最新更新日:2024/02/02
本日:count up1
昨日:8
総数:61997
ようこそ 鏡石町立第二小学校のホームページへ

鏡石駅伝・ロードレース大会の練習

 今日は、各学年ごと、鳥見山陸上競技場で11月2日に行われるロードレース大会の練習を行いました。準備体操、コースの確認をしながら、走りました。かがみいしスポーツクラブの佐藤様、稲田様に今日もご指導をいただきました。ありがとうございました。明日も練習の予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

今日の給食は、チーズパン、牛乳、スパゲッティナポリタン、キャベツのサラダ、りんごです。おいしいです。
画像1 画像1

臨時休業のお知らせ

緊急連絡です。14日(火)は臨時休業です。教育委員会から臨時休業との学校への連絡が一日早くありましたので、学校からのお知らせ文書より、早くお知らせします。なお、今から、電話においても緊急連絡網で連絡をお伝えします。どうぞよろしくお願いいたします。


第7回校内授業研究会(算数)

本日、連続で校内授業研究会です。3校時目、4年生の算数の授業研究を行いました。様子をご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第6回校内授業研究会2

ご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第6回校内授業研究会(算数)

「教師は授業で勝負する」本日は2校時目に、3年生の算数の研究授業を実施しました。町教育指導主事様においでいただきました。子どもたちは、真剣に考えて発表していました。様子をご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

今日の給食は、チキンライス、牛乳、コンソメスープ、シルバーサラダ、ブルーベリーゼリーです。おいしいです。
画像1 画像1

無題

画像1 画像1
 

女子8001位ゴール

画像1 画像1
 

陸上大会リレー

画像1 画像1
男子リレーです。

いわせ地区小学校陸上競技交流大会

いわせ地区小学校陸上競技交流大会について

 このことについて、下記により実施されます。
 つきましては、ご多用のこととは存じますが、子どもたちの活躍の様子をご覧いただき、応援してくださいますようご案内申し上げます。

                 記

1 日 時     平成26年10月 8日(水) 小雨決行
    ※ 予備日      10月 9日(木)

2 場 所     鏡石町営鳥見山陸上競技場

3 日 程   
7:20  学校集合
7:25  学校出発
7:40  鳥見山陸上競技場着
      →到着後、準備運動、ウオーミングアップ
8:55  開会式
9:30  競技開始
13:50  閉会式
15:00  学校解散

4 参加者     6年生全員

5 引率教師    校長・平栗祐子・佐々木秋美・柴原由紀

6 準備物  
【服 装】   運動着、半袖・短パン(長袖・長ズボン)、紅白帽子
      ※ 選手は中にユニフォームを着用する。 
【持ち物】   弁当、水筒、タオル、ウインドブレーカー等(天候に応じて)、スパイク(選手のみ)

7 駐車場
    指定の駐車場が限られています。路上駐車はできませんので、ご注意ください。

今日の給食

今日の給食をご紹介します。食パン、牛乳、カレーワンタン、ジャーマンポテト、サークルアーモンドです。
画像1 画像1

到着時刻

鏡石町に入りました 保護者の皆様今日は一日ありがとうございました。子どもたち、とても楽しく充実した一日を過ごしました。ありがとうございました。お迎えをお願いいたします。


到着時刻

矢吹インターチェンジをおりました。


到着時刻

只今 白河インターチェンジ通過しました。


無題

6年修学旅行 学校到着は18時の予定です。少し遅れます。


6年修学旅行

6年修学旅行全員元気です。今、矢板インターチェンジから高速道路にのりました。鏡石に向かっています。


6年修学旅行出発

只今 欠席なく、元気に出発しました。


3年社会科学習4

 学習の様子です。帰りには家庭へのおみやげまでいただきました。ありがとうごあいました
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年社会科学習3

 学習の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
岩瀬郡鏡石町立第二小学校
〒969-0404
住所:福島県岩瀬郡鏡石町豊郷中238番地
TEL:0248-62-2033
FAX:0248-62-2051