最新更新日:2024/02/02
本日:count up1
昨日:10
総数:61932
ようこそ 鏡石町立第二小学校のホームページへ

スマートフォンで画像を見る

 いつも学校ホームページをご覧いただきましてありがとうございます。さて、スマートフォンで画像が見れないとのご質問がありました。Flash Player取得できないときは、二小のホームページの右側に「携帯サイト」という表示があります。そこをクリックしますと各項目がありますので、さらに項目をクリックしてください。画像を見ることができます。今後も学校ホームページをよろしくお願いいたします。パソコンでは、問題なくご覧いただけます。

七夕飾り

 七夕飾りです。子どもたちの願いが叶いますように。
画像1 画像1
画像2 画像2

練習2

バトンの受け渡しの練習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第30回全国小学生陸上交流大会福島県大会の練習(鳥見山陸上競技場)

 7月6日(日)9:30〜あづま陸上競技場で行われます福島県大会に出場します。女子4×100mリレーは、12:45スタートの予定です。本日も鳥見山陸上競技場で練習を行いました。高島奈月 村越璃子 石淵ひなた 根本咲良 4名です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 6年生の水泳

 遊んでいる写真ではありません。水泳はじまりの UP 200メートルです。次は、指導を受けた泳ぎのフォームを自分で確認しながら25メートルを泳ぎました。小貫 様の各学年に合わせた水泳指導に感心しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お昼はサッカーに夢中

 お昼休みは、すぐに校庭でサッカーです。学年入り交じっての試合です。時々参加しますが、走りもキックも力強い。

 *校庭に草が多くなってきました。草刈り機をお持ちの皆様、除草がまにあいません。
  ご支援ください。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 4年生の水泳

 今日も小貫様のご指導をいただきました。今日の目標は、きれいなフォームで泳ぐこと、手の動き、腕の運びを学んで、さあ、25メートルきれいなフォームで挑戦です。
 一列に並んでいる靴、子どもたちの姿勢が読み取れます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

今日の給食は、(ソフトメン) 牛乳 ミートソース、フレンチサラダ、くだもの(パイン) パインも冷たくておいしかった。
画像1 画像1

1年生 水泳

 1年生の水泳です。次第に小学校のプールにも水にも慣れてきました。大喜びで水をかき分けています。今日も暑い日、プールに入れてよかったね。
画像1 画像1
画像2 画像2

逆上がり

 逆上がり「できるよ〜」かんたん。連続に驚きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 うんていの往復  逆上がりの連続

  2校時の休み時間、子どもたちが元気に校庭で遊んでいます。元気な子どもたちを見ていると元気になります。今日は、1年生、うんていで行ったり、来たり往復しています。自分の身長の倍の高さをスイスイと往復!! 私も中学時代、体操部でしたが、1年生でこれはできなかった。すごいな〜。 そして、次には、逆上がりの連続を見せてくれました。びっくりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

画像1 画像1
 今日のメニューは、コッペパン、牛乳、肉団子の中華スープ、わかめサラダ、 ジャム
エネルギー613kcal、タンパク質25.8g 脂質22.6g、塩分3.0g

5年生 3年生 2年生の水泳

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は暑い日です。子どもたちプールに入れてよかった。むだなお話をすることなく、準備体操をして、担任と小貫様の指導を受けて、目標を決めて練習する子どもたち。すばらしいです。2年生は、はじめに流れるプールをつくっているようです。

バスケットで交流

 30日、鏡石一小で一小と二小、一小の各学級のバスケット交流試合がありました。
接戦の試合、逆転の試合と盛り上がりました。小学生の試合としてはレベルの高い試合となりました。多くのシュートもきまりました。汗びっしょり、笑いあり、涙ありの試合でした。交流の前には、学級紹介や学校紹介を行ったり、試合後は感想を述べ合うことも行いました。これから水泳大会での交流、陸上交流大会と一小と二小は交流を深める機会があります。ともに行事や学習を一生懸命に頑張り、仲よくなりながら、思い出多い6年生の生活となることを願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
岩瀬郡鏡石町立第二小学校
〒969-0404
住所:福島県岩瀬郡鏡石町豊郷中238番地
TEL:0248-62-2033
FAX:0248-62-2051