最新更新日:2021/05/25
本日:count up4
昨日:4
総数:287091
教育目標 〜 考える子ども 思いやりのある子ども 健康な子ども 〜 平成30年度 キャッチフレーズ  「夢に向かって 前進」 不審者対応 「イカのおすし」 ○知らない人にはついてイカない。 ○知らない人の車にノらない。 ○あぶなかったらオオきな声でさけぶ。 ○近くの家へスぐにげる。 ○まわりの大人にシらせる。

研究協議  −先生方も頑張っています−

 放課後、授業についての事後研究会を行いました。授業者の自評を踏まえながら、今日の授業の進め方について話し合いました。
○既習事項の掲示は自力解決に役立った。
○高学年になると前へ出て行きづらいので、ヒントカードはよかった。
○電卓使用も、時間短縮には有効なのでは。
○単位量で比べるか、公倍数で比べるか、話し合いだけで納得することができたのかどうか。
○早い・簡単・正確を明確に話し合いをさせたい。
○フリートークについて、活発に話し合いが行われていた。その中身を全体に発表する場や、違う考えのグループ同士で話し合う場を意図的に設定するのも大切ではないか。
 手だてが有効であったところ。今後の研究の課題など等たくさんの意見が出され協議が深まりました。
 これからも日々の授業改善に取り組んでいきたいと思っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業研究会を行いました。  −6年生−

2校時に6年生の授業研究会を行いました。
 単元は  速さの表し方を考えよう
○自分の考えを持たせるために
 ・課題把握と見通しを持たせるための掲示の工夫を行う。
 ・自力解決が難しい場合は、ヒントコーナーを使い、既習事項から助言する。
○互いの考えを交流させるために
 ・自分の考えを明確にするために、ノートに考えの根拠を書かせる。
 ・互いの考えを交流させるために、自分との共通点や相違点をノートに書かせた上で、話し合いの場を設定する。
という手立てを工夫して授業をすすめました。
 子ども達は既習の4つの解き方をもとに、自分なりに速さを比べるにはどうしたらよいかを考え、フリートークの場面ではいろいろと意見交換をして、自分の考えを深めることができました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月5日(金)

今日の献立
 ごはん 牛乳 のりふりかけ ししゃものあまずあんかけ みそけんちん汁
 588kcal
画像1 画像1

図書ボランティアの活動

 今日は、NDC分類のラベルを新しいものへ張り替えています。
画像1 画像1
画像2 画像2

休み時間の一コマ

 3年生と6年生がドッジボール対戦をしています。上級生も下級生もみんな仲良しです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月4日(木)

今日の献立
 ごはん 牛乳 フィッシュビーンズ 青豆とウィンナーのソテー ポークカレー
 753kcal
画像1 画像1

ベルマークボランティアの活動

 学校に集まったベルマークを、ボランティアの皆さんが整理しています。マークの周囲を切り取ったり、点数を数えたりと地道な作業ですが一生懸命やっていただいています。ありがとうございます。
画像1 画像1

授業の一コマ  〜考えるのって おもしろい 〜

画像1 画像1
算 数(6年):速さを比べる方法を皆で考えて、発表しています。
国 語(2年):漢字の組み合わせ。合体漢字を見つけています。
画像2 画像2

新しいALTの先生が着任しました。

 ヒューゴ先生に代わり、アメリカのオレゴン州からグレッチェン先生が新しく着任しました。今日は6年生の外国語活動の授業を行いました。新しいALTの先生の自己紹介を受けて、子ども達はこれまで学習してきた英語を活用して、先生に自己紹介をしました。
画像1 画像1

9月3日(水)

今日の献立
 しょうゆラーメン(中華ソフトメン・しょうゆ味スープ) 牛乳 アセロラゼリー しそぎょうさ
 684kcal 

※ 今日は、高久小学校のリクエスト献立です。
  アセロラは、ビタミンCを多く含む果物で風邪の予防に効果があるそうです。

画像1 画像1

音楽祭に向けて   −4年生−

 三丁目自治会館での練習は二日目。先生の指揮に併せて、一生懸命演奏しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の一コマ 2  〜考えるのって おもしろい〜

画像1 画像1
書 写(5年):デジタル教科書を使い、字配り・文字の大きさについて考えて「山道}を書いています。
理 科(6年):ボールと光源を使って太陽・月・地球の位置関係を示し、月の満ち欠けなどについて考えています。
画像2 画像2

プールに入りました。   −1年生−

 今日は1年生もプールに入りました。水を怖がることなく、楽しく水泳の勉強ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の一コマ  〜考えるのって おもしろい 〜

画像1 画像1
音 楽(2年):「かっこう」を鍵盤ハーモニカで演奏しています。
算 数(5年):3つの数の公倍数の求め方を考えています。
画像2 画像2

薬物乱用防止教室   −6年生ー

 学校薬剤師の庄子さんにおいでいただいて、5時間目に薬物乱用についてのお話を聞きました。麻薬などの標本を見せていただき、薬物乱用の怖さについて学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2

音楽祭の練習をがんばっています。

 郷ヶ丘地区の皆様のご厚意により、三丁目自治会館を使わせていただくことができました。今日から三日間は、ここで音楽祭の練習をがんばります。
 
画像1 画像1
画像2 画像2

プール学習   −5年生−

 5時間目、5年生もプール学習をしました。25mをどんどん泳いでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月2日(火)

今日の献立
 ごはん 牛乳 ぶた肉のうま煮 ご汁
 587kcal

※ ご汁(呉汁)は日本各地に伝わる郷土料理で、大豆を水に浸し、すりつぶしたものを呉(ご)といい、この呉を味噌汁に入れたものが、呉汁だそうです。
画像1 画像1

プールの学習   −4年生−

 4年生もプールの学習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の一コマ 2  〜考えるのって おもしろい〜

画像1 画像1
算 数(5年):約数について考えています。
理 科(5年):ヘチマ・アサガオの花粉を顕微鏡で観察しています。
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/5 6年生を送る会
いわき市立郷ヶ丘小学校
〒970-8045
住所:福島県いわき市郷ヶ丘三丁目50-18
TEL:0246-28-1341
FAX:0246-28-1350