最新更新日:2017/07/18
本日:count up4
昨日:7
総数:112708

薬物乱用防止教室

画像1 画像1
7月5日(金)いわき南警察署 主任少年警察補導員 齋藤美幸さんを講師としてお招きし、薬物乱用防止教室を行いました。麻薬等を勧められたら断る勇気を持ってほしいと話されました。  

保育・福祉体験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
保育・福祉体験を通して、自分自身の生き方を見つめるために、今回3年生は手足や目の不自由な人が普段どのように生活をしているか実体験しました。生徒たちは、体験を通して共に生きる自覚と思いやりの心が育ってほしいと思います。

放射線量(7月8日)

○午後5時30分の放射線量・・・0.094μSV

鳴き砂フェスティバルin勿来に参加しました(2)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 7月7日(日)の「鳴き砂フェスティバルin勿来」では、様々なイベントが行われました。午前中の海岸清掃や鳴き砂体験が終わると、豚汁とおにぎりの差し入れ。今回はトヨタをはじめ地元新聞社やテレビ局、そして地元自治会の方々などからたくさんのご支援とご協力をいただいて実施されました。
 午後は調査結果の発表、そして鳴き砂を使っての砂絵教室を実施。生徒たちは初めてながらも思い思いの色彩を用いて完成させていました。
 地元の海岸の宝物ともいえる鳴き砂。「これからもずっと守り続けていきたい」という思いを強くした一日となりました!

鳴き砂フェスティバルin勿来に参加しました(1)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 7月7日(日)勿来海岸で「いわき鳴き砂フェスティバルin勿来」が行われ、報道委員会の生徒4人が参加しました。昨年末に制作したテレビ番組を通じて交流のある「いわき鳴き砂を守る会」の高木さんにお誘いいただいたもので、150名の参加者が集う大イベントとなりました。
 1分間の黙とうの後、参加者は海岸清掃そして放射線の調査や鳴き砂を体験。勿来一中の生徒は、子どもに理科の楽しさを教えているNPO法人タッチ・ザ・サイエンスのみなさんと協力して活動しました。

速報!「花は咲く」ビデオコンテストで最優秀賞受賞!

画像1 画像1
 今年3月に制作・取材の様子をHPでお知らせした「復興支援ソング『花は咲く』〜中高生が制作するミュージックビデオ」コンテスト。その審査結果が発表され、勿来一中報道委員会が制作した作品「ありがとう」が、全国で最優秀賞を獲得しました。また、同時に応募した作品「春は訪れる」も入賞と、素晴らしい結果を残すことができました。
 表彰は8月20日(火)にNHKみんなの広場ふれあいホールで行われるNHK杯全国中学校放送コンテスト決勝会場の場で行われます。当日の決勝大会にエントリーできるよう毎日練習を重ねている報道委員たちにとって、大きな励みとなったようです。
 制作にご協力いただいた皆さん、本当にありがとうございました!

常磐学校給食センター職員来校

画像1 画像1 画像2 画像2
常磐学校給食センター職員3名が、給食の様子を見に来ました。
給食後、栄養士の方から食缶が空っぽになり調理さんも喜んでいます。また、給食委員会の生徒が自発的に活動している姿は素晴らしいと思います。と褒められました。

放射線量(7月4日)

○午後12時45分の放射線量・・・0.094μSV

速報!県中体連陸上大会結果

○県中体連陸上大会に女子100mの北郷智佳子と男子100mHの宮崎陸也の2名が出場しました。2名とも予選は通過しましたが、決勝には進出できませんでした。

放射線量(7月3日)

○午後5時30分の放射線量・・・0.097μSV

放送コンテスト県大会に向けて

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 7月2日(火)、NHK杯全国中学校放送コンテスト福島県大会のアナウンス部門・朗読部門に出場する生徒4名が、FMいわきのスタジオで講習を受けました。
 指導してくださったのはFMいわきアナウンサーの坂本美知子さん。今までの放送コンテストで審査員や講師を務めているエキスパートで、発声の基本から技術的な細かい点まで、貴重なアドバイスをいただきました。
 県大会は7月10日(水)に郡山市視聴覚センターで行われます。今回のご指導を活かして、本番では堂々とした発表をしてほしいものです。

放射線量(7月2日)

○午後2時15分の放射線量・・・0.093μSV

放射線量(7月1日)

○午後5時15分の放射線量・・・0.099μSV

吹奏楽部演奏披露

画像1 画像1
7月13日吹奏楽コンクール支部大会(会場:アリオス)で演奏する曲を、全校生徒に披露しました。大会では「絆」を大切にし素晴らしい演奏を披露してほしいと思います。

県中体連大会選手激励会(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
大会では、日頃の練習の成果を出し切ってほしいと思います。

県中体連大会選手激励会(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
6月28日県中体連大会に出場する選手の激励会を行いました。選手たちは、県大会出場した喜びよりも県大会以上を目標にしているようです。選手の皆さん頑張ってください。
大会日程等
・県陸上競技大会   7月2日〜4日   会場:いわき陸上競技場
・県ソフトボール大会 7月22日〜24日 会場:十六沼運動公園スポーツ広場
・柔道        7月22日〜24日 会場:二本松市城山総合体育館
・水泳        7月22日〜24日 会場:郡山カルチャーパークプール

市中体連大会等の表彰

画像1 画像1 画像2 画像2
6月28日県中体連大会選手激励会並びに吹奏楽部演奏披露の前に、市中体連大会入賞者と英語検定合格者の受賞が行われました。

第1回地域学校保健委員会

画像1 画像1
6月25日勿来一、三小、一中の保護者と先生方を対象とした合同の地域学校保健委員会を開催しました。今回の会は、いわき市総合教育センター教育指導員 鵜沼美枝子氏をお招きし「教育相談から見た子どもの様々な問題」の講話をいただきました。

放射線量(6月26日)

○午後1時の放射線量・・・0.078μSV

研究授業(保健)

画像1 画像1 画像2 画像2
本校の保健体育教師(佐藤加奈)が研修として、1年1組で保健の研究授業「心とからだのかかわり」を行いました。思春期になるとイライラしたり、異性が気になりだしたり、人の目が気になるなど、それによって、心の状態がからだに現れたり、からだの状態が心に現れたりする。それは精神と身体が密接に関係している。それをどのように解決していくかという授業でした。授業内で、養護教諭(大貫あす香)をゲストティーチャ―として招き、専門的な分野から話をしていただいた。生徒たちは、思春期真っ最中なので自分と対比しながら真剣に授業に参加いていました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/7 生徒会委員会
3/10 給食のない日
3/11 3年給食のない日
3/12 卒業式準備
いわき市立勿来第一中学校
〒979-0141
住所:福島県いわき市勿来町窪田伊賀屋敷123
TEL:0246-64-7221