最新更新日:2024/05/29
本日:count up27
昨日:292
総数:667354

サッカー部 安芸南高等学校サッカー部からの学びが生きています

画像1 画像1
朝の練習時、ふと昇降口を見てみると、いつも以上に整然とした用意が目に入りました。
その後のサッカーノートを読んでみると、その訳が分かりました。それを実行に移した選手に成長を感じました。
プレー面だけでは無く、サッカーに臨む態度が明らかに変化しました。サッカーノートの質も高まって、読み応えのある名文が続いています。読むのが楽しみでなりません。

新入生ようこそ!入学説明会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は来年度富貴中学校の一年生になる、新入学生のための入学説明会がありました。
生徒会役員の体験をもとに、新入生の不安を解消しようというテーマで「入学前にやっておけばよかったこと」を伝えました。
新入生の皆さんは,なかなか緊張した様子でしたが、少しでも不安が減っていたら嬉しいです。
4月に皆さんが入学してくるのを楽しみにしています。

合唱祭

合唱祭まで残り22日になり、来週の昼放課から練習が出来るようになります。
今年は特別教室が使えるようになり、バシバシ練習しましょう。

卓球部女子 全国大会出場が決定しました

12日(祝)西尾市で全国中学校選抜卓球大会の県予選が行われました。
私たちは決勝戦で,岡崎北中学校に3−0で勝利し,愛知県でたった1校の代表校に選ばれました。
3月末に埼玉県所沢市で行われる全国大会に出場します。
これも,支えて下さる皆様のおかげと感謝しています。
ぜひ,応援よろしくお願いします。

画像1 画像1
画像2 画像2

陸上部通信1月12日号

画像1 画像1
画像2 画像2
陸上競技部です。先日は陸上教室の送迎ありがとうございました。

さて、本日は延期になっていた走り初めです。
河和口から南に少し行った所にある「時志観音」へJOGしながら行きました。
ここには、全128段の階段があります。
以前はこの階段を、100本ダッシュしていたそうですが、今年から趣向を変えて、3名ペアをつくり
 Aおんぶする人
 B背負われる人
 C後ろに転げ落ちないように支える人
と、それぞれの役割をローテーションしながら、階段登りを5本行いました。
(当初は10本の予定でしたが、想像以上にキツイ!)
最後はどの生徒も、生まれたての子鹿のように足をプルプルさせていました。その後、観音様に今年の抱負をお参りして、JOGで学校へ戻ってきました。

さあ今年は、郡大会、駅伝とどんな活躍をするのか楽しみです。

自分たちが主役 主体練習を始めよう

画像1 画像1 画像2 画像2
10日の練習は最初から最後までキャプテン中心メニュー。
そして、初めて自分たちが納得のいく80%の練習ができたようです。
顧問も副顧問も見守ることができました。
本当に選手の潜在能力は凄いですね!
信じ合える仲間に出会えることがとても重要ですね(*^^*)
リーダーだけでなく、一人一人が主役。
自主練と主体練の違いを知った選手たちは,練習後,主体練に取り組み始めました。
これも安芸南見学の成果でしょう。

第30回武豊町小・中学校造形展

画像1 画像1
第30回武豊町小・中学校造形展が,今年も行われます!
チラシは先日配布させていただきました。
富貴中の生徒の作品もたくさん出展しますので、ぜひ足を運んでください☆

会場:武豊町中央公民館
会期:平成27年2月5日(木)〜2月13日(金)
        2月9日(月)は休館日
開館時間:午前9時〜午後8時
      2月8日(日)午後5時まで
      最終日(13日)午後3時まで

1月5日の安芸南高校からの学びをまとめました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月6日、ニューイヤーズカップを雨の中開催し、2015年のスタートを切りました。

久々のサッカーでしたが、1月5日の安芸南高等学校サッカー部から学んだ選手たちは動きが変わっていました。カップ戦の後、高校生からの学びをまとめるミーティングを全体で行いました。その様子は写真からもわかるように、実体験を生かした生き生きとした話し合いでした。発表者の姿も堂々として、内容も当日から活かせるものばかり。

次からの練習が楽しみです。期待しています。

安芸南高等学校サッカー部から学びました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月5日、かなり稀有な経験ができました。

名古屋高校で、あの安芸南高等学校サッカー部が遠征にきて、それを本校サッカー部選手6名が自主的に勉強しに行きました。この経験内容は選手にお聞きください。
次の練習で参加した選手からエッセンスを伝える機会を取ります。相当の経験、体験だったはずです。
 これまでグラウンドから出る際に義務的に礼をしていた選手たちが,安芸南の選手たちの姿を見て、帰りに自主的に、そして、主体的に挨拶をしていた姿からも成長を感じました。とにかく、なにを言うかではなく、何を見るか。「百聞は一見にしかず」本物は違いました。帰りの車内で、喋るなというくらい止まらなかったです。「学びのシャワー」
 畑先生もおっしゃいました。「明日から活かせよ!」まずは、指導者の自分が動きます。

