最新更新日:2019/03/28
本日:count up5
昨日:6
総数:130444
教育目標「進んで学習する子ども、思いやりのある子ども、進んで運動する子ども」

学校の中がとってもすっきり!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体育館も、図工準備室も、放送室も、理科室も、学校の中がとてもすっきりです。
 みんなの大切な学校です。
 いつまでもきれいにしておきたいですよね。
 みんなお疲れ様でした。

1年生も愛校活動がんばっています!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は愛校活動の日。
 全校生で学校中をお掃除、片付け、整理整頓。普段なかなかできない細かいところも丁寧に、丁寧にお掃除!
 1年生もスポンジ片手に、汚れ落としです。
「このスポンジが真っ黒になるまでだよ。」
と、自分たちで言い聞かせながらがんばっていました。

☆外遊びの風景より☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 一輪車は、いつも人気です。
 最近、男の子にも人気が出てきました。
 男女を問わず、いろいろな遊び、いろいろな運動に挑戦するといいですね。

大休憩時に地震対応訓練!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 大休憩の時間に地震対応訓練です。
 広い安全なところに素早く避難、そして、静かに話を聞く。
 1年生も上級生を見習って上手に避難していました。

ビオトープで何を探しているのかな?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生が、ビオトープで生き物さがし。
「あっ、大きなザリガニだ!」
「カエルだ、こっちにも、あっ、そっちにも。」
「小さなドジョウかな?何かいるぞ。」
 とっても楽しそうです。 

トイレのスリッパがそろっています!

画像1 画像1
画像2 画像2
 保健給食委員会の子どもたちのアイディアのおかげでしょうか、トイレのスリッパがきちんとそろっています。
 うれしいですね。
 きれいにそろっていることの気持ちよさ、そして、便利さなどを全校生で体感できるといいですね。

さわやか風味の給食でした!

今日の献立は、ごはん、ユッケジャンスープ、鮭のレモンペッパーソース焼き、牛乳です。

今日のひとくちメモです。
今日のユッケジャンスープは、韓国の家庭料理の一つで、お肉やもやし、ぜんまいなどたくさんの野菜が入った辛味のあるスープです。卵が入っていることで、辛味はまろやかになり、辛いのが苦手な人でも食べやすくなっています。また、辛味のもとの唐辛子にはカプサイシンが含まれていて、食欲が出る効果もあります。
画像1 画像1

あれ?スリッパの下にはテープが!

画像1 画像1
画像2 画像2
 トイレ入り口のスリッパがきれいにそろっています。
 あれ?そのスリッパの下には、青いテープが張ってあります。
 実は、保健給食委員会の子どもたちがスリッパをそろえる意識付けのためにこのようなテープを張ったのだそうです。
 ナイスアイディア!
 さてさて、みんなの意識は向上するかな?スリッパをそろえる・・・学校ばかりではなく、どこでも大切な習慣です。

常に手洗いを丁寧に!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生が上手に手洗いを行っていました。
 手洗い・・・単純な作業のようですが、重要です。
 インフルエンザ等の流行に限らず、手洗いを上手に行っていると病気の予防には効果大です。
 梅雨時になると食中毒の予防にも。
 いつも手洗いを丁寧に!ですね。

田んぼのカエルたちにも聞こえるといいね! 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生が鍵盤ハーモニカで、「かえるのがっしょう」を演奏していました。
 軽やかな演奏です。そして、かわいい演奏です。
 このかわいいリズムが田んぼのカエルたちにも聞こえるといいですね。
 

木曜日は、リハーサル大会!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 木曜日は、陸上大会のリハーサルです。
 今日から、リハーサル大会に向けてランニングとパンツを着用して練習です。
 これまで練習を続けてきた子どもたちの日に焼けた顔や腕に、このランニングやパンツはとてもお似合いです。

☆日本型食事の日☆

今日の献立は、かおりごはん、豚汁、若竹しのだに、こんにゃくのきんぴら、牛乳です。

今日のひとくちメモです。
「しのだに」とは、油揚げを使った煮物を言います。今日のしのだにには、油揚げの中に、たけのこやお肉、野菜などを入れて煮たものです。油揚げの煮物が「しのだに」と言われているのは、信田の森に棲んでいた白きつねの伝説と、油揚げがきつねの大好物だったからと言われています。
画像1 画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
いわき市立渡辺小学校
〒972-8334
住所:福島県いわき市渡辺町田部字岸17-1
TEL:0246-96-6042