最新更新日:2017/07/18
本日:count up5
昨日:2
総数:112802

体育館床のライン塗装

画像1 画像1 画像2 画像2
11月11日(日)から1週間かけて、PTAの方による体育館床のライン塗装を行いました。以前はテープでラインを引いていましたので剥がれが多かったです。今回塗装をしていただいたのでその心配はなくなりました。これで生徒たちも授業や部活動で思いっきり身体を動かすことができます。

放射線量(11月12日)

○午前11時15分の放射線量・・・0.109μSV

放射線量(11月9日)

○午後12時20分の放射線量・・・0.114μSV

先生方の研修会が本校で行われる!

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の午後本校では、いわき市内の保健体育の先生方約60名が研修会のために来校しました。研修はバスケットボールの指導法で、本校のバスケットボール部の生徒も参加しました。先生方の研修だけでなく生徒の技術向上にも繋がったようです。

放射線量(11月8日)

○午後1時30分の放射線量・・・0.114μSV

放射線量(11月7日)

○午後12時20分の放射線量・・・0.112μSV

勿来地区中高連携駅前清掃ボランティア活動

 今年から地域の中学生と高校生が駅前の清掃をボランティアで行うことを通して、郷土愛を深めるとともに、各地域における健全な環境づくりを推進する目的で行うことになりました。勿来高校は都合で参加できませんでしたが、勿来一中、勿来二中、川部中の3校が、勿来駅前を清掃しました。本校からは生徒会役員7名が参加し、おもに民間公番「関の子広場」の清掃を行いました。生徒たちは窓拭きや駐輪場の枯葉取りなど、一所懸命に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

放射線量(11月6日)

○午後2時50分の放射線量・・・0.121μSV

勿来地区にある県立3校の学校説明会並びに入試説明会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 11月5日(月)勿来地区にある県立3校の学校説明会並びに入試説明会を行いました。高校説明会には勿来地区にある高校を希望している生徒や進路決定の参考にしたい生徒と保護者の方が参加しました。高校の校長先生や教頭先生に学校の特色などを話していただきました。生徒たちは地元にある学校なので興味・関心があり、食い入るように聞いていました。
今月は私立、県立1期選抜を受験するかの意思を確認するための大切な三者懇談があります。いよいよ進路決定の時期になりました。
*他県を受験する生徒に連絡します。日程等を確認したいので早めに担任や進路担当に相談してください。

放射線量(11月5日)

○午後12時15分の放射線量・・・0.124μSV

学級環境美化コンテスト

画像1 画像1 画像2 画像2
 10月22日〜26日、学級環境美化コンテスト期間として、学級美化に取り組む活動を行いました。これは学級環境が整っている学級で勉強することを目的として行いました。清掃委員会を中心として行われ、各学級とも隅々まで綺麗になっていました。
結果は以下のとおりです。
・隅々まで綺麗になっているで賞・・・1年1組
・綺麗に整理されているで賞・・・・・1年4組
・ロッカーや本箱が整然と整っているで賞・・2年1組
・掲示に工夫がみられるで賞・・・・・2年4組

合唱コンクールの結果

画像1 画像1 画像2 画像2
秋華祭で行われました合唱コンクールの結果は以下のとおりです。
・金賞 1年1組、2年4組、3年3組
・銀賞 1年4組、2年1組、3年2組
・最優秀賞 3年3組
・指揮者賞 1年1組 遠藤 葵
      2年4組 佐藤聡太
      3年1組 岩崎知生
・伴奏者賞 1年2組 大内悠里
      2年4組 安島里恵
      3年1組 國分さやか
 

秋華祭(5)

クロージングセレモニーの様子
・職員によるライブ
・最後のフィナーレ
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

秋華祭(4)

音楽発表
・吹奏楽部
・有志
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

秋華祭(3)

各学年の合唱コンクールの様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

秋華祭(2)

「総合的な学習の時間」の活動発表
・1年 職場見学(アクアマリン)
・2年 職場体験(ガソリンスタンド)
・3年 福祉体験(福祉施設)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

秋華祭(1)

オープニングと開会式
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

放射線量(11月2日)

○午後5時の放射線量・・・0.114μSV

放射線量(11月1日)

○午後1時30分の放射線量・・・0.112μSV

職場見学の発表会

画像1 画像1 画像2 画像2
 10月31日(水)1年生は10月2日に行われました職場見学の体験のまとめを発表しました。各班とも工夫を凝らして発表していました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
いわき市立勿来第一中学校
〒979-0141
住所:福島県いわき市勿来町窪田伊賀屋敷123
TEL:0246-64-7221