生徒会を中心に,生徒が生き生きと活動している様子をお伝えします!

いばらきっ子郷土検定県大会〜取手市を代表して〜

 2月1日(土)に,ひたちなか市文化会館で,いばらきっ子郷土検定県大会が行われ,取手市内を勝ち抜いた取手一中が,取手を代表して出場してきました。
 各市町村の代表45校が茨城県に関するクイズに挑戦しました。本校は,5問全問正解で,早押しクイズに臨みましたが,押すのが遅れ敗退しました。
 出場した5人と共に応援部隊も参加して勉強し,その成果をあげることができました
画像1
画像2
画像3

立志式2〜温かく見守られながら〜

 誓いの言葉は,生徒一人一人が自分らしく発表し,合唱は心をひとつにして,そして,お礼の言葉は,2年生を代表して倉持義輝 生徒会長から,学校をさらに発展させていきますと,力強い宣言がなされました。
画像1
画像2
画像3

第2回 立志式〜厳粛な中で〜

 1月31日(金)午後1時30分から,取手一中体育館で立志式を行いました
多くの来賓の皆様,地域の皆様,保護者の皆様に見守られながら,生徒一人一人が心で誓いの言葉を述べることができました。立志式で誓った言葉は,将来に向けて生活の目標となるものであり,その言葉は胸に深く刻まれ,生涯にわたって忘れることのないものになると思います。
 その後,青年の主張,2年生による学年合唱が行われ,式が終了しました。立志式終了後,生徒は学級に戻り,家族からの手紙を涙を流しながら読んでいました。
画像1
画像2
画像3

サッカー部IFAリーグ初戦結果

1月25日(土)稲敷市立東中学校にてIFAリーグが行われました。
取手一中サッカー部は,牛久市立牛久南中学校と対戦しました。前半は相手の当たりの強さに対応できず苦戦しました。しかし後半は一中ペースとなり3−0で勝利しました。来年度の総体に向けて幸先のよいスタートが切れました。
下の写真は,1,2枚目は清掃に取り組んでいるときの様子です。3枚目は円陣の様子です。
画像1
画像2
画像3

中高合同(柔道部)学習会及び練習会

画像1
画像2
画像3
 1月25日 竜ヶ崎第一高等学校での中高合同(柔道部)学習会及び練習会に参加してきました。

 学習時間は約1時間でした。引き締まった雰囲気の中で,他校の生徒,竜ヶ崎一高生と学習できました。高校生の先輩方に,たくさん教わり理解が深まりました。

 練習会は,他校の生徒,竜ヶ崎一高生,竜ヶ崎一高生OB&OGに胸をお借りしました。竜ヶ崎一高生,竜ヶ崎一高生OB&OGの先輩方には,練習の中でいろいろとアドバイスしていただきました。

 中高合同(柔道部)学習会及び練習会を通して,学習・練習への意欲の高まりを感じました。今後の頑張りに期待して下さい。

1月29日の給食「ポークカレー」

画像1
とてもスパイスの香りが効いた,大人も満足のカレーでした。


【今日の献立】麦ごはん,牛乳,ポークカレー,ほうれんそうとツナのサラダ
(876kcal)



取手市内小中学校児童生徒作品展の開催

 とりでアートギャラリーきらりにおいて,取手市内24小中学校が制作してきた作品が展示されています。
 絵画,書写,統計グラフ,科学研究作品など,見応えのある作品ばかりです。是非ご鑑賞ください。期日は下記のとおりです。
 ・1月日24(金)〜2月11日(火)
画像1
画像2
画像3

1月23日の給食「クラムチャウダー」

画像1
冬らしく体が温まるおいしいクラムチャウダーでした。



【今日の献立】コッペパン,チョコクリーム,牛乳,クラムチャウダー,チキンサラダ
(829kcal)




県立高校願書作成〜羅針盤22号,23号〜

 3学年では,進路だより「羅針盤」を発行してきました。羅針盤22,23号には,県立高校願書作成の留意点や今後の予定が記載されています。確認をお願いいたします。羅針盤は生徒に配布していますが,ホームページ上でも閲覧できます。
 不明な点がありましたら,担任までご連絡ください。

