進路学習をしました

画像1画像2
 学級で,進路に関する資料を使って,受験についての話をしました。真剣な表情で資料に目を通し,担任からの話を聞くことができました。1年後には受験ははじまります。

テスト個表が配付されました

画像1画像2
 期末テストの個表が配付されました。生徒は,テスト結果をしっかり受け止めていました。また,担任からは,今後のテストの受け方についての話がありました。1月9日には,県学力診断テストがあります。今回のテストの経験を生かして,計画的に準備をしていきましょう。

学年集会を行いました

1学年の学年集会を行いました。
1月のスキー学習に向けて,日程の確認やこれからの準備について話を聞きました。
真剣な表情で話を聞く生徒達の表情が印象的でした。
また後半には,スキー場やホテルの様子について画像を交えた説明がありましたが,そちらは,とても楽しく和やかな雰囲気で聞くことができました。
 
十分に準備を進めて,楽しい3日間を過ごして欲しいと思います。

画像1画像2

企業訪問学習のオリエンテーションがありました

画像1
 3学期にある企業訪問学習にむけてのオリエンテーションがありました。ねらいや活動内容の確認がありました。また,企業について一人一人考えることができました。

自転車の乗り方について

画像1
 帰りの会で,全学年,全学級に自転車の乗り方について話をしました。内容は次の3点です。
 (1) 左側を走行する。
 (2) 歩道と車道の区別がある道路は車道を走行する。
 (3) 必ず一列で走行する。

放射線量を測定しました

校内の放射線量を測定しました。(地上50cm)
放射線量は下の通りです。
校庭 0.144シーベルト
テニスコート 0.148マイクロシーベルト
校舎裏駐車場 0.112マイクロシーベルト
基準値を下回っています。


            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31