【3月9日】養護教諭の先生と

4年生の5時間目は保健の授業です。今日は養護教諭の先生に来てもらって「思春期の体の変化」についての授業でした。大人になる過程でおこるいろいろな体の変化。少し恥ずかしい思いをしながらも,真剣に授業に臨んでいた4年生でした。いろいろな悩みや不安がある時にはお家の方や先生に相談できるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【3月5日】楽しみました,コンピュータ

1年生に続いて,2年生もパソコン教室を行いました。1年生の時に教わった操作の仕方を思い出しながら,ぬり絵を楽しむことができました。
ひとりひとりが考えながら,熱心にパソコンの授業を楽しむことができました。
さぁ,もっとたくさん練習して、3年生になってから学習に使えるようにしたいものですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【2月26日】読み聞かせ〜本年度最終回

画像1 画像1
本日木曜日は、フォレストの皆さんによる読み聞かせ。
今年度最終回でした。
フォレストも皆さん、1年間、楽しい読み聞かせをありがとうございました。

【3月5日】パソコン教室【1年生】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
教育委員会から講師の先生をお招きし、パソコン教室を行いました。
1年生は「たのしい」と言いながら、熱心にパソコンの練習に取り組みました。
たくさん練習して、どんどん上達しましょう。

【3月5日】ソーラン節引き継ぎ【5・6年生】

本日体育館でソーラン節の引き継ぎを行いました。
どんぐりっこ祭りですばらしいソーラン節を披露してくれた6年生が、5年生に素敵な踊りを伝授しました。
6年生は丁寧に教え、それにこたえようと5年生も熱心でした。
来年度の6年生のソーラン節がとても楽しみです。
6年生の皆さん、ありがとう!
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

【3月3日】卒業を祝う会 3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日、昼休み〜5校時に卒業を祝う会を行いました。
各学年、様々な趣向を凝らし、6年生の卒業を祝いました。
6年生からのお礼の劇と歌もすばらしかったです。
退場のアーチでは、保護者の方にもご参加いただき、とても暖かな会になりました。

【3月3日】卒業を祝う会 2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日、昼休み〜5校時に卒業を祝う会を行いました。
各学年、様々な趣向を凝らし、6年生の卒業を祝いました。
6年生からのお礼の劇と歌もすばらしかったです。
退場のアーチでは、保護者の方にもご参加いただき、とても暖かな会になりました。

【3月3日】卒業を祝う会 1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日、昼休み〜5校時に卒業を祝う会を行いました。
各学年、様々な趣向を凝らし、6年生の卒業を祝いました。
6年生からのお礼の劇と歌もすばらしかったです。
退場のアーチでは、保護者の方にもご参加いただき、とても暖かな会になりました。

【2月27日】情報モラル講座【4・5・6年】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日5校時に、教育委員会から講師の先生をお呼びして、4・5・6年生に情報モラル講座を行いました。パソコンやスマートフォンが普及し、とても便利になりましたが、危険も隣り合わせだということが分かりました。今日の講座をもとに、スマートフォン等を安全に使っていけるようにしたいです。
講師の先生、ありがとうございました。

【2月26日】今年最後の読み聞かせ(3・4年)

フォレストの皆さんによる読み聞かせの最終回。
中学年では少し長めの,子供達に考えさせる内容の絵本を紹介してくださいました。
フォレストの皆さん,1年間,楽しい読み聞かせをありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【2月26日】今年最後の読み聞かせ(1・2年)

本日木曜日は,フォレストの皆さんによる読み聞かせが,今年度最終回となりました。
低学年でもわかりやすい,子供達が興味を持つ絵本を紹介してくださいました。
フォレストの皆さん,1年間,楽しい読み聞かせをありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【2月26日】表彰集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の昼休みに表彰集会を行いました。
いろいろな場面でたくさんの活躍が見られました。
今年も、皆さんの活躍を期待しています。

【2月26日】卒業おめでとうバージョン

画像1 画像1 画像2 画像2
いつもフォレストの皆さんにお世話になっている図書室前の掲示板が、「卒業おめでとうバージョン」になりました。卒業生の手形が掲示され、とても楽しい掲示板です。
フォレストの皆さん、ありがとうございます。

【2月25日】第2回保健安全委員会<薬物乱用防止教室>【5・6年生】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日、第2回保健安全委員会を行いました。
今回は、講師の先生をお招きし、5〜6年生が薬物乱用防止教室を開催しました。
薬物の恐ろしさを知ると同時に、はっきり「NO」と断る姿勢が大切ということを学習しました。
講師の先生はじめ、本日ご出席いただいた先生方、保護者の皆様、お忙しい中ありがとうございました。

【2月25日】錠剤作りに挑戦!【5年生】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の3〜4校時は理科。
理科特別講師派遣事業により、製薬会社からゲストティーチャーをお招きし、錠剤とカプセルの薬作りに挑戦しました。錠剤作りに使用する粉やカプセルは本物をご持参いただき、子どもたちは興味をもって取り組みました。1人1人、薬を作り、自分が作った薬の名前と効能を考えました。その後、自分が作った薬がどのように溶けるかの実験も行いました。ゲストティーチャーの先生方、ありがとうございました。

【2月20日】PTA運営委員会全体会

画像1 画像1
本日PTA運営委員会全体会が行われました。
PTA運営委員会の皆様、大変お世話になりました。
ありがとうございました。

【2月20日】学年末PTA授業参観(1〜5年)その2

平成26年度末のPTA授業参観が開かれました。4・5年生は,努力についての道徳と自分の良さについて知る学級指導の授業でした。これまで気付かなかった自分の一面に目を向けたり,生活を振り返ってみたりしました。さあ,次の学年まであと一ヶ月。来年度の高井小のリーダーとして,高学年の自覚をもって立派に進級できるようにてほしいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

【2月20日】学年末PTA授業参観(1〜5年)その1

平成26年度末のPTA授業参観が開かれました。一年間のまとめとして,一年間で学習したこと,できるようになったことを発表しました。合唱,合奏,なわとび,朗読,かけ算九九,マット運動など,いろいなことを子供達が学んできたのがよく分かりました。さあ,次の学年まであと一ヶ月。立派に進級できるように,しっかりとまとめをしたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月13日 5年生 巣箱作りにチャレンジ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5年生が図工の時間に巣箱作りにチャレンジしました。
今日の講師の先生は,「環境NPOとりで」の9名の学習ボランティアさんです。
2・3校時,図工室で作業をしました。
講師の先生の説明を聞きながら,
まずは,板を鳥のサイズに合わせて設計図通りにのこぎりで切って・・・・。
次は,やすりで切り口を平らにして・・・・・。
最後は,板と板を合わせて,金槌で釘を打って組み立て完了です。
慣れない作業でしたが,子供たちは出来上がった巣箱を見て満足そうでした。
2人一組で作成したので,15個の立派な巣箱が出来上がりました。
来週火曜日に,学校の敷地内に設置の予定です。
どんな鳥が巣をつくりにやってくるのか楽しみです。
「環境NPOとりで」の皆さん,ありがとうございました。




【2月12日】縦割班遊び

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の昼休みは、ロング昼休み。縦割班遊びでした。ドッジボールやどろけいなど、6年生を中心に楽しく遊びました。縦割班遊びの日は、雨の日が多かったのですが、今日は、気持ちのよい青空の下、とても楽しい時間となりました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/31 離任式
4/6 始業式