最新更新日:2019/03/22
本日:count up1
昨日:3
総数:131429
〜目指す児童像〜 気づき 考え 進んでおこなう一小の子

鑑賞教室その2

途中の休憩で、忍者?の修行を行いました!忍者になりきって手裏剣をよける練習!うまくできたかな。
画像1
画像2
画像3

鑑賞教室

本日は、鑑賞教室がありました。
自分たちと同じ場所のステージで演じてもらいました。やはり、プロの人たちが演じるのは素晴らしいものでしたね。身振りや、手振り、顔の表情など、とても参考になりました。
また、忍者たちのアクションやアクロバットなどハラハラドキドキの展開にも、くぎつけになりました!
画像1
画像2
画像3

感動したヤングアメリカンズ!!

その3
画像1
画像2
画像3

感動したヤングアメリカンズ!!

その2
画像1
画像2
画像3

感動したヤングアメリカンズ!!

会場が一つになったヤングアメリカンズ 素晴らしかったですね!!
画像1
画像2
画像3

給食献立

10月27日(月)むぎごはん ちゅうかたまごスープ ハンバーグ・てきやきソース

たまごには、ビタミンC以外の全てのビタミンが含まれています。鉄やカルシウムなどのミネラルも豊富に含まれています。
画像1

ヤングアメリカンの練習がんばっています!

6年生がアメリカ人スタッフの指導を受けながら、ダンスや歌などの練習に取り組んでいます。その目的は、見る人を元気にすること・・・そして表現をするじぶんたちをも元気にすること。そして勿来第一小学校から元気を全世界に発信することです(ちょっとオーバーかな?)さあ、午前中から汗をかいて練習に取り組む6年生たち。午後の開演に向けて自分の持てるすべての力を出して一生懸命練習に取り組んでいます。どうぞご期待ください。
画像1
画像2
画像3

給食献立

10月24日(金)ごはん はちはい汁 ひじきの油いため かじきカツ

今日のかじきカツは、海星高校のお兄さん・お姉さんが実習でとってきたかじきを使っています。感謝していただきましょう。
画像1

ふくしま教育週間

画像1
11月4〜6日(火〜木)ふくしま教育週間があります。この三日間授業公開をいたします。是非ともご来校頂き、子供たちの普段の様子をご覧ください。お待ちしております。

給食献立

 10月23日(木)ごはん だいこんのみそ汁 しのだ煮 レモンゼリー

おいしく食べましょう!
画像1

大休憩

寒さに負けず、元気に遊ぶ姿がたくさん見られました!
曇っていても、少しでもお友達と仲良く体を動かしたいんですね・・・
画像1
画像2
画像3

給食献立

 10月22日(水)きのこうどん さつまいも天ぷら オレンジ

きのこは、本来は秋が旬の食べ物です。おなかの中をきれいにしてくれる、食物繊維という成分が豊富に含まれています。
画像1

交通安全マスコット作り

 その2
画像1
画像2

交通安全マスコット作り

母の会のみなさんによる交通安全マスコット作りがありました。
大切に使わせていただきます。ありがとうございました。
画像1
画像2

学習発表会

6年生「おかあさんの木」その2
画像1
画像2
画像3

学習発表会

6年生「おかあさんの木」
画像1
画像2
画像3

学習発表会

3年生「昔話三人衆」その2
画像1
画像2
画像3

学習発表会

3年生「昔話三人衆」
画像1
画像2
画像3

学習発表会

4年生「ヒカレ・ダンス」その2
画像1
画像2
画像3

学習発表会

4年生「ヒカレ・ダンス」
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
学校行事
2/19 クラブ活動 反省・3年見学
いわき市立勿来第一小学校
〒979-0141
住所:福島県いわき市勿来町窪田伊賀屋敷1
TEL:0246-64-7621
FAX:0246-64-7627