最新更新日:2019/03/22
本日:count up1
昨日:3
総数:131429
〜目指す児童像〜 気づき 考え 進んでおこなう一小の子

給食献立

3月3日(火)ごはん キムチチゲ とり肉のからあげ・あまずだれ こざかな

キムチチゲに入っているキムチは、韓国で生まれた漬物です。韓国では、白菜のキムチには、いかやエビ等の魚介類を加えてうまみを出すそうです。
画像1

6年生を送る会

5年生、4年生の鼓笛演奏!楽しみですね!
画像1
画像2
画像3

6年生を送る会

6年生から5年生へ鼓笛が引き継がれました!
画像1
画像2
画像3

6年生を送る会

6年生からお礼のダンス!みんなで妖怪体操も踊りました!
画像1
画像2
画像3

6年生を送る会

最後に全校生徒でのじゃんけん電車!
画像1
画像2
画像3

6年生を送る会

4年生との棒ではさんでボール運び!
画像1
画像2
画像3

6年生を送る会

3年生とのボールキャッチ!
画像1
画像2
画像3

6年生を送る会

2年生とのフラフープリレー!
画像1
画像2
画像3

6年生を送る会

1年生との手つなぎリレー!
画像1
画像2
画像3

6年生を送る会

6年生にありがとうの気持ちを込めて6年生を送る会を行いました。
学年ごとにゲームをしたりダンスをしたりと楽しく活動していました。
画像1
画像2
画像3

給食献立

3月2日(月)ゆかりごはん なるとのすまし汁 さわらさいきょうやき ひなあられ

今日はひなまつり献立です。ひなあられの赤、白、緑の色は、桃、雪、若芽をあらわしており、邪気を払い、子どもの健やかな成長を願う意味が込められています。
画像1

全校集会

全校朝の会が行われ、2人のお友達が表彰されました。
画像1
画像2

放射線量測定結果

本日3月2日8時現在の放射線量測定結果をお知らせいたします。
画像1

授業参観

その7
画像1
画像2

授業参観

その6
画像1
画像2
画像3

授業参観

その5
画像1
画像2
画像3

授業参観

その4
画像1
画像2
画像3

授業参観

その3
画像1
画像2
画像3

授業参観

その2
画像1
画像2
画像3

授業参観

本日授業参観が行われました。どの学年ものびのびと学習に取り組む姿が見られました。保護者のみなさま、参観ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/21 春分の日
3/23 修了式・卒業式
いわき市立勿来第一小学校
〒979-0141
住所:福島県いわき市勿来町窪田伊賀屋敷1
TEL:0246-64-7621
FAX:0246-64-7627