最新更新日:2019/04/26
本日:count up1
昨日:1
総数:253721
 平成31年4月8日(月)よりホームページがいわき市小中学校ホームページに移行しましたのでそちらをご覧ください。

いざ、雄国沼へ

画像1
駐車場に到着しました。

これから、雄国沼に行って来ます。
頑張ります(^^)


iPhoneから送信

ただいま休憩

画像1
三春パーキングで休憩しました。
バスの中の様子です。



iPhoneから送信

図書 みるきぃうえい

画像1
10月
 図書コーナーがリニューアル
 左側の「読書の秋」につづいて、右側がハロウィーンの飾りです。
 本を読んでいるリスさんたちの横で、
 かわいらしいお化けたちが踊っています。
 
 紹介されている本のなかにもちょっとこわい本がありました。

 秋の夜長。読書に親しむのもよいですね。
 子どもたちと共に。
  

画像2

クリーン活動6年生 拾ったもの

画像1
6年生が帰ってきました。
ゴミはそれほど落ちていなかったそうです。
通学路周辺は、どこもきれいでした。

あきかん、ペットボトル類が目につきづらい
ところにいくつかあったそうです。

まずは、捨てられていない。
そして、拾われて処分されているようです。
さすが中央台ですね。

さて、写真はめずらしい拾いもの。
ヘルメット! ゲームソフト!! 
そして、なんと蛇のぬけがらです。

蛇は、おそらくしまへび。
とってもきれいに脱けています。

へびは、生態系の中でも大事な役割があります。
無害なしまへびですので、無事に生きていてほしいものです。
中央台 自然も豊かな地区ですね。


画像2

クリーン活動

2日
 地域の美化活動を行う、クリーン活動です。
 奉仕する心や協力する心を育てます。
 青少年赤十字の活動と一環としても行いました

 1〜5年生は校庭を中心に草むしり。
 学年の花壇も手入れしました。

 今年は、縦割り班での草取り競争を行ったので、
 だいぶ少なくなったのですが
 (除草総量は200キログラムを超えていました)
  恐るべし、縦割り班

 今日は、残っている草を取りました。
 ごみ袋にたくさんの草が集まりました。
 ねこそぎ とはなかなか行きませんでしたが、
 どの学年も一生懸命な活動でした。

 なお 6年生は、学区内のゴミ拾いに出かけました。
 活動の様子はご覧いただけたでしょうか。

 さてさて、中央台地区 ゴミは落ちているのでしょうか。
 
 
画像1
画像2
画像3

交通安全教室

画像1
画像2
画像3
10月1日
 交通教室を行いました。
  今日は、自転車についてです。
  
 校長先生と係の先生のお話。
 全校生集中。

 さて 映像をみます。
 自転車は車両!! 子どもたち え〜!!!
 いろいろと 知らないことがありました。

 自転車についての交通のきまりや約束事について
 お猿のサドル君がクイズに答えていました。
 子供達も一緒に答えていましたが、さて、全部
 当たったでしょうか。

 事故に結びつく危ない行動をしっかりと学びました。
 「自転車に乗る」のではなく、「運転する。」

 気をつけることがたくさんありました。

 映像を見た後で、悪い乗り方の実演を子供たちに見せました。
 本物の自転車を「○○ちゃん}が運転します。
 三人登場しましたが、傘をさしたり、斜め横断したり
 よそ見をしたりなど、やってはいけないことばかり。
 段ボールの箱にぶつかってしまうようなことも・・・。
 <・・>
 子どもたちが、大きな声で注意していました。
 一時停止。ヘルメット着用。安全運転。などなど

 小学生(13歳未満)は歩道を走ってもよいですが、
 歩行者に迷惑をかけない乗り方に注意することが必要です。
 保護者の皆さまも、自転車の乗り方や中央台の危険なところなど
 お子さんとお話しください。

 
 
 
 

東小まつり 2

28日
 東小まつり 飲食できる模擬店 
 学年の役員さんやお手伝いの皆さんの心のこもった
 おいしい食べ物がたくさん並びました。
 おふくろの味 香ばしいにおい 食欲をそそる香りが
 エントランスにあふれます。
 
 お休み用のテントの中はあっという間に満員です。
 子ども同士で、お父さんやお母さんと、ご家族大勢の皆さんで、
 買い求めいただいたものを中心に、笑顔があふれていました。

 とっても素晴らしい時間です。
 今日までご協力いただいた皆さん、本当にご苦労様でした。
 会場へおいでいただいた皆様、ありがとうございました。
 
 子供たちの心にまた一つ、すてきな思い出が加わりました。
 
 明日は月曜日。すべてを片づけてしまう東小PTAの皆様。
 お疲れ様でした。
 
 
画像1
画像2
画像3

東小まつり

画像1
画像2
画像3
9月28日
 東小まつりを行いました。
 ぬけるような青空のもと、天候の心配なく、
 秋のひと時を楽しんでいただけました。

 体育館の中はあそびのひろば
 何種類ものコーナーが子供たちを待っていました。
 
 係りのお母さんやお父さん。
 本校児童5,6年のお兄さんお姉さんといっしょに
 いろいろなゲームや手作りの作品作りに参加して
 時間がたつのも忘れてしまっているようでした。
 館内のあそびに参加してのスタンプラリーで景品も貰えていましたよ。

 体育館横のストラックアウトは、男の子にも女の子にも大人気。
 長ーい列ができていました。
 手で投げるコーナーと足でけるコーナーと、
 何度も挑戦するお子さんもいましたね、

 笑顔いっぱいの時間をみんないっしょにすごすことができました。
 小さいお子さんたちをお連れ下さったおうちの皆様。
 ありがとうございました。

東小まつり

28日
 今日は 東小祭りです。
 朝早くから、役員の方やお手伝いの皆さんが
 準備を進めています。
 テント設営においでいただいたお父さん方
 ありがとうございます。
 昨日までの準備、ほんとうにお疲れ様です。

 いいお天気です。

 開始間近
  子供たちの笑顔が目に浮かびます。
  いい思い出をたくさん持たせてあげましょう。

 きょう 午前10じから あそびのひろば 体育館で!

