最新更新日:2019/04/26
本日:count up1
昨日:2
総数:253693
 平成31年4月8日(月)よりホームページがいわき市小中学校ホームページに移行しましたのでそちらをご覧ください。

エネルギー学習

画像1画像2画像3
10月18日 木曜日

本校の総合的な学習で行っている「エネルギー学習」に関する「教室」を開きました。
6学年 私たちの暮らしとエネルギー
5学年 地球温暖化とエネルギー
  
 明星大学から東先生、石川先生においでいただき、それぞれの学年に向けた内容で2時間ずつ教えていただきました。
 東先生には、地球が温暖化へ向かっている現実やエネルギー問題、さらには新エネルギーについてなどを分かりやすく詳細にお話しいただきました。
 石川先生には、実験を通して二酸化炭素が生活の中で排出されている様子を実際に見せていただきました。自動車の排気ガスに含まれる二酸化炭素には驚いたようです。




  

交通教室

10月22日 月曜日

今日の2校時に交通教室を行いました。
交通事故から身を守るための大切な学習です。

校長先生のお話から
  交差点や道路の横断では、自分の目で安全を確認すること。
  「自分の命は自分で守る」
  止まる 見る 待つ を必ず行うこと。
  自転車を乗るときは、交通ルールを守り、注意して乗ること。


続いて交通安全についての映像教材を見ました
 小学生向け交通安全教育DVD。(JA共済作成)
 基本的な自転車の交通ルール

  子どもたちが親しみやすいアニメにより、自転車に関わる様々な学習をしました。
  その中の一つに 自転車には、「ぶたはしゃべる」が大切 がありました。
  内容は、お子さんにお尋ねください。

交通事故に遭うことなく、子どもたち一人ひとりが明るくすこやかに生活できるように。
自分たちが気をつけられることからきちんと行うことを改めて確かめました。

大切な子どもたちの命を、守りましょう。

 


キリンスマイルフィールド サッカー教室2

10月18日 木

今日はサッカー教室の2日めです。
3,4校時が3,4年生。5,6校時が6年生です。

朝の時点で心配な曇天でしたが、校庭での教室を開始しました。
開始してしばらくすると残念なことに雨が降り出したため、校庭から体育館へ場所を代えて続けました。
 体育館の中でも、子どもたちが楽しく参加できる活動をすすめていただけました。
 ボールコントロールの運動から始まり、コートをつくってのミニゲームで体育館せましと走り回り思いっきり運動できました。
 今日指導していただいたのは、中西永輔さん。元サッカー日本代表。ジェフユナイテッド市原・ヨコハマFマリノス。ゴール後のバック宙を覚えていますね!

6年生は、体育館でボールを扱う基礎から始まり下級生よりは少し難しい練習?を楽しんだ後、お待ちかねのゲームを楽しみました。
なんとコーチの方を抜き去った6年生がいたとか・・・!
 最高最強の思い出づくりができましたね。
指導にあたっていただいた皆様、たいへんお世話になりました。
 あんどぅ様・まーしー様・しょうちゃん様・なべちゃん様
 子どもたちの人気専属コーチ  ありがとうございました。
 また、雨で会場に設置した機材などの移動を進め、ロスタイムなく進めてくださった黄色い上着のスタッフのみなさん。2日間にわたる会場設営、運営などお疲れ様でした。ありがとうございました。

 子どもたちの最高の笑顔 
 経験のある子たちも経験の無い子たちもみんながいっしょに楽しめたサッカー教室でした。


 
画像1画像2画像3

キリンスマイルフィールド サッカー教室

画像1画像2画像3
10月17日  

サッカー教室が行われました。
日本サッカー協会とキリングループが協働して被災地の子どもたちにサッカーを通じてスポーツの楽しさ心の豊かさを伝えて笑顔を届ける事業を受け、専門的な技術を持つ指導者にサッカーの技術を楽しく教えてもらいます。

2日間に渡って実施していただきます。今日は初日。
1,2年生が3,4校時。5年生が5、6校時です。それぞれの子どもたちにあわせて、楽しい指導をしていただきました。時間いっぱいに体を動かし続けた子どもたち、とても楽しそうでした。
今日の指導者の中には、元サッカー日本代表、前清水エスパルス監督の長谷川健太さんがおり、子どもたちにとても熱心な指導をしていただきました。 
楽しいサッカー教室が終わると、子どもたち一人ひとりに学級ごとの記念写真を! 
学校にはサッカーボール、ミニサッカーのゴール ビブスを!いただきました。

とても楽しく時間がたつのを忘れてしまうサッカー教室でした。
1,2,5年生のみなさん 大きな思い出を手に入れましたね。

明日は、2日め。3,4、6年生が指導していただきます。天候が心配です。
どうか晴れますように。てるてる坊主に祈りたい気持ち。

オリエンテーリング実施!

10月16日 2校時〜4校時

校内で行うオリエンテーリングを行いました。
28の縦割り班が優勝目指して競技に参加します。

校内には、趣向をこらしたゲームや運動、問題などが12カ所に用意されています。
全員で取り組んだり、代表が行ったりと様々なことに挑戦しながらポイントを取り、時間内にゴールします。昨年に引き続いての校内オリエンテーリングです。
 問題やゲームは、多くが去年と違う物になりました。知力、体力、時の運をかけて競技します。詳細につきましては、ぜひ、お子さんがたにお尋ねください。

チームを率いる6年生の班長、副班長を中心に、日頃から行っている縦割り班の活動で培った団結力を発揮して、楽しい活動を行っていました。
 午前中の競技を終え、各班ごとにお弁当を食べました。いつもの教室とは違うところで、1〜6年生がいっしょに食べます。一段とおいしかったですね。

画像1画像2画像3

長縄跳びもしました。

画像1
オリエンテーリングの後、秋晴れの空の下で長縄跳びをしました。
縦割り班の活動ですので大きい学年の子どもたちが、下の子たちのお世話をしながら跳んでいます。回数を多く、少しでも速く、今日の競技の中にもあったので、より一層気合いが入ったらしく、みんながんばっていました。

オータム集会

画像1画像2画像3
10月4日 木曜日 2校時

オータム集会を行いました。

今年も大勢の「英語の先生」においでいただき、ゲームなどを英語で楽しみました。

先生たちへのあいさつを行う6年生の児童は、英語で話します。先生たちにも上手く伝わり、スマイルをいただきました。

サイモンせず(says)ゲームやトゥルーおあフォールス ゲームで楽しんだ後はお待ちかねの英会話じゃんけんゲームです。
英語でやりとりした後は、サインをお互いに書きます。いろいろな学年の人と話したり、英語の先生と話したりしました。
緊張も解けて、時間を忘れてしまうほどにみんな熱中して活動しました。

東小まつりを行いました。

画像1画像2画像3
9月30日(日) 

台風の接近で天候が心配でしたが、抜けるような青空の下、予定どおり実施できました。「おまつり」という初めてのこころみに「お客様」が、どのぐらい来ていただけるのか等、未知数の部分もありましたが大勢の皆様にご参加いただきました。
エントランスでの販売、体育館などでの体験、共に大盛況。
用意した物が完売、終了となる中、参加した子どもたち、保護者の方々、地域の皆様共に楽しい秋のひとときを過ごしていただけたことと思います。

開催にあたり、事前調整や準備作業、後片付けなど、大勢の皆様のご協力をいただき、無事に終了することができました。

「実行委員」「お客様」他、関係いただいた全ての皆様、ありがとうございました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
いわき市立中央台東小学校
〒970-8047
住所:福島県いわき市中央台高久二丁目24
TEL:0246-46-0630
FAX:0246-46-0631