(10月8日)

 本日の授業より。2年生理科。
イカを解剖し、からだのつくりをスケッチしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の授業より(10月7日)

 本日の授業より。定着確認シートを実施しました。
 学習内容の定着状況を確認し、これからの授業や家庭学習への取組みに生かしていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

台風一過

 本校では、台風18号による大きな被害もなく、10月7日(火)生徒たちは、元気に登校しました。特設陸上部の生徒たちが、台風で散った木の葉の後片付けをしてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の授業より(10月3日)

 本日の授業より。
[写真:上] 
 1年生英語「Let's〜」の構文について学習しました。
[写真:中]
 2年生国語 枕草子について学習しました。
[写真:下]
 3年生保健体育 ソフトボールの授業です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

文化祭に向けて(10月2日)

 10月2日(木)文化祭に向けて
全校合唱練習の様子です。指揮者・伴奏者も決定し、練習にも熱が入ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の授業より(10月1日)1年生

[写真上・中]
 美術の授業です。

[写真下]
 理科の授業です。液体の濃度について学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日に授業より(10月1日)2年生

[写真上・中]
 理科の授業です。魚(アジ)の解剖の様子です。

[写真 下]
 数学の授業です。一次関数のグラフについて学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の授業より(10月1日)3年生

 10月1日(水)3年生美術の授業の様子です。
画像1 画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

いわき市立内郷第三中学校
〒973-8406
住所:福島県いわき市内郷高野町中倉82
TEL:0246-27-7007
FAX:0246-27-7024