太田市立中央小学校のブログです

3月26日(木) 修了式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は、1年間のまとめ修了式がありました。

卒業した6年生を除く1〜5年生が、たいへん立派な態度で臨みました。

1年生の代表児童は「この1年間で縄跳びや算数の勉強などたくさん頑張った。2年生になったら、できることを増やしたい。」また、4年生代表児童は「金管バンドを頑張った。努力は人を裏切らないということを学んだ。来年は高学年として頑張りたい。」とそれぞれ抱負を述べてくれました。

校長先生からは、「今日は1年間の節目の日です。できたこと、できなかったことをふり返り、特にできなかったことを新たな目標に頑張って欲しい。」また、「お世話になったたくさんの人や物に、1年間ありがとうという気持ちをもって欲しい。」という話がありました。

明日から、11日間の春休みです。健康や交通安全に注意して、4月7日の始業式に、全員元気に登校できるように過ごして欲しいと思います。

1年間たいへんお世話になりました。

3月24日(火) 第38回卒業式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日は、晴天に恵まれ、たくさんの来賓、保護者の見守る中、中央小学校第38回卒業式が厳粛な雰囲気の中、挙行されました。

これまで、6年生自身はもちろん、在校生も一生懸命今日の日のために練習してきました。そして、本日立派な卒業式が行われました。

来賓の方々からも「凜とした態度、これから羽ばたこうとする6年生の態度に感動しました」「たいへん感動的な卒業式でした」「素敵な卒業式でした」とお褒めの言葉をいただきました。卒業生には、これから立派な中学生になって、活躍して欲しいと思います。また、在校生は、更に素晴らしい中央小になるように、頑張ってくれることを期待しています。

卒業生、保護者の皆様おめでとうございました。


東中との合同あいさつ運動

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、東中生徒会と中央小本部の児童との2回目の合同あいさつ運動です。

普段と異なる雰囲気に、少し緊張気味に児童は登校してきます。
いつもより大きな声であいさつできる子やうつむき加減にあいさつする子などさまざまです。

普段の学校生活や帰りのあいさつは比較的しっかりできますが、朝のあいさつをもう少し元気にできると良いというお話を時々いただきます。学校でもいろいろと工夫していきますので、家庭や地域でもお声がけをお願します。

3月12日(木) 委員会活動報告

画像1 画像1
今日は、各委員会の委員長さんから1年間の活動報告がありました。
全員リハーサルなし、できるだけ原稿なしで発表を頑張ってくれました。

図書委員長さんからは、「緊張してうまくいかないこともあったけど読み聞かせを頑張りました。年間228冊も本を借りた人がいました。」と報告がありました。

JRC委員長さんからは、「本年度はあまり集まらなかったけどこれまでのベルマークの蓄積でパソコン買いました。」とありました。

放送委員会は、「放送を聞いて行動して下さい。」、音楽委員会は、「音楽集会の準備を頑張りました。」、栽培委員会からは「中央小を花でいっぱいにしたい。」等各委員長さんから堂々とした発表がありました。

最後に児童会からは、「全員が委員長という気持ちで、集会の進行やあいさつ運動等を頑張ったという達成感があります。新5・6年生が中心となってよりよい学校にして下さい。」とエールが送られました。

今年は6年生を中心に児童会の活躍が見られ、中央小の活性化につながりました。来年度の児童会にも更に期待したいと思います。

3月11日(水) 縦割り活動(最終日)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の朝行事は、縦割り活動の最終日です。

水曜日の朝には、中央小は読み聞かせボランティアの方の本の読み聞かせと縦割り活動を行っています。

6年生に変わって5年生が中心になって、縦割り活動を行っている班もあります。何でもバスケットやだるまさんが転んだ、宝探しゲームなど比較的レトロな遊びを楽しいんでいました。