     午前10時30分から 飲食の模擬店開始

     お近くの方 お待ちしております。
 
   12:30終了です
 
画像1
画像2
画像3

放射線教育

24日
 6年生が放射線の学習を行いました。
 開校以来行ってきているエネルギー教育に関連し
 放射線についての指導をいただいている星先生です。


 放射線についての理解を深める学習。
 身近な物ですが放射線を出す物の放射線量の測定。
 校庭の線量測定。
 最後に調べたことのまとめ。

 放射線への理解が一層深まりました。


 なお、県教育委員会の推進授業でもある放射線教育の関係で
 本校以外の先生も大勢参観されていきました。


画像1
画像2

修学旅行 後半

画像1
画像2
画像3
19日
 上野公園 パンダの横で集合です。
 班ごとに集まってきました。

 予定の場所を見学できた班。
 時間がかかったので予定を変更した班。
 協力して楽しい時間を過ごしてきたようです。

 心配していた迷子も出ませんでした。さすがです。
 時間の使い方、工夫できましたね。
 
 帰校時刻は、予定よりも遅くなりましたが、
 お迎えに来ていただいて、全員無事に帰宅。
 
 子どもたちも安心した笑顔で帰って行きました。
 土産話の大きな花が各ご家庭で咲いたことでしょう。

 

6年生 修学旅行

画像1
画像2
19日 東京方面への修学旅行です。
 朝 元気に全員集合。
 眠い時間のはずですが、みんな目を輝かせていました。
 出発式での子どもたちの様子もとても立派です。

 この後のバス車中の様子は、当日の公開記事にあるとおり。
 国会の見学では、神妙な顔つきで参議院の議場に入り
 係の方の説明を聞いていました。
 質問は・・。ありませんでしたが、国の法律を決める場所を
 見学できたことは貴重な体験です。
 3学期の社会科の学習に生かせることでしょう。

 議事堂正面でぞ記念撮影の後、上野公園に向かいました。
 道々、ガイドさんの説明を聞きながら。
 
 上野公園では、集合場所と時刻を確認して解散です。
 班ごとに出かけて行きました。
 班活動での見学は、とっても楽しみにしていて、みんな
 あっというまにいなくなってしまいました。
 
 

修学旅行(6年)その8

画像1
9月19日 18時10分

湯本インターを通過しました。
学校到着は、18時半ごろになるかと思います。

バス(2号車)では、修学旅行との別れを惜しみながら、全員でサライを歌いました!

修学旅行(6年)その7

画像1画像2
9月19日 17時

友部サービスエリアでトイレ休憩をとりました。
予定より1時間遅れで、友部サービスエリアを出ました。

湯本インターを降りたら、進捗状況をお知らせします。
バスの中は、どちらとも大盛り上がりです。
最後の力をふりしぼって、カラオケ大会中です!

修学旅行(6年)その6

画像1
9月19日 14時56分

上野公園での班別活動が終了しました。
楽しい思い出はもちろんのこと、お土産や美味しい食べ物も満喫することができたようです。子どもたちの笑顔がとても輝いています。
これからいわきに帰ります!

修学旅行(6年)その5

画像1
9月19日 12時30分

上野公園に到着しました。
これから班別活動です。班で協力して、楽しい思い出をたくさん作ってくることでしょう!

修学旅行(6年)その4

画像1
9月19日 11時50分

国会議事堂の見学が終わりました。
参議院の本会議場、天皇陛下の御休所、そして伊藤博文・板垣退助・大隈重信の銅像などを見学しました。国会議事堂の雰囲気を味わうよい機会になりました。

次はいよいよ上野公園での班別活動です。

修学旅行(6年)その3

画像1
9月19日 9時27分

東京に入りました。子どもたちは、スカイツリーを目の当たりにして、さらにテンションが上がっています!
ガイドさんのお話を聞きながら、車窓から東京見物中です。

修学旅行(6年)?

画像1
9月19日 8時13分

バス(2号車)は、ビンゴをやって大盛り上がりです。朝8時のテンションではもはやありません…!

もうすぐ、谷田部パーキングでトイレ休憩です。

修学旅行(6年)?

画像1
9月19日(金)6時15分

6年生がとーっても楽しみにしていた修学旅行の日がやってきました。天候にも恵まれ、素敵な1日になりそうです。

それでは、行ってまいります!

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事等
3/13 卒業式練習56年
3/17 卒業式練習56年
いわき市立中央台東小学校
〒970-8047
住所:福島県いわき市中央台高久二丁目24
TEL:0246-46-0630
FAX:0246-46-0631