最新更新日:2021/05/25
本日:count up3
昨日:4
総数:287090
教育目標 〜 考える子ども 思いやりのある子ども 健康な子ども 〜 平成30年度 キャッチフレーズ  「夢に向かって 前進」 不審者対応 「イカのおすし」 ○知らない人にはついてイカない。 ○知らない人の車にノらない。 ○あぶなかったらオオきな声でさけぶ。 ○近くの家へスぐにげる。 ○まわりの大人にシらせる。

持久走大会の一コマ 2  〜がんばるのって おもしろい〜

1年生男子のレースです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

持久走大会の一コマ 1  〜がんばるのって おもしろい〜

1年生女子のレースです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

読書タイム

今日の昼休みは読書タイム。子ども達は教室で静かに本を読んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の一コマ (3年生) 〜考えるのって おもしろい〜

 自分たちで書き上げた物語をお互いに読みあっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の一コマ (6年生) 〜考えるのって おもしろい〜

画像1 画像1
理 科:リトマス試験紙を使って、水溶液の性質を調べる方法を考えています。
算 数:反比例の式のXとYの関係を調べています。
画像2 画像2

授業の一コマ (3年生) 〜考えるのって おもしろい〜

国 語:「三年とうげ」 2の場面と4の場面でのおじいさんの気持ちの変化をみんなで考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の一コマ (2年生) 〜考えるのって おもしろい〜

3・4・2の段のかけ算を復習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の一コマ (すこやか) 〜考えるのって おもしろい〜

 朝の会の様子です。今日の予定を確認して、一日がスタートしました。
画像1 画像1

11月25日(火)

今日の献立
 バターロールパン 牛乳 ブロッコリーソテー ホワイトシチュー
 687kcal
画像1 画像1

授業の一コマ (1年生) 〜考えるのって おもしろい〜

国 語:「じどうしゃくらべ」 (そのために)という言葉に気をつけながら、自動車の「しごと」とその「つくり」をしらべて、説明文を書いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の一コマ (3年生) 〜考えるのって おもしろい〜

 円を利用して、二等辺三角形をかく方法を考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の一コマ (5年生) 〜考えるのって おもしろい〜

 分数と小数のまじった計算のしかたをみんなで考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝のあいさつ運動

 朝からあいにくの雨でしたが、連休明けの疲れも見せず子ども達は元気に登校してきました。
 今日は執行部による「朝のあいさつ運動」の日です。今日の雨を吹き飛ばすかのように元気にあいさつする登校班もありました。
 あいさつ運動にご協力いただいた執行部の方々、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

持久走大会の試走 〜3・4・5・6年生〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月28日に行われる持久走大会の試走を本日行いました。
校庭を1周した後、三丁目公園周りを3・4年生は1周、5・6年生は2周走ります。
毎日走っている成果を出して、みんな最後まで走りきることができました。

11月21日(金)

今日の献立
ごはん しそひじき 鶏肉のチリソース煮 牛乳 春雨スープ

画像1 画像1

読み聞かせの日(2)

子ども達も楽しく聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

読む聞かせの日(1)

今日も図書ボランティアの方が読み聞かせを行ってくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2

研究協議 ー先生方も頑張っていますー

 2校時に行われた授業についての事後研究会を放課後に行いました。授業者の自評を踏まえながら、今回の授業について話し合いました。
○自分の考えを持たせるため、既習事項の確認や解決への見通しを持たせることが大事。
○ブロック操作をしながら、言葉でも説明できると理解が深まる。
○ペアでの考えの交流は、自分の考えに自信を持って発表するために有効。
○発表ボードは、自分の考えを表現する手立てとして有効。発達段階に応じて、マス目から罫線へなど発展させていくとよい。
 手立てが有効であったこと。今後の研究の課題など等たくさんの意見が出され、協議が深まりました。
 これからも日々の授業改善に取り組んでいきたいと思っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業研究会を行いました ー1年生ー

2校時に1年生の授業研究会を行いました。
 単元 ひきざん
○自分の考えを持たせるために
・前時までの学習内容を整理した掲示(「算数コーナー」)を活用し、前時の学習を生かして類推的に課題をとらえられるようにする。
・自力解決の時間を確保し、自分の考えをブロックで表現させたりノートに書いたりする。
○自分の考えを表現させるために
・ペアを変えて次々と交流することで、自分の考えを明確にし、自信を持って表現させるようにする。
・話し合いの視点を明確にし、自分の考えを順序よく説明できるようにする。
・自分の考えと比較して聞くことで、友達との相違点に気づけるよう意識させる。
という手立てを工夫して授業を進めました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の一コマ (3年生) 〜考えるのって おもしろい〜

算 数:正三角形のかき方を、新聞紙や色紙を使って考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/20 クリーン活動
3/21 春分の日
3/23 卒業式・修了式
3/26 教室移動
いわき市立郷ヶ丘小学校
〒970-8045
住所:福島県いわき市郷ヶ丘三丁目50-18
TEL:0246-28-1341
FAX:0246-28-1350