学年が異なる友達同士で遊ぶことによって、大きい子は小さい子の面倒を見て思いやりの心を、小さい子には大きい子へのあこがれの気持ちを育てていきたいと思います。

来週からは、通学班でも新しい班長を先頭に登校します。新しい班長さんの活躍に期待したいと思います。

3月6日(金) 長縄

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の朝行事は、長縄です。

各クラスでこつこつ練習した成果があり、職員室前に掲示された各クラスの毎日の記録は次々に塗り替えられています。これまでの最高は、2分間で3年1組の180回です。

今日も、練習した後、各クラスで競い合いました。結果は、
1位 3年1組 159回
2位 3年2組 147回
3位 2年1組 133回
4位 4年2組 132回
5位 2年2組 128回
6位 6年2組 112回 です。

長縄を通して、クラスの団結力が高まっています。

3月5日(木) 6年生を送る会 2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「6年生を送る会」高学年です。

4年生 シュプレヒコール劇:ごんぎつね
国語で学習した「ごんぎつね」に歌や劇をアレンジしたシュプレヒコール劇です。全員が色画用紙で川や林を表現したり、走る場面を体で表現したりしました。また、衣装や栗などの小道具もきちんと準備しました。10分を超える大作で、レベルの高い劇に、保護者や6年生も驚いていました。

5年生 合奏:マンボNO5 合唱:スマイルアゲイン
5年生は、会場を明るい雰囲気にしたいという意図で「マンボNO5」を選曲しました。踊りや会場が一体となった手拍子で大いに盛り上がりました。また、合唱は全身を使って表現しており、次に発表する6年生が「うまい!」と焦るほどでした。

6年生 合奏:RPG(SEKAI NO OWARI)合唱:最後のチャイム
6年生の発表が始まると会場がざわつきました。全員がくれよんしんちゃんの「しろ」のお面を頭にかぶり、白い純粋な気持ちを表現したからです。合奏は「感謝の集い」のRPGに隊形移動を加えて、レベルアップした表現を行ってくれました。また、合唱は保護者も「いいものを見せてもらった」とおどろく歌声で、6年間の成長に関心していました。

最後に、6年生が「中央小を誰からも一番と言われる学校にして下さい」とエールを送ると5年生が力強く「任せて下さい」と応え、伝統のバトンが渡される場面は感動的でした。

会場の関係で、椅子が用意できなかったにもかかわらず参観して下さったたくさんの保護者やご家族の皆様ありがとうございました。今日参観した全ての方々に感動と思い出の1ページが刻まれたことと思います。

3月5日(木) 6年生を送る会 1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は6年生を送る会が、2・3校時に行われました。

「登校班や縦割り活動の中心となって、活躍してくれた6年生に全員で感謝の気持ちを伝えたい」

そんな、5年生代表のあいさつで始まった6年生を送る会。

1年生 踊り:アイーダ・アイダ 歌:この星に生まれて
1年生は、「6年生に教えていただいたことを新しい1年生に教えます」と、黄色と赤の衣装に身を包み、かわいい踊りと元気な歌を贈ってくれました。また、この会が始まる前には、「祝 卒業おめでとう」のメダルが1年生から6年生にプレゼントされました。

2年生 踊り:ニンジャリバンバン(キャリーパミュパミュ) 歌:またあえる日まで(ゆず)
講師の先生をお呼びして練習してきた鳴子をもった踊りが全員よく揃い、みんな堂々としていました。歌が終わると「これまでのいろいろなことを思い出した」という6年女子が涙を流していました。

3年生 合奏:パフ 歌:帰り道
3年生になって、はじめて使うリコーダーを中心に、1年間の成果を「パフ」に込めて全員で演奏しました。「この星が生まれー この町で育ちー そして出会えた」と帰り道では、この会のために練習してきた教科書の歌を大きな声で歌いました。
つづく。
 





1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
太田市立中央小学校
〒373-0851
住所:群馬県太田市飯田町1166番地
TEL:0276-45-8920
FAX:0276-49-1014