最新更新日:2019/03/22
本日:count up1
昨日:1
総数:131390
〜目指す児童像〜 気づき 考え 進んでおこなう一小の子

大休憩 鬼ごっこ、じゃんけん大会

校長先生の音頭で鬼ごっこ、じゃんけん大会が始まりました。
画像1
画像2
画像3

学習発表会練習

どの学年も一生懸命頑張っています。
画像1
画像2
画像3

校内図画の会

どんな力作ができるのでしょうか!!
画像1
画像2
画像3

宿泊活動 コメント (5年保護者様より)

画像1
宿泊活動へのコメントを連絡帳でお寄せ下さいました保護者の方がいらっしゃいましたので紹介させていただきます。

「宿泊活動 お世話様でした。楽しかったようですね。無事で何よりです。HPで様子を拝見出来て良かったです。ありがとうございました。」

「宿泊活動お疲れ様でした。楽しかったぁ〜といつも以上に思い出話を聞き良い経験が出来たなぁと実感しました。ネットでの活動の様子を伝えて頂き(細めに)ありがとうございます。!!何よりも無事に楽しく三日間過ごせたのも先生達のおかげです。本当に良い思い出をありがとうございました。」

コメント ありがとう ございました。次は 学習発表会です。またまたご協力ご支援をお願い申し上げます。

下校時刻の変更のお知らせ

さて、今月16日に校内学習発表会、23日に小教研、24日は就学時健康診断が実施されます。それに伴い下記のような児童下校時刻になりますのでお知らせいたします。

校内学習発表会10月16日(火) 14時00分頃
小教研      10月23日(火) 11時50分頃
就学時健康診断10月24日(水) 12時30分頃(係児童15:30)

 下校後、家での過ごし方のきまり(交通事故防止・帰宅時間(午後4時)厳守・不審電話対応等)を学校でも十分指導してまいりますが、ご家庭の方でもよろしくお願いします。(おたよりは、本日配布します)

画像1

「スクールゾーン」安全に登校しています

スクールゾーン(7:00〜8:00)内を通る車も少なくなり、登校がより一層安全にできています。今後ともご協力をお願いします。(5/7配布「交通安全について」)
画像1
画像2

お掃除風景

わたしたちの校舎をきれいに 気持ちよく!!
画像1
画像2

給食献立

10/4 3日間のお弁当 ご苦労様でした。
画像1

デジタル教科書

教科書に沿ったデジタル教材で学習しています。
文字や画像だけでは伝わりにくいものの映像を通して学習できるので効果的です。
画像1
画像2

学習発表会 練習

10月20日(土)に行われる「学習発表会」の練習が行われ始めています。各学年からいろいろとご協力をお願いするかと思いますが、よろしくお願いします。
画像1
画像2

帰校式

画像1
16時07分 全員無事に帰って来ました。 三日間の疲れがたまってると思います。今日は早く休ませて下さい。

別れのつどい

画像1
画像2
宿泊活動の三日間で学んだ協力する事の大切さを学校に戻っても実行していきますとお礼の言葉を述べました。これを持ちまして磐梯青少年交流の家を離れ勿来一小へバスで帰って行きます。到着は、予定より40分位遅れて、4時10分位になる予定です。

食べた後のお片付け

画像1画像2
美味しいカレーを食べた後のお片付けも協力して行います。それ洗って、これ拭いて、もっときれいに・・・。指示は、どの班も女の子です。 そう言えば作っている時もそうでした。 本当にどの班も美味しいカレーでした 家でぜひ一緒に作ってほしいと思います。

カレーができました6

画像1
美味しいカレーができました 協力して作ったカレーは格別の美味しさです。 自分達の班が一番美味しい。

画像2

カレーができました5

画像1画像2
美味しいカレーができました 協力して作ったカレーは格別の美味しさです。 自分達の班が一番美味しい。

カレーができました4

画像1画像2
美味しいカレーができました 協力して作ったカレーは格別の美味しさです。 自分達の班が一番美味しい。

カレーができました3

画像1画像2
美味しいカレーができました 協力して作ったカレーは格別の美味しさです。 自分達の班が一番美味しい。

カレーができました2

美味しいカレーができました。協力して作ったカレーは格別の美味しさです。

画像1
画像2

カレーができました1

画像1画像2
美味しいカレーができました 協力して作ったカレーは格別の美味しさです。

野外炊飯7

画像1画像2
材料を洗って 切って 美味しいカレーを

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
いわき市立勿来第一小学校
〒979-0141
住所:福島県いわき市勿来町窪田伊賀屋敷1
TEL:0246-64-7621
FAX:0246-64-7627