 なお、写真の荷物ですが、手前は安芸南サッカー部の選手の皆さんのもの。奥はそれに触発され、体感し、見て、感じて動いた結果の選手たちのものです。


陸上部通信年末年始特別号

画像1 画像1
画像2 画像2
あけましておめでとうございます。
本年も陸上競技部へのご支援よろしくお願いいたします。

さて、12月26日に行われました走り収めと、昨日行われました新年始めの武豊ニューイヤー駅伝の報告です。
 走り納めは、知多郡内6校の合同企画によるものでした。各校2〜3名ずつ合計8名1グループでチームをつくり、野間駅をスタートし、半田市の雁宿ホールをゴールの計21kmを仲間と励ましあいながら走破するというものです。大きな事故もなく、無事にゴールできたのは何よりでした。生徒もスタッフもお疲れ様でした。
 次に、ニューイヤー駅伝です。今年は男子のAチームが4位入賞でした。陸上競技というのは生活のすべてが、すぐに記録に表れる面白いスポーツです。タイムが伸びる者、落ちる者、どんなお正月を過ごしたかすぐに分かります。緩めた気持ちを引き締めなおして、来るべきトラックシーズンに向けて備えていきましょう。

感嘆符 トップページ リニューアル

いつも富貴中ホームページをご覧いただきありがとうございます。
このたび,トップページをリニューアルしました。
一度ご覧ください。

募金を届けてきました。

 半田市の「けいたくん」のことを知った3年生が発案し,全校に協力を呼びかけ,募金活動を行いました。3日間の活動で48,949円もの募金が集まりました。12月25日,クリスマスの日に手術の成功を願って,3年級長会と生徒会のメンバーで直接「けいた君を守る会」事務局に届けてきました。
賛同していただいた保護者のみなさん・生徒のみなさん・先生方ありがとうございました。                       
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学期終了

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2学期は学校祭の準備から慌ただしく始まり,進路に向けての動きが具体的になる中,合唱祭の準備やボランティアなど,様々な活動に多くの生徒が積極的に取り組みました。12月17日に級長会の企画・運営で行われた学級対抗大会では,和やかな雰囲気の中でレクリエーションを楽しみました。中学最後の学期をしっかりと締めくくるためにも,メリハリをつけて冬休みを過ごして欲しいと思います。          よいお年を!!  

サッカー部けり納め 勝利からの学び

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
24日、クリスマスカップ終了後、隣の武豊中に移動し、年内最後の練習試合に臨みました。
これまで,なかなか勝つことのできなかった相手との一戦でした。U−14のリーグ戦では、最終節で0−1の惜敗。本日はそれ以来の戦いでした。

結果は、初戦は2−1での勝利。FWのS君はこれで4日連続の得点です。FWとしての貫禄も出てきました。これまで不得意と感じていたポストプレーも上手くなってきました。現在不得意と感じている左足のシュートもこの年末年始で練習に励み、エースとして成長してくれることを願っています。

保護者の方からも温かい言葉をサッカーノートに書いていただきました。
「あいさつを遠くからもしてくれる選手がいます。うれしいです。応援したいと思えるチームになっています。」

富貴中サッカー部が目指す目的は、「応援されるサッカー部、かっこいいサッカー部」です。まさに、この保護者の方の言葉が、それに一歩近づいているよと教えてくれています。

さらに、キャプテンが最後に顧問に向けて発したことばに、成長を感じ、思わず涙がこぼれました。
「1年間、お世話になりました。ありがとうございました。」
頼もしいキャプテンです。

まだまだ成長が楽しみなサッカー部です。大変今年はお世話になりました。
新年も引き続き、応援よろしくお願いいたします。

陸上部通信12月24日号

画像1 画像1
陸上競技部です。
昨日行われた、内海海岸での強化練習会の報告です。
知多郡中の高中小学校の生徒約300名が集まりました。
・ビーチフラッグ
・150m浜辺ダッシュ
・100段の階段ダッシュ
・バウンディング、ホッピング、連続立幅跳び
それぞれの種目を30分、アップとダウンをあわせて
合計3時間かけて行いました。

普段のトラックと違って、足元が緩いなか軸を意識して、トレーニングを行うと、思った以上に軸がぶれていることに気付きます。今日の練習では生徒みなが口をそろえて、
「筋肉痛です。」
しっかり体のケアをして、明日以降の練習に備えましょう。

