最新更新日:2019/03/22
本日:count up1
昨日:1
総数:131426
〜目指す児童像〜 気づき 考え 進んでおこなう一小の子

校内書きぞめ会

校内書きぞめ会始まりました。
どの学年も日ごろの成果を発揮してほしいですね。
画像1
画像2

給食献立

今学期初の給食
ごはん やさいふりかけ 牛乳 レバーメンチカツ とんじる
画像1

授業前

1時間目の始まる前の「朝の時間」です。1年生もしっかり準備ができていますね。
画像1
画像2

愛校作業、集団下校

寒い日が続きますが、転ぶと危ないので、手袋などを利用して、ポケットには手を入れないで、走らないで登下校してください。

画像1
画像2
画像3

愛校作業、集団下校

終業式の後、使っていなかった校舎をきれいにして、明日からの学校生活に備え、集団下校となりました。明日から給食です。「はし」等をお忘れなく・・・
画像1
画像2
画像3

第3学期始業式

第3学期始業式無事終了しました。「今年も頑張るぞ」といった意気込みが見られ、大変うれしく思いました。転入生が2名来ましたので紹介もしました。その後、代表のお友達により3学期のめあてを発表しました。
画像1
画像2
画像3

恭賀新年

画像1
旧年中は大変お世話になり心からお礼を申し上げます。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
平成二十五年元旦

集団下校

良いお年を!!
画像1
画像2
画像3

第2学期も無事終了

第2学期も無事終了いたしました。ご支援ご協力に感謝致します。第3学期は1月8日(火)です。下校時刻は11時00分頃を予定しています。良いお年をお迎えください。
画像1
画像2
画像3

給食献立

12/20 ごはん まぐろメンチカツ チャプスイ オレンジ
画像1

重要 東北電力からのお願い

東北電力からのお願いということで、子どもたちへにも指導はしていますが、ご家庭でもご確認くださいますように、よろしくお願いします。
1 電柱や鉄塔・鉄柱には絶対に昇らない。
2 変電所、発電所、鉄塔の柵の中には入らない。
3 柵の中にボールなどが入った時には、東北電力に連絡(0120-175-366)して取っても らう。
4 切れた電線には絶対にさわらない。
5 電線につりざおを近づけたりさわったりしない。
6 電線の近くで凧揚げやラジコン飛行機などで遊ばない。
7 誤って電線に釣り糸やタコなどが引っ掛かった場合は、自分で取ろうとしないで東北 電力(0120-175-366)に連絡して取ってもらう。
8 発電所のある川は、普段水がなくても発電の都合により増水する場合があるので、川 遊びに注意する。
事故のない冬休みをお過ごし下さい。
画像1

第21回勿来町親子たこ作り講習会

勿来公民館から本日お子さんを通して講習会の案内を配布いたします。ふるって応募いただければと思います。詳しくは要項 をご覧ください。参加賞もあるとのことです。
画像1

給食献立

12/19 日本型食事の日 日本食の良さを見直す日:主食、主菜、副菜、汁物の献立
冬至献立 12月21日「冬至」 この日には、かぼちゃを食べてゆず湯に入るという風習が古くからあります。
ごはん、牛乳、いりどうふつつみやき れんこんのきんぴら かぼちゃ汁
画像1

緊急 サル出没情報

勿来町白米酒井原(白米橋付近)において、12月19日(水)午前8時30分頃、サル出没情報が勿来支所よりありましたのでお知らせします。
子どもたちにも、次の点に注意をするように指導しています。ご家庭でもよろしくお願いします。
1 大声を出したり、追い回すなど威嚇するような行動はしない。
2 出会った場合には、気づかれないように距離を開けること。
3 エサになるものを戸外に置かない。絶対にエサを与えない。
(未収穫農作物・庭先の果実・生ごみの放置や、歩きながらの飲食も野生生物に対しては「エサやり」に類する行為です。)
4 なるべく複数で行動すること。
5 家の中に入らないように窓等の鍵をかけておくようにする。
画像1

冬休みの催し物

いわき市では冬休みの各施設で楽しい催し物を開催いたします。詳しくは本日配布いたしますプリントまたは、本サイトの配布文書冬休みの催し物1、冬休みの催し物2をご覧ください。草野心平記念文学館や暮らしの伝承郷、考古資料館等がありますのでご覧ください(入館・観覧・利用料無料のところもあります!!)。
画像1

給食献立

12/18 クリスマス献立 一足早いクリスマス献立です。とり肉のからあげとクリスマスデザートがついています。
ねじりパン 牛乳 とり肉のからあげ たまごスープ クリスマスデザート
画像1

家庭科

調理実習 その2
宿泊活動の野外炊飯より上手にできました。
画像1
画像2
画像3

家庭科

調理実習「ごはんとみそ汁をつくろう」
めあては、とびっきりおいしいごはんとみそ汁をつくろうです。
はたして結果は・・・

画像1
画像2
画像3

給食献立

12/17 チキンカレー(むぎごはん) 牛乳 ミックスベジタブルソテー
画像1

小中合同クリスマス会

その2
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
いわき市立勿来第一小学校
〒979-0141
住所:福島県いわき市勿来町窪田伊賀屋敷1
TEL:0246-64-7621
FAX:0246-64-7627