最新更新日:2019/03/28
本日:count up2
昨日:11
総数:130519
教育目標「進んで学習する子ども、思いやりのある子ども、進んで運動する子ども」

ひなまつりメニュー☆

画像1 画像1
今日のメニューは、ツナごはん・すましじる・ささかまいそべあげ・ももゼリー・牛乳です。

今日は一足早いひなまつりメニューです。ひなまつりを「桃の節句」ともいうことから、桃にちなんでデザートをももゼリーにしました。

桃は春に花を咲かせ、夏に実をつける果物です。福島県は桃の生産量が全国第二位です。福島県を代表する品種は“あかつき”や“川中島白桃”といいます。

先日、食育だよりに「ツナごはん」のレシピを載せました♪今日も子どもたちは美味しそうにツナごはんを食べていました。ぜひ一度ご家庭で給食の味を味わってみてください。

感嘆符 「生き物の1年をふり返って」

 4年生の理科の授業です。1年間調べてきた生き物の様子などについて、班ごとにまとめたものを発表しました。「調べて、まとめて、発表する」ことで、身の回りのことを課題意識をもって観察する目が養われますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/21 卒業式練習
3/22 卒業式準備
3/23 修・卒業式授与式
3/26 新中学生1日入学
3/27 教室移動
いわき市立渡辺小学校
〒972-8334
住所:福島県いわき市渡辺町田部字岸17-1
TEL:0246-96-6042