最新更新日:2021/05/25
本日:count up2
昨日:6
総数:287168
教育目標 〜 考える子ども 思いやりのある子ども 健康な子ども 〜 平成30年度 キャッチフレーズ  「夢に向かって 前進」 不審者対応 「イカのおすし」 ○知らない人にはついてイカない。 ○知らない人の車にノらない。 ○あぶなかったらオオきな声でさけぶ。 ○近くの家へスぐにげる。 ○まわりの大人にシらせる。

あさがお

画像1 画像1
11月29日(金)
先日の強風で職員室前のアサガオのグリーンカーテンもとうとう倒れてしまいました。
この寒さの中、まだまだつぼみもできていて、頑張っていたのですが、今回倒れてしまったことで、撤去することになりました。
このアサガオは、1年生がリースとして再利用してくれることになりました。

授業参観

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月28日(木)授業参観がありました。
お忙しい中おいで頂いた保護者の方、ありがとうございます。
子どもたちはおうちの方の前で一生懸命発表できました。
今後とも本校教育活動にご協力ください。

学校だより7号

学校だより「さとがおか第7号」を発行しました。

就学時健康診断

画像1 画像1
 11月7日(木)に就学時健康診断が行われ、来年度小学校入学予定の子どもたちが、小学校で健康診断を受けました。就学予定者の子どもたちは、6人ずつのグループに分かれ6年生に引率されて、検査を受けました。
 保護者の方はその間に鈴木貞安先生(元教育センター所長、元小学校長会長)による子育て学習講座を聞いていただきました。

郷ヶ丘小のアサガオ

画像1 画像1
11月12日(火)
だいぶ寒さもきびしくなってきました。
職員室前に夏の間のグリーンカーテンとして植えたアサガオですがまだまだ元気です。
この寒さの中でも花が咲き、つぼみもできています。いつまで咲き続けるか見守っています。

学校開放日

11月6日(水)・7日(木)に郷ヶ丘小学校の学校開放を行い、保護者の方、地域の方に普段の授業の様子を見ていただきました。平日にもかかわらず、151名の方においでいただきました。ありがとうございます。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/6 6年生を送る会
いわき市立郷ヶ丘小学校
〒970-8045
住所:福島県いわき市郷ヶ丘三丁目50-18
TEL:0246-28-1341
FAX:0246-28-1350