最新更新日:2024/06/06
本日:count up56
昨日:47
総数:254872
早寝早起き朝ご飯で、元気いっぱい!笑顔でいこう!!

カヌー体験開始!

画像1 画像1
カヌーのこぎ方を教えていただきます。上手にこげるかな?

最後の朝

画像1 画像1
とうとう最後の朝を迎えました。昨晩は、疲れが出たのか、みんなぐっすり。さあ、今日が最終日。カヌー体験にレッツ・ゴー!

盛り上がったキャンプファイヤー!

画像1 画像1 画像2 画像2
燃え盛る炎を囲みながら、各班の楽しいスタンツで、キャンプファイヤーはおおいに盛り上がりました!きっと最高の思い出になったことでしょう!

ゴロゴロ〜

画像1 画像1
草の上をみんなでゴロゴロ〜。おもしろかったけど、服がチクチクして痛いなあ〜。

自然の家で秋を満喫しています。

画像1 画像1 画像2 画像2
すすきいっぱいの迷路で、秋のさわやかな風を感じています。

宇宙大作戦4

画像1 画像1 画像2 画像2
宇宙人を3体撃退したぞ。すごいでしよう。

宇宙大作戦3

画像1 画像1 画像2 画像2
これで宇宙人をやっつけるぞ!

宇宙大作戦!2

画像1 画像1 画像2 画像2
地球をスタートし、山中の宇宙を冒険しながらミッションに挑みます。途中、弓矢で宇宙人を撃退!

本日も陸上練習がんばっています 6年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生の宿泊学習情報がどんどん届いていますが、学校では6年生が陸上の練習をがんばっています。
ハードな練習が続いていますので、おうちでは十分な休養をとってください。

1番目の写真の黄色いミニハードルは、バザーの収益金で購入しました。
練習に役立っています。ありがとうございました。

宇宙大作戦!!

画像1 画像1 画像2 画像2
野を超え山を超え、磐梯山をバックにみんなでパチリ。宇宙人には会えたかな?

いただきます3

画像1 画像1 画像2 画像2
私たちのカレーも、とっても美味!

いただきます2

画像1 画像1 画像2 画像2
僕たちのカレーも最高だぜ!

いただきます!

画像1 画像1 画像2 画像2
みんな仲良く、いただきます!自分たちで苦労して作ったカレーは最高です。おいしい!

カレー作り開始!

画像1 画像1 画像2 画像2
張り切ってカレー作り開始!煙が目にしみて痛い!でも負けずに頑張って作るぞ!!

火がついた!

画像1 画像1 画像2 画像2
やっと火がつきました!これでカレーが作れるぞ!

火がつきそう

画像1 画像1 画像2 画像2
火種ができました。息を吹きかけて火を起こしますあと少し、頑張って!

火起こし開始!

画像1 画像1 画像2 画像2
いよいよ火起こしです。火がつかないとご飯もカレーもできません。絶対に成功させなきゃ!

調理2

画像1 画像1 画像2 画像2
玉ねぎが目にしみるー!鍋や飯ごうにクレンザーを塗っておくと、すすが付きにくくて洗いやすいんだって!

調理

画像1 画像1 画像2 画像2
ピラーを使わず、包丁で皮をむく達人もいます。飯ごうに入れる水の量は、どのくらいかな?

火がつきやすいように

画像1 画像1 画像2 画像2
こちらは、かまどの準備。どうやったら火がつきやすいのかな?

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/26 離任式
伊達市立上保原小学校
〒960-0684
住所:福島県伊達市保原町上保原字無苦代内11
TEL:024-576-2319
FAX:024-576-2498