最新更新日:2019/03/28
本日:count up3
昨日:6
総数:130442
教育目標「進んで学習する子ども、思いやりのある子ども、進んで運動する子ども」

宿泊活動日記(1日目)5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1日目の夕方の野外炊飯活動です。カレーが上手にでき、無事に夕飯スタートです。

宿泊活動日記(1日目)4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
グループで協力して問題を解いています。

宿泊活動日記(1日目)3

画像1 画像1
 
  ビジュアルオリエンテーリングが始まります。

  所内を探検しながら、問題を解いていきます。

笑顔いっぱいの昼食でした♪(1年生)

画像1 画像1
今日はお弁当の日でした。
おいしそうに食べる姿にこちらもつられて笑顔に。

明日、明後日もお弁当です。
お世話になります。
画像2 画像2

宿泊活動日記(1日目)2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 無事、那須甲子青少年自然の家に到着しました。

 ベットメイキングを行っているところです。

☆マラソンの風景より☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 朝のマラソンの準備やスタートがますますけじめよくなり、マラソンも充実してきました。
 マラソンのためのコーンの準備をスムーズに行う子どもたち。音楽がなると一斉に準備体操の場所に向かう子どもたち。先生のかけ声で瞬時に整列する子どもたち。このけじめが、次の活動の良しあしを決めます。
 そうです。その後のマラソンの姿の見事なこと。一人ひとりが走ることにしっかりと集中していました。

宿泊活動日記(1日目)1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4・5年生の宿泊活動がスタートしました。
 家を出るときから、学習はスタート。
 重い荷物も「自分の物は自分で運ぶ」ことができました。
 無事、出発式を終え、全員元気にバスに乗り込みました。
 
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
いわき市立渡辺小学校
〒972-8334
住所:福島県いわき市渡辺町田部字岸17-1
TEL:0246-96-6042