1月22日の給食「おでん」

画像1画像2
たくさんの種類の具が入ったおいしいおでんでした。


【今日の献立】わかめごはん,牛乳,おでん,おひたし
(826kcal)



1月21日の給食「竹輪の磯辺揚げ,あべかわ餅」

画像1画像2画像3
きな粉がたっぷりまぶしてある,おいしいあべかわ餅でした。
生徒たちは,おいしい給食を毎日楽しみにしています。


【今日の献立】
ソフト麺,牛乳,けんちんうどん汁,竹輪の磯辺揚げ,あべかわ餅
(826kcal)



表彰集会2〜入賞が続く〜

 12月から1月にかけて賞を獲得した部活動や個人を表彰しました。芸術,スポーツ各分野で,生徒たちが自分の個性を発揮しています。
画像1画像2画像3

保健集会〜保健委員会〜

 表彰に引き続き保健集会をおこないました。保健委員会の生徒がプレゼンで,インフルエンザとかぜ対策を説明し,その後全体でクイズを行いました。和気あいあいとした雰囲気の中で会が進められました。専門委員の生徒てづくり集会でした。
画像1
画像2
画像3

表彰集会1〜努力の足跡〜

 1月20日(月)6校時,表彰集会を行いました。全生徒が,1,2年生の努力をたたえていました。
 今回は,選挙啓発ポスター,統計グラフ,剣道女子,ソフトテニス男女を表彰しました。
画像1画像2画像3

少年の主張〜「栄光の架け橋」〜

 1月12日(日)午前中,2年生の石塚菜那帆さんは,小学5年生の時から水泳の飛込競技を始めました。7年後の東京オリンピックをめざして練習していますが,その練習をとおして感じたことを「栄光に向かって」という題で発表しました。
 市内中学校の発表も含め,聴いている人に感動を与えるものでした。
画像1

新春マラソン大会〜声をかけ合って〜

 1月19日(日)強風の中,利根川河川敷において,取手市新春マラソン大会が行われ,取手一中から232名の生徒と先生が挑戦しました。全員完走し,生徒も先生も,順位に関係なく充実した表情でした。
画像1
画像2
画像3

「あいさつし隊」であいさつ運動実施

画像1
画像2
画像3
 あいさつ推進を学校全体のテーマとして本日登校時に「あいさつし隊」によるあいさつ運動を実施しました。
 この取組は,生徒会が全校生徒にあいさつ運動を呼びかけ,自主的に参加したいという生徒が中心になって行っています。
 恥ずかしがりながらも生徒同士が笑顔であいさつを交わす風景が心を和ませてくれました。

家庭教育学級 〜味噌造り講習会〜

 1月16日(木),第8回家庭教育学級「味噌造り講習会」が実施されました。大豆と米麹を時間をかけて,力一杯練り込むように混ぜ,樽に詰めました。秋にはおいしい味噌が出来上がるそうです。
 講師の方からは,味噌の造り方ばかりでなく,味噌の種類やカビについての話などを聞くことができ,たいへん勉強になりました。また,味噌造りの後は,味噌を使った料理で楽しく会食しました。
画像1
画像2
画像3

1月16日の給食「スパゲティミートソース」

画像1画像2画像3
ひき肉がたっぷり入ったおいしいミートソースでした。


【今日の献立】
スパゲティミートソース,牛乳,グリーンサラダ,米パン
(859kcal)



ソフトテニス県中学校選抜インドア大会〜男女アベック優勝〜

 ソフトテニスの県中学校選抜インドア大会が11日,12の2日間にわたって,水戸市総合運動公園体育館で行われました。
 男子の部の決勝は,昨年と同じ内原中との対戦となり,取手ー中が2−0
で優勝し,二連覇を達成しました。
 女子の部の決勝は,かすみがうら南中との対戦となり,2−0で勝利し,統合して初めての優勝となりました。
 チームワークよく,男女アベック優勝となりました。
画像1
画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/31 離任式