最新更新日:2024/05/29
本日:count up19
昨日:338
総数:1107606
ようこそ、愛知県知多市立八幡小学校へ  

1/9 なわとび 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 大なわの練習をしました。
 3年生でも、速いスピードでとんでいました。
 よく練習しています。
 これからも、新記録をめざして頑張りましょう。

1/9 自習 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 教室に子どもがいるのに、すごく静かで、人がいないように思ったのでのぞいてみました。実は、担任の先生がお休みしていて、自習をしていたのです。4年生なのにこんなに静かにできていてびっくりしました。日頃から素晴らしい習慣が身についていますね。

1/9 花のある教室

画像1 画像1
 花のある教室は潤いがあっていいですね。

 けれども、こんな寒い時期に花があるのでしょうか。

 実は、日照時間が短くなると咲く花もあります。
 写真のカランコエもそうです。
 花色は赤とか黄色などの原色が多く、結構目立つ花です。

 このほかにも、ランの仲間は冬に咲きますね。
 校長室でも咲いていますが、デンマークカクタスもこの時期です。
 
 寒いですが、探すといろいろな花があります。

 教室に潤いを与える花、ご家庭でも飾ってみてはいかがでしょうか。

1/9 漢字練習 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 新しいドリルを使ってさっそく漢字の練習をしました。
 1年生も、習う漢字がだんだん増えてきましたね。

1/9 給食の献立

画像1 画像1
ごはん、チキンライスの具、白菜のスープ
オムレツ、牛乳

 今日はチキンライスでした。
 おいしかったですね。
 白菜のスープにはいろいろな食材が入っていました。ほとんどが愛知県産ですね。

1/9 書き初め会 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3,4時間目は5年生が書き初め会を行いました。
 5年生になると選んでくる言葉も難しくなりますね。
 太い字で、元気よく書けましたね。
 上手でしたよ。

1/9 国語の授業 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「この絵、わたしはこう見る」で、自分の視点を大切にし、構成を意識して書きます。絵は、風神雷神図屏風です。6年生になると、見る視点がすばらしいですね。しっかり書かれていました。

1/9 書き初め会 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体育館で行いました。
 おごそかなBGMが流れ、静かに気持ちを落ち着けて書いていました。もう自分の書く言葉は考えてあり、練習もしてありました。集中して書いているので、練習よりも上手に書けていましたね。

1/9 身体計測 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 身体計測が始まりました。2年生の子どもたちも、静かに計測することができました。身長も伸び、体重も増えていました。成長しましたね。

1/8 1年生書き初め会

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生は教室で書き初め会をしました。きちんと前を向き、先生の話をしっかり聞いてから、心を込めて書いていました。すばらしい。

1/8 3年生書き初め会

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生も書き初め会をしました。整然と正しい姿勢で心を込めて書いていました。
「おもいやり」優しい言葉が多く見られました。すてきですね。

1/8 5年生英語活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
リスニングで「キーワード」から「教科の名前」を当てるクイズをしていました。ネイティブスピーチを聞き取るのは難しいとは思うのですが、みんなしっかり答えていました。すばらしいです。
「piano」と言えば・・・

1/8 三学期最初の給食 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の給食はおいしかったですか?
 久しぶりの給食でしたね。
 3年生の子どもたちも、楽しそうにしっかり食べていましたよ。
 

1/8 給食の献立

画像1 画像1
ごはん、白玉雑煮、ぶりのみりん焼き
煮豆、牛乳

 三学期初めての給食です。
 献立に雑煮があるのはそのためでしょうか。
 雑煮は、家庭料理として正月に食べられますが、雑煮ほどそれぞれの家庭で調理のしかたが違う料理はないと思います。中に入れるもちもそのまま入れるところや焼いて入れるところがあります。また、味付けも醤油のところや味噌のところがあります。中に入れるものも、餅の他に菜だけをいれるところやいろいろなものを入れるところもあります。皆さんのご家庭の雑煮はどうでしょうか。

1/8 4年生算数の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子ども同士で学び合い互いにより高めるようにするために、3学期は特に「話す人を見て話を聞く」ということに力を入れていきます。
先生の話を聞いてしっかり学習に取り組んでいました。さすが4年生です。学習の内容は身についていますか。

1/8 3年生学級活動

3年生も係決めを行っていました。生活班でみんなで話し合い決めていました。仲間を大切にしている姿が見られました。優しいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/8 2年生学級活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生も3学期のために係決めや自分の目標を考えていました。
充実した実り多い学期にして下さいね。みんなの成長を楽しみに期待しています。

1/8 インフルエンザ警報発令中

画像1 画像1
 昨日もホームページでお知らせしましたが、現在インフルエンザ警報が発令されています。昨年度のピーク時に迫る勢いの流行だそうです。例年より早い流行です。

 現在八幡小学校でもインフルエンザで欠席している児童がいます。けれども、流行には至っていません。学校では、インフルエンザ対策として、

 うがい、手洗い
 換気

に注意しています。ご家庭でも、ぜひ気をつけていただけたらと思います。


1/8 1年生学級活動

画像1 画像1
画像2 画像2
3学期の係を決めています。
保健係が人気のようです。仲間のためにがんばってください。

1/8 6年生書き初め会

今日、明日と書き初め会が行われます。
トップバッターは学校の「顔」である6年生。
厳かな琴の調べの中「初志貫徹」「完全燃焼」など自分の決意を心を込めて書いていました。さすが6年生!かっこよかったですよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
知多市立八幡小学校
〒478-0001
住所:愛知県知多市八幡字里之前84
TEL:0562-32-0079
FAX:0562-33-7288
Copyright © Since 2014 知多市立八幡小学校 All Rights Reserved.
このブログに掲載されている写真・画像・動画・イラスト・文章を無断で使用することを禁じます。