感嘆符 サッカー部 クリスマスカップ開催しました

画像1 画像1 画像2 画像2
24日はクリスマスカップと称してのフットサル大会を開催しました。
3チームに分かれて熱い戦いが繰り広げられました。審判も自分たちで担当し、すすんで担当してくれたチームの選手に成長を感じました。順位だけではなく、顧問選出のMVP、得点王も生まれました。次回はニューイヤーズカップを開催する予定です。

サッカーノート 輝いています

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
サッカー部では、サッカーノートを毎日書いています。
サッカーと生活を繋げ、自分自身を高めようとする1つのツールとしています。
そのノートの中に、次のような文章がありました。
雨が降り、朝も午後も階段トレーニングでした。しっかりとここでできるかが明暗を分けると思います。しかし、こんなところで労力を使える僕たちはなんて幸せなのでしょう。
先日、オーストラリアでは、人が殺されました。また、パキスタンでも学校で武装集団が押し入り、多数の方々が亡くなりました。ここに住む住人たちはサッカーどころではありません。生きることにすべてを尽くしているのです。サッカーに全力で取り組める僕たちは幸せだと言うことを感じながら、感謝しながら、力になれるようなことをしたいです。
(身近にも半田に苦しんでいる人がいるそうです。)

サッカーに全力で取り組めるこの環境に感謝し、夢や目標を追うことのできる現状に感謝をし、今できることを全力で取り組んでいきたいと思いました。

終業式・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、12月22日は終業式がありました。早いもので、もう2学期も終わりです。
終業式では1年生代表が、意見発表を行いました。目線を前に向け、落ち着いて自分の意見を発表することができました。発表を聞く生徒達も、姿勢良く、集中して話を聞いていました。また、校歌斉唱では1年生がピアノを弾きました。全体の前で堂々と弾く姿がとても頼もしかったです。大変歌いやすいきれいな伴奏でした。

終業式では、冬休みの生活についても話がありました。
冬休みは、楽しい時間も大切にしつつ、けじめをつける時はしっかりつけ、新しい年に向けて準備をする期間にして欲しいと思います。
今年度の振り返りや、来年に向けての抱負をぜひ、ご家庭でも話し合う機会をつくっていただけたらと思います。

以下の文章は、意見文発表の内容です。(一部省略)学年たよりにも載せていますのでぜひ目を通していただけたらと思います。
「私が小学生のときは,自分の気持ちをはっきり相手に言えなくて,人に頼ってばかりだったので,中学生になったら,その弱点を克服したいと思いました。
 中学校に入学してからは,級長に選ばれました。はじめのうちは相手の級長に任せてしまい,このままだと,ずっと弱点を克服できないままになると思いました。でも,一緒に書記をやっていた友達は,はっきり発言することができる人で,一緒にいると,自分が少しずつ変わっているような気がしました。
 それからは,相手の気持ちを考えながら,学級のみんなに対して注意したり,指示したりすることができるようになってきました。自分の苦手を克服することができるきっかけをつくってもらえて,本当によかったです。
 自分の意思をしっかりということは,とってもよいことだと思います。これからも,しっかり自分の意思をもちながら,自分の思いを上手に相手に伝えることができるようにがんばっていきたいと思います。」(一部省略)

1年学級対抗大会!12月18日

1年の学級対抗大会が12月18日(木)に行われました!
ケンケンリレー、ボール送り、ボール運び、大声大会と、4種の競技に取り組みました。全員が一生懸命に競技に取り組み、楽しそうな、笑顔あふれる時間となりました。

結果は・・・1位、C組!  2位、D組!
級長のみんなが頑張って、学級対抗大会を運営してくれました。ありがとうございます!
クラスみんなで協力する・・・その気持ちを大切にして、合唱祭に向けても頑張っていきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

NOチャイムdaysを行いました!

画像1 画像1
先週の18・19日でNOチャイムdaysを行いました。
NOチャイムdaysの間はチャイムが全く鳴りません。行った目的は、3学期に入る前にもう1度自分の生活を見直すということと,時計を見て行動するということです。
上の写真は、NOチャイムdays後の反省会の様子です。各クラスの様子を発表しました。
3学期にも、もう1度NOチャイムdaysを行いたいと思っています。今回よりも、一人ひとりの時間への意識が高まると嬉しいです。

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/18 公立高校合格発表
3/23 給食最終(1・2年)
武豊町立富貴中学校
〒470-2521
住所:愛知県知多郡武豊町大字東大高字熊野西8
TEL:0569-72-0271
FAX:0569-73-8069