最新更新日:2024/06/12
本日:count up25
昨日:47
総数:261713
学校教育目標:なかまとともにたくましく成長する子ども

1月27日 4年生 プラネタリウム見学 その2

 プラネタリウムの学習は、「冬の星座」。
 オリオン座を中心に冬の大三角の説明を聞かせていただきました。
 子どもたちは目の前に映る息をのむほどの星空にうっとりしながら、いつもとは違った学習をすることができました。
 
 おうちに帰ったら、子どもたちに星の話を聞いてあげてください。

 学校へ戻ってからは、学習のまとめをしました。
 子どもたちには、今日の学習はとても心に残るものでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月27日 4年生 プラネタリウム見学

 今日は、2組と4組で「みえ子どもの城」にあるプラネタリウムを見学に行きました。

 到着して少し時間があったため、館内にある「カプラ」という積木と、エントランスにある遊具で遊ばせていただきました。

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月26日 避難訓練「地震」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
地震が起きたときのために、避難訓練をしました。20分休憩に行いました。子どもたちは日頃学習しているように、行動しました。児童は避難、職員は児童の安全確認などそれぞれに目的をもって行いました。校長先生からは、「どんなときでも自分の身を守れるように」と話がありました。

3年生 出会い学習(山崎さんと・・・)その2

目が見えないってどんな感じかな・・・。
代表で、校長先生がアイマスクをして、コイン当てをしました。
山崎さんは、いくらの硬貨なのか、手触りですぐわかるそうです。

校長先生は、わかるかな・・・?
100円玉かな?
50円玉かな?

校長先生は手触りで、うんと、うーんと考えました。
「5円玉です」

みごと、正解!!
みんなで拍手喝さい!!
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 出会い学習(山崎さんと・・・)その1

目が見えない生活って、どんなだろう・・・。
今日は、山崎さんをお迎えして、お話を聞きました。
たくさんの質問をして、優しく教えていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月11日サッカー大会 その9

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
みんなキラキラ輝いていて、とってもステキな2日間でした。準優勝おめでとう!そしてお疲れ様!!











1月11日サッカー大会 その8

画像1 画像1
監督の胴上げ!おめでとう!!





1月11日サッカー大会 その7

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
閉会式。みごと準優勝!!おめでとう!








1月11日サッカー大会 その6

画像1 画像1
残念ながら0-2で負けてしまいました。でも、とってもいい試合でした!!




1月11日サッカー大会 その5

画像1 画像1 画像2 画像2
決勝。お互い一歩も譲りません。






1月11日サッカー大会 その4

画像1 画像1
決勝は山室山小学校Aチームと。円陣を組んで気合いを入れます。





1月11日サッカー大会 その3

画像1 画像1 画像2 画像2
準決勝、松江小に3-1で勝利しました!次は決勝!!ドキドキ!!






1月11日サッカー大会 その2

画像1 画像1 画像2 画像2
勝ちました!!次も頑張ります!






1月11日サッカー大会 1

画像1 画像1
今日もがんばります!!





1月10日サッカー大会11

画像1 画像1 画像2 画像2
明日に向かってミーティング。今日の応援のお礼。
優勝目指して頑張ります。

1月10日サッカー大会10

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2回戦突破です。いい試合でした。1対0明日は、漕代小学校。

1月10日サッカー大会9

画像1 画像1 画像2 画像2
後半戦はじまりました。ベンチも頑張って声を出します。選手全員で頑張ります。

1月10日サッカー大会8

画像1 画像1 画像2 画像2
前半終了。1点とりました。なかなか、いい動きをしています。声もよく出ています。

1月10日サッカー大会7

画像1 画像1
先取点。

1月10日サッカー大会6

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2回戦は、第四小学校と。
始まりました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
1/27 クラブ活動(第6限)
2/2 児童会・委員会
松阪市立徳和小学校
住所
〒515-0041
三重県松阪市上川町197番地4
TEL:0598-29-3385
FAX:0598-29-7140