最新更新日:2021/04/14
本日:count up5
昨日:4
総数:119457
ようこそ、内郷三中ホームページへ、生徒たちの活動の様子を皆様にお伝えします。

職場体験学習2日目

 職場体験学習、本日2日目です。昨日の疲れも見せず、元気に活動することができました。学習の成果は、10月の文化祭で発表します。
[写真上:KTモータース 中:ペットショップアミーゴ 下:マルト内郷店]
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

職場体験学習2日目(その2)

職場体験学習2日目の様子です。
[写真上:月刊リード編集部 中:ルネサンスいわき 下:宮保育園]
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

職場体験学習2日目(その3)

職場体験学習2日目の様子です。[写真上:昌平図書館 下:モッズヘアいわき駅前店]
画像1 画像1
画像2 画像2

仲秋の名月

9月19日(木)仲秋の名月!今夜はお月見です。
[写真:内郷三中校舎前より 9月19日 17:53]
画像1 画像1

職場体験学習(その2)

画像1 画像1
職場体験学習の様子です。[写真上:ルネサンスいわき 下:お菓子工房ルポ]
画像2 画像2

バドミントン部練習試合

 新チームがスタートして、2か月となります。バドミントン部は、9月14日(土)本校体育館に川内中学校・上遠野中学校をむかえて練習試合を行いました。日頃の練習の成果を実戦に生かし、緊張感を持って試合に臨んでいました。
 市中学校新人戦は、10月5日(土)6日(日)に行われます。
画像1 画像1
画像2 画像2

いわき市中体連駅伝大会

 9月12日(木)、いわき市中体連駅伝大会が、21世紀の森駅伝コースで行われました。本校からは、男子チームが出場しました。結果は参加38チーム中29位でした。昨年度より順位を上げることができました。
 また、当日は、全校生で会場に駆けつけ、一体となり選手に声援を送りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いわき市中体連駅伝大会(その2)

 駅伝大会の様子です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いわき市中体連駅伝大会(その3)

 駅伝大会の様子です!
画像1 画像1
画像2 画像2

本日に授業より(9月10日)

 本日の授業より。3年生美術の授業です。自分たちの作品をより良く表現するため、風景に合わせて作品の写真撮影を行いました。秋晴れのもと、生徒たちは工夫を凝らして撮影に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いわき市中体連駅伝大会選手壮行会

 いわき市中体連駅伝大会選手壮行会が、9月9日(月)体育館で行われました。本校からは、男子特設陸上部が出場します。選手たちは、大会に向けて毎朝、練習に取り組んできました。大会では、練習の成果を十分に発揮してくれることを期待しています。
 大会は、12日(木)21世紀の森運動公園内駅伝周回コースで行われます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

鹿嶋神社祭礼

 高野地区行事、鹿嶋神社祭礼が行われました。高野獅子舞の奉納には、中学生も参加し、祭礼を盛り上げました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スポーツ交流会

 9月6日(金)流通経済大学の学生とのスポーツ交流会を開催しました。大学生の企画により、今年はミニ運動会を行いました。生徒たちは、スポーツの楽しさを実感し、大学生との交流を深めることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スポーツ交流会(その2)

スポーツ交流会の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

総合的な学習の時間

 職業体験学習が、9月18日(水)・19日(木)に行われます。今年度は、異学年班編制により、市内15カ所の事業所を訪問し、職業体験を実施します。
 本日は、体験活動に向けて、計画の最終確認や訪問先(老人介護施設)での発表の準備などに取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒会サミット(韓国研修)

 いわき市生徒会サミット事業の一環として、9月8日(日)〜14日(土)の7日間、韓国研修が行われます。韓国ソウル・水原などを研修で回ります。現地の中学校との交流も予定されています。
 本校からも、3年生川崎柊登くんが研修団の一員として参加します。研修内容は、文化祭などで、報告予定です。
画像1 画像1

本日の授業より(8月29日)

 本日の授業より、1年生国語、3年生理科の授業の様子です。
 3年生は、「遺伝の規則性」について、学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

福島議定書

「福島議定書」事業に参加しました。生徒会を中心に、節電・節水に取り組んでいきます。
画像1 画像1

2学期のスタートです。

 8月26日(月)第2学期のスタートです。生徒たちは、元気に登校しました。始業式では、校長先生の式辞のあと、代表生徒による「2学期の目標」の発表がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

内郷方部連P球技大会

 8月25日(日)内郷方部連P球技大会が、内郷第二中学校を会場に行われました。高野小学校・内郷第三中学校PTAもソフトボールとバレーボールに参加し、会員相互・各単Pとの親睦を深めることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/20 修了式
いわき市立内郷第三中学校
〒973-8406
住所:福島県いわき市内郷高野町中倉82
TEL:0246-27-7007
FAX:0246-27-7024