最新更新日:2024/03/18
本日:count up7
昨日:51
総数:201551
令和5年度のスタートです。今年度も体調の管理と感染症に気を付けて楽しく過ごしましょう。「チーム小国 笑顔で楽しく!」

数学体験授業(霊山中)

 6年生が霊山中学校へ行き、数学の授業を体験してきました。教室には、4月から一緒に学習をする掛田小学校の友達もいました。学習内容は、中学校の最初の単元「正負の数」でした。トランプを使ってゲーム感覚で学習ができたので、とても楽しそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式予行

 3月18日(月)卒業式の予行練習を行いました。一通り本番と同じように練習をして、最終確認をしました。これまでの練習の成果が発揮された予行練習でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式の練習をしました。

今日も卒業式の全体練習を行いました。

卒業生の入場、卒業証書授与、別れの言葉などを式の流れを確認しながら練習しました。

来週は予行練習です。
みんなで練習を重ねて、素敵な式にしたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

大谷グローブでキャッチボール その2

昼休みには、高学年児童が校庭でキャッチボールをしていました。

高学年になると、ボールを投げる姿もかっこよく、相手のところまでボールを飛ばすことができていたり、グローブでうまくキャッチしたりして、楽しそうに遊んでいました。

特に6年生は卒業を控えているので、時間を見つけてたくさん遊んでほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

大谷グローブでキャッチボール その1

1・2年生が体育の授業中、大谷選手から贈られていたグローブを使ってキャッチボールをしてみました。

とても軽くて、低学年の児童でも容易に扱うことができていました。
これからたくさん使っていきましょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2

「トントンくぎ打ち、コンコンビー玉」の学習

 3年生の図工の様子です。「トントンくぎ打ち、コンコンビー玉」の学習で、色塗りが終わったので次の段階へ進みます。設計図を見て確認をしているところです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ワックスがけ

午後の時間に、手の空いている先生方でワックスがけをしました。

これから数時間、乾かします。

きれいな体育館で卒業式が迎えられると思うと、嬉しくなります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式の練習をしました。

3校時目は全校生で卒業式の練習をしました。

これまで各学級で練習をしたり歌の練習をしたりと、卒業式に向けて準備をすすめてきました。
今日は全体的な式の流れを確認しました。

立派な式になるよう、みんなで練習をしていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

楽しく外国語活動

 3・4年生合同で外国語活動を行いました。今日は、1枚のシートに書かれたアルファベットの中から、指示された英単語を見つける学習でした。やり方が分かると、あちこちから「あった」「できた」との声が聞こえてきました。楽しく学習できましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2

別れの言葉の練習

 5・6年生が、22日(金)の卒業式に向けて、別れの言葉の練習をしていました。卒業生と在校生に別れて、向かい合っての練習でした。間の取り方や声の大きさに注意しながら、一生懸命に練習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

アンケートの結果をまとめよう

 4年生の国語の様子です。今日の学習内容は、アンケートの結果を整理して、資料をつくることでした。2つの班に分かれて資料づくりを行っていました。定規を使って、グラフを使った資料をつくるようです。
画像1 画像1
画像2 画像2

形づくり

 1年生の算数の様子です。算数セットの色板を使って、形づくりをしました。木の形やヨットの形など、様々な形づくりに挑戦しました。頭の体操になりますね。
画像1 画像1
画像2 画像2

小学校で給食はあと何回?

 5・6年生の給食の様子です。今日の献立は、コッペパン、ハヤシシチュー、チーズオムレツ、わかめサラダ、牛乳でした。みんなおいしそうに食べていました。6年生は、小国小学校で食べる給食があと5回です。
画像1 画像1
画像2 画像2

クリーン活動3日目 その2

次に、トイレ掃除です。

トイレ掃除は、ドアの水ぶきと壁や戸の水ぶきをしました。
冷たい水で雑巾を力いっぱいに絞り、せっせと大きいドアや戸を拭いてくれました。

今日体育館の分担児童はトイレ掃除です。4年児童が2年生に声をかけながら進めてくれていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

クリーン活動3日目 その1

今日はクリーン活動3日目でした。まず、教室等の様子です。

普通教室など、いつもの掃除場所の、レール掃除や床の汚れ取り、水ぶきをする計画です。

班長さんを中心に、一生懸命にお掃除に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

平行や垂直な面や辺は?

 4年生の算数の様子です。自分で作った立方体と直方体を使って、面や辺の平行や垂直について調べました。平行な面を手のひらで押さえたり、垂直な辺を指でなぞったりしながら、話し合いが進められていました。実物を使って確かめることは大切ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

そろばんを使って

 3年生の算数の時間に、そろばんの学習をしました。初めてそろばんを使ったので、最初は扱いに戸惑っていましたが、どんどん慣れていき、そろばんを使って簡単な計算の仕方を覚えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小さな美術館

 1・2年生の図工の時間に、アートカードを使って、作品鑑賞を行いました。小さな美術館にでも行ったように、カードをじっくり鑑賞して、自分の気に入った作品を友達に紹介しました。表現の仕方や色など、子どもたちなりにお気に入りのポイントが違うようです。
画像1 画像1
画像2 画像2

育ちゆくわたしたちの体

4年生は、3校時目に保健の授業で「育ちゆくわたしたちの体」の学習をしました。

成長に伴い、体つきが変わってくることや体の働きの変化、心の変化について養護教諭から話を聞きました。
男女ともに大人の体に近づき、新しい命を生み出すための準備が始まる素晴らしい変化です。
一人一人の尊い命、これからも大切にしていってほしいです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

どんなつながりがあるの?

 6年生の社会科の様子です。日本と関係の深い国の中から、各自興味のある国を選んで、日本とどんなつながりがあるのかを調べていました。子どもたちが選んだ国は、アメリカ、韓国、中国、オーストラリア、サウジアラビアでした。調べて分かったことは、画用紙にまとめ、みんなの前で発表します。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
伊達市立小国小学校
〒960-0808
住所:福島県伊達市霊山町下小国字中島26-1
TEL:024-586-1444
FAX:024-586-1446