最新更新日:2024/05/31
本日:count up118
昨日:65
総数:205421
令和6年度がスタートしました。地域と共にある学校「小国小学校」をよろしくお願いします!

子どもたちの笑顔が満開でした!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学校では見せない子どもたちの笑顔は満開でした。

子どもたちの笑顔が満開でした!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
遊具で遊び子どもたちの笑顔が満開でした。

あづま総合運動公園に行ってきたよ!

画像1 画像1
画像2 画像2
1・2年生が、校外学習で福島市のあづま総合運動公園に行ってきました。遊具で思う存分遊んできました。

「わり算」のひっ算も世界一の方法です!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
日本のかけ算やわり算の筆算方法は、世界に誇れる方法です。簡単で、わかりやすく、桁数が増えてもつかえる方法です。身に付けるととても便利です。だからこそ、指導に力が入るのです。身に付けさせるために宿題も多くなると思いますのでご協力願います。

「おてがみ」の場面読みをしています!

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生は、国語の物語教材「おてがみ」の場面読みをしていました。それぞれの場面毎に「がまくん」や「かえるくん」「かたつむりくん」の心情を挿絵の表情を見ながら読んでいる姿に感心しました。

「う」と「お」の使い方などを学習しています!

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生は、「う」と「お」の使い方などを学習していました。声を発っしたり、口を動かしたりしながら取り組む姿が可愛らしいです。

国語辞書を積極的に活用しています!

画像1 画像1
国語辞書を積極的に活用して学習しています。一度引いた言葉には付箋をつけたり、大事なことを書き込んだりしています。お家の方に買っていただいたものを積極的に活用させています。

掲示物は子どもたちがつくっています!

画像1 画像1
画像2 画像2
児童会の活動が活発で、校舎内の掲示物など子どもたちが作っています。季節感のあるセンスよい掲示物です。

風を切って校庭を駆け巡っています!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5・6年生は、陸上記録会に向けての練習が始まりました。どの子も一生懸命、風を切るように走っています。

モニタリングポストの数値が安定しています!

画像1 画像1
モニタリングポストの数値が0.2を下回り0.1台になってきました。昨日から数値が安定してきました。とても嬉しいことです。

土手に芝生シートがかけられております!

画像1 画像1
土手に芝生シートがかけられ、土手の改修工事も終盤になってきました。グリーンベルトの土手になるようで今から楽しみです。

土手の補修工事により線量が低減しています!

画像1 画像1
画像2 画像2
土手の補修工事が進められ、芝生シートも貼られてきました。また、放射線量の低減化が見られるようになり0.1台になってきました。とても喜ばしいことです。伊達市及び伊達市教委に感謝です。

子どもたちの学校生活の様子です!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
どの子も笑顔いっぱいで休み時間を過ごしております。中には、次の授業の準備をしたり、分からないところを聞いたりするなど感心な姿も見られます。

子どもたちの学校生活の様子です!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
授業ではスイッチをオンにして真剣に取り組んでおりますが、休み時間や昼休みなどではリラックスして楽しく学校生活を送っております。

算数のキーワードをしっかり意識しよう!

画像1 画像1
算数のキーワードとなることばをしっかり意識して問題に取り組みましょう。

早くプールに入りたいなあ!

画像1 画像1
プールの水が三分の一程度に溜まってきました。連日暑い日が続いており、子どもたちは早くプールに入りたいと毎日眺めております。

6月に入りました!

画像1 画像1
画像2 画像2
6月の行事予定が掲示されました。宿泊学習やプール開きなど、今月もたくさんのわくわく行事があります。

線量が下がっています!

画像1 画像1
土手の補修工事により線量が下がってきました。土手の表土を剥ぎ取っただけで線量が下がるのですから、盛り土をすればさらに下がるような気がします。期待して見守っています。

土手の補修工事が進められております!

画像1 画像1
画像2 画像2
土手の補修工事が着々と進められております。線量も低減しているようです。

すがすがしい気持ちで授業に集中しています!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学習に集中する期間に入りました。朝のすがすがしい時間に主要教科を位置づけております。どの子も集中して授業に臨んでおります。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
伊達市立小国小学校
〒960-0808
住所:福島県伊達市霊山町下小国字中島26-1
TEL:024-586-1444
FAX:024-586-1446