2年生総合オリエンテーション

2年生で,総合的な学習の時間のオリエンテーションが実施されました。1年間の学習の内容について説明がありました。今年のテーマ「社会を広く見つめて」をもとに職業の世界を通して学習していく予定です。
画像1

授業参観2年生

13日に授業参観がありました。2年生は学活「自分の考えを伝えよう。友達の意見を聞き,それを認めよう。」を行いました。活発な意見交換が行われました。
画像1

給食委員の活動風景

給食委員は,給食終了時の各階の配膳の片付けをしています。
てきぱきとゴミを分別する3年生。
今日から片付けをすることになった1年生も,仕事を覚えようと一生懸命です。
日々の生活がスムーズに進むよう,どの学年も頑張って欲しいと思います。
画像1

専門委員会がはじまりました

本日、今学期最初の専門委員会が行われました。
組織作りを行い,活動目標や活動計画について話し合いました。

藤代南中学校の生活がよりよいものになるよう,どの委員会も熱心に話し合うことができました。
画像1
画像2

PTA授業参観がありました(1年生)

PTA授業参観がありました。
1年生は「1年間の見通しをもとう」をめあてに,中学校の生活や学習・行事について調べたことをグループ毎に発表しました。
 どの班も,分かりやすくみんなに伝えることができました。
 また,たくさんの保護者の皆様に参観していただくことができました。お忙しい中、ありがとうございました
画像1

通学路を確認しました

1年生は通学路を確認をしました。
宮和田地区と桜が丘地区・六郷地区に分かれて,地図で確認しながら,通学路を確かめました。交通ルールを守り決められた所を通ることで安全な登下校を心がけて欲しいと思います。


画像1画像2

新入生歓迎オリエンテーションがありました

新1年生138名を迎えて,本日は,対面式・オリエンテーションを行いました。

対面式では,2・3年生と向かい合い,元気に挨拶をすることができました。各部活動の紹介は,それぞれが発表の仕方を工夫し,趣向を凝らした実演だったこともあり,1年生の表情に笑顔が見えました。
 
新1年生の中学校生活が,活力あるものになるよう,2・3年生も応援しています。
中学校生活に期待をもって,これからの毎日を充実させて欲しいと思います。 
 

画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30