最新更新日:2019/04/09
本日:count up1
昨日:0
総数:74931
宮小学校のホームページは引っ越しになりました。

今日はいい天気!

 昨日は雪がちらつき、4月にしては寒い日でしたが、今日は咲きそろった桜の背景に、さわやかな青い空が広がりました。大休憩の校庭は、子どもの声であふれ、学校が始まったという実感がわいてきます。子どもたちは今日もけがなく外で遊ぶことができました。
写真は、3・4年生の合同体育でこす。春休み中あまり動かさなかった体をほぐして、思い切り体を動かすのは気持ちがいいものです。子どもたちの声と先生のたたく体操用太鼓の音が校舎にこだまして、青空に吸い込まれていきました。
画像1

視力検査をしました

今目のは視力検査の日です。保健室で、養護の先生から目の体操を教えてもらいました。
ゲームをし続けたり、テレビを見続けたりすると、視力が悪くなってしまいます。時々目の体操をして、視力低下を防ぎたいものですね。写真は6年生の検査の様子です。
画像1

出会いは宝物〜今年もよろしくお願いします!

平成27年度の職と員を紹介します。今年も「宮小の子はもっと伸びる〜チェンジ&チャレンジ」でがんばりますので、どうぞよろしくお願いいたします。
画像1

今日の1年生

朝、7:50ごろ、始業前の1年教室です。今日は、担任の先生が、お着替えの仕方や制服をハンガーにかけて、服をたたんでしまう手順を教えていました。子どもたちは真剣に着替えの仕方やたたみ方を覚えようとしていました。
画像1

桜の花に雪が舞って

 入学式、入園式が終わり、4月も半ばになろうとしていますが、今日は朝からいわきには珍しい雪が舞っていました。
 朝のマラソンも今日は体育館で行いました。
画像1

入学式〜がんばりました、1年生

入学式は、幼稚園の修了式よりもずっと長い時間がかかりましたが、11人の新入生は、受付〜事前指導〜記念撮影〜入学式〜帰りの会まで、騒いだりふざけたりしないで、先生のお話をよく聞いてがんばりました。その姿がとてもうれしかったです。
画像1

ようこそ宮小学校へ!新入生は11人!

4月6日(月)平成27年度の入学式を行いました。今年の1年生は11人です。少し緊張していましたが、返事も元気で、全員が大変落ち着いた態度で式に臨んでいました。教室に入っても、担任の先生のお話を静かに聞いている姿を見て、春休みをはさんでもこのようにしっかりとした態度で参加できるようにしてくださった保護者の皆様に感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

校長室より 学校だより「かけはし」

いわき市立宮小学校
〒973-8407
住所:福島県いわき市内郷宮町竹之内30
TEL:0246-26-3529