最新更新日:2019/04/26
本日:count up1
昨日:1
総数:253720
 平成31年4月8日(月)よりホームページがいわき市小中学校ホームページに移行しましたのでそちらをご覧ください。

東小まつり前日

画像1
9月29日(土)
明日実施する「第一回東小まつり」の準備をしました。
朝早くから、係役員の方々が集合し、いろいろな作業を進めていました。

準備は完了です。
明日の天気が心配ですが、雨天決行。
楽しい「おまつり」ができそうです。
みなさま、ぜひおいでください。

4年生 音楽祭へ出発

画像1画像2画像3
9月27日 (木)

平方部音楽祭へ参加する4年生が出発しました。
 いわき芸術文化交流館アリオスにて行われます。

 プログラム15番 「チャイコフスキーの贈り物」

 衣装を身につけた子どもたちは、一段と凛々しく、大人に見えました。
 練習の成果を生かして、緊張せずのびのびと、演奏できることを祈っています。

 最後の出番ですが進行具合によりますので、11時すぎから11時30分の間頃になりそうです。

 ご覧になる場合は、お早めにお向かいください。  

 
 

第一回 東小まつり

画像1
9月30日(日)実施のお知らせ。

  今年は、新企画「東小まつり」です。
  物品を販売する「バザー」は行いません。
 
 雨天決行 午前10時から12時まで
 場所 中央台東小学校の体育館・正面エントランス広場

 実行委員さんを中心に、準備が進んでいます。
 日曜日、晴れて欲しいです。
  
 ご家族おそろいで、おいでください。駐車場はありません。

宿泊活動8

画像1
五色沼散策が終わり、お弁当を食べました。あとは帰るだけです。
9月20日13時30分


宿泊活動7

画像1
キャンプファイヤーみんな楽しく活動できました。
今日は、全員元気に退所しました。
9月20日9時45分


宿泊活動6

画像1
赤べこ絵付けです。
この後は夕べの集い、キャンプファイヤーへと続きます。
19日15時23分


宿泊活動5

画像1
ウォークラリー時間を遅らせ、距離も短くして実施しています。雨は降っていません。無事ゴールしました。


宿泊活動4

朝の集いに全員で参加しました。朝食もとり、これからウォークラリーに向けて準備です。でもお天気は小雨です。予定通りに活動するかこれから判断です。


宿泊活動3

画像1画像2
野外炊飯です。
カレーを全力で作りました。


宿泊活動1

画像1
無事到着して、ここドコオリエンテーリングの反省会をしています。
これから野外炊飯です。


宿泊活動1

画像1画像2
時間通りに出発して、無事到着です。


宿泊活動

画像1画像2画像3
9月18日(火)

5学年が、宿泊活動へ出発しました。
今日から三日間、いろいろな活動が計画されています。

出発式 校長先生のお話から

  実行  協力(班行動) 5分前行動

が 目標です。


修学旅行記その8

いわき中央ICを通過。
もう少しで学校に到着します!



修学旅行記 最終

先ほど、中央インターを出ました。
中央台へ向けて進行中です。
到着は7時近くになるでしょうか。

修学旅行記7の時刻

友部SAを出た記事が作成されたのは、17時8分でした。
およその到着時刻をご推測ください。
当初の予定より若干遅くなるようです。

修学旅行記その6

画像1画像2画像3
江戸東京博物館の見学が終了しました。社会科で歴史を勉強していることもあって、みんな食い入るように展示物を見ていました。体験コーナーでは、千両箱を持ったり、肥桶をかついだりと、楽しみながら学習することができました!

ただいまいわきに向かって移動中。
子どもたちは、旅の思出話とおやつに夢中です。

修学旅行記その7

友部SAでのトイレ休憩を終えました。順調に行けば、一時間半程度で到着します。バスの中では、盛り上がってる子もいれば、寝ている子もいて、みんな思い思いに過ごしています。



感嘆符 修学旅行 6年生の帰校時間

9月14日(金)15時38分
 
江戸東京博物館の見学を終え、いわきへ向けて出発しました。
予定時刻より15分ほど遅れています。

修学旅行記その4

画像1画像2画像3
上野動物園での班別活動が終わりました。短い時間でしたが、班ごとにいろいろな動物を見て、大興奮の様子でした。おみやげもしっかり購入し、上野動物園を満喫することができました!

次は、修学旅行最後の見学場所である江戸東京博物館です。江戸時代の文化や歴史に触れてきます!

修学旅行記その3

画像1
上野動物園に到着。
これから班別に上野動物園を見学します。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
いわき市立中央台東小学校
〒970-8047
住所:福島県いわき市中央台高久二丁目24
TEL:0246-46-0630
FAX:0246-46-0631