最新更新日:2017/07/18
本日:count up2
昨日:5
総数:112697

NHK杯全国中学校放送コンテスト(1)

画像1 画像1 画像2 画像2
 残暑も厳しい8月20日(火)、東京都渋谷区のNHKみんなの広場ふれあいホールにて、第30回NHK杯全国中学校放送コンテストの決勝審査が開かれました。

 勿来第一中学校からは、朗読部門で古典「竹取物語」に果敢にチャレンジした安島里恵さん(3年)が見事決勝に進出し、見事に入選を果たしました。

報道委員会 in 豊間海岸(3)

画像1 画像1
 この日撮影した様子も収録した55分のテレビ番組「ふくしま季節(とき)の記憶」(仮)は、2014年2月に東北・北海道地区のフジテレビ系列で放映される予定です。

 また、DVDとしても販売が予定されています。どのような番組になるか今から楽しみですね!

報道委員会 in 豊間海岸(2)

画像1 画像1 画像2 画像2
 この日の活動は午後も続きます。クレーン車など大がかりな撮影機材が設営されて海岸に登場したのは、女優の羽田美智子さん!実は福島の四季折々の美しい風景をレポートする番組のナビゲーターを務めていて、豊間海岸の鳴き砂の紹介に訪れたのです。

 生徒たちとも気さくに言葉を交わしてくれた羽田さん。その笑顔と人柄に、4人はすっかり魅了されていました。

報道委員会 in 豊間海岸(1)

画像1 画像1 画像2 画像2
 8月9日(金)連日の猛暑日となったこの日、報道委員会のメンバー4人は豊間海岸へと足を運びました。

 報道委員会がライフワークとして続けているのが、いわきの海岸にある鳴き砂の調査。前日の雨で心配されましたが、豊間海岸でも震災に耐え抜いた鳴き砂の美しい音が聞かれました。

 なお、この日は福島テレビのスタッフがこの調査の様子を撮影していました。

報道委員会 in 北茨城

画像1 画像1
 夏の暑さが戻ってきた8月7日(水)、報道委員会の番組制作メンバーは北茨城を訪れました。

 現在制作しているのは、パナソニックKWN映像コンクールに向けてのテレビ番組。夏休みを利用して、この日は北茨城の五浦ガイドを務める藤田さんと藁谷さんに、北茨城市歴史民俗資料館や岡倉天心記念六角堂、そして番組の題材となっているゆかりの地を案内していただきました。

 この日は大忙しの報道委員会。午前中の北茨城に続き、午後は会津若松の県立博物館に移動して取材・撮影を行いました。猛暑に負けずに良い番組を作ろうと頑張っています!

福島県少年野球選手権大会 第3位

画像1 画像1
○準決勝で若松第五中学校に2対4で負け、惜しくも決勝に駒を進めることができませんでしたが、生徒たちは自分の持てる力を発揮したと思います。

ジャイアンツ杯県中学野球大会 優勝!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「つながろうふくしま第7回ジャイアンツ杯県中学野球大会」が、泉崎のさつき球場などで行われ、本校野球部が優勝を飾りました。また、最優秀選手賞には4試合を一人で投げん抜いた、甲高成湯選手が選ばれました。
結果は以下のとおりです。
準決勝 勿来一中 4−1 塙中
決 勝 勿来一中 3−1 勿来二中

放射線量(7月25日)

○午後12時30分の放射線量・・・0.092μSV

速報!県中体連大会結果

柔道、水泳に出場しましたが、入賞することができませんでした。生徒たちは、持てる力を出し切ったようです。保護者の皆様、ご声援ありがとうございます。

放射線量(7月23日)

○午後1時10分の放射線量・・・0.094μSV

速報!県中体連ソフトボール大会

○県中体連ソフトボール大会が県北地区で行われました。
結果は、0対1で惜敗しました。相手のピッチャーもよく、なかなか打てず出塁するも得点がとれませんでした。しかし、大きなミスもなく立派な試合が繰り広げられたようです。この自信を秋に行われる新人大会につなげてほしいと思います。最後に、これで引退する3年生3名にお疲れさまと言いたいです。

第1学期終業式

7月19日(金)授業日数71日の第1学期が終了しました。校長先生からの式辞で1学期の様子を見ていて、部活動に参加する取り組みが前向きですばさしかったことと清掃に対する取り組みが素晴らしかったということ。最後に、明日から夏休みに入ります。家庭でも生活が多くなりますので、しっかりと目標を立てて規則正しい生活を送ってほしいと思います。と話されました。

放射線量(7月19日)

○午後4時45分の放射線量・・・0.089μSV

表彰伝達!

画像1 画像1 画像2 画像2
○始業式の前に、中体連大会以降に行われました各種大会やコンクール等の表彰を行い、校長先生から賞状や楯、優勝旗が渡されました。

学校通信「薫風」第4号

1学期アンケート結果

体験入学ガイダンス

画像1 画像1 画像2 画像2
 終業式を翌日に控えたこの日、夏休み中に行われる高校等の体験入学参加に向けてのガイダンスを行いました。
 進路実現に向けての第一歩ということで、真剣な表情で集合時間や体験講座などの確認を行った生徒たち。希望する高校で過ごす時間は、しっかりと目標を持つためにも有意義なものとなるはず。この夏休みは進路達成に向けて充実した毎日を過ごしてほしいものです。

3学年「発表力向上のために」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 入試での面接をはじめ、自分自身の考えや意見をしっかりと相手に伝えるという力が必要とされる年齢になった3年生。この日は体験入学ガイダンスに先立って、発表力向上の一助にしようと、国語の授業やコンクールなどで高い評価を得た生徒たちの発表を聞きました。
 まずスピーチを行ったのは、保健委員会の委員長。昨日の植田中学校との清掃活動を通して感じたことや心境の変化を話してくれました。
 そしてNHK杯中学校全国放送コンテストへの出場権を獲得したアナウンス部門・朗読部門の生徒たち、「社会を明るくする運動」弁論大会で5位に入賞した生徒と続きます。それぞれ自分の良さを最大限に生かした発表に、学ぶことの多い貴重な時間となりました。

 

放射線量(7月18日)

○午後6時15分の放射線量・・・0.094μSV

掃除に学ぶ! 植田中来校(3)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 そして今回いちばん汚れがひどかったのが、職員男子トイレの小便器でした。「水こし」と呼ばれる皿を上げてみると、そこには茶色でヌルヌルとした得体の知れないかたまりが。おそらくこのトイレが作られて以来、誰も手を付けていない場所に生徒たちは踏み込んだのです。
 強烈な臭いがするため外で作業を行う生徒たち。しかしマイナスドライバーやサンドメッシュで1時間こすり続けたところ、元の姿へと戻っていったのです。そしてこの様子を遠巻きに見ていた生徒の中には、飛び入りで清掃に参加する生徒も現れたのです。
 「えっもう終わりですか?」「もっときれいにしたい!」あっという間の1時間を清掃に打ち込んだ生徒たち。しかし今回の活動はこれで終わりではありません。植田中の生徒のみなさんから学んだ姿勢や態度を、これからも清掃や学校生活に活かしていかなければ何の意味もありません。
 貴重な体験をさせていただき、植田中の先生方や生徒のみなさんには本当に感謝しております。本当にありがとうございました!

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/10 給食のない日
3/11 3年給食のない日
3/12 卒業式準備
3/13 卒業式・給食のない日
いわき市立勿来第一中学校
〒979-0141
住所:福島県いわき市勿来町窪田伊賀屋敷123
TEL:0246-64-7221