最新更新日:2024/06/03
本日:count up189
昨日:156
総数:254657
校訓「仲よく」「強く」「美しく」 戸出中学校は、「共に支え合い、主体的に活動する生徒の育成」を目指します。

第53回富山県中学校総合選手権大会が行われました

7月19日(土)〜20日(月)に行われた、県中学校総合選手権大会水泳競技、卓球競技、ソフトボール競技、柔道競技、剣道競技に、あわせて53名の生徒が出場しました。

<団体の部>
 ・ソフトボール 3位(北信越大会出場:8月4・5日 敦賀市)
 ・卓球女子   3位

<個人の部>
 ・卓球女子 堀 聖佳 3位(北信越大会出場:8月6・7日 敦賀市)
 ・柔道女子 松井栄華 2位(北信越大会出場:8月4日 福井市)
 ・柔道男子 谷内真輝 3位
 ・柔道女子 林夏菜子 3位

 
  

社会に学ぶ「14歳の挑戦」

画像1 画像1
本年度も38の事業所のご協力をいただき、7月6日(月)〜10日(金)までの間、2学年の生徒が社会に学ぶ「14歳の挑戦」を行っています。

「広げよう 私たちの未来」〜働く喜びや苦労を知り、社会で生きるための基礎を身に付けよう〜をスローガンに、地域の中で様々な活動を体験させていただいています。

ポスターの貼ってあるところで活動をしております。地域の皆様の温かいご支援や時には厳しいご指導をいただけると幸いです。

戸出七夕まつり2015

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
第52回戸出七夕まつりに、戸出中学校も参加しました。

駅前には全校生徒が一人一人願いを書いた短冊をつけた七夕かざりを2本設置しました。一つには、恒例の美術部による行燈も飾り付けてあります。

中日の5日(日)には、全校生徒によるボランティア「七夕クリーン作戦」を朝7時から行い、祭り開催中に落とされたゴミを拾ったり、町内の掃除をしました。

同日夕方5時30分からは「社会を明るくする運動」のパレードに吹奏楽部が花を添え、町内を演奏しながら歩き、商工会館のステージと戸出コミュニティセンター前でも演奏を披露しました。

さわやか愛校DAY

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 戸出中学校生徒会の伝統行事 さわやか愛校DAY「チューリップの球根掘り」が行われました。春に美しく咲いた100m花壇のチューリップの球根を掘りだし、新たにマリーゴールドの花の苗を植えました。掘り出した球根は、秋の学校祭で地域の方々に配布したり、秋の球根植えの際に新しい球根と共に植えたりします。全校生徒で一つの活動に取り組み、気持の良い汗を流しました。

第10回高岡市民体育大会成績結果

画像1 画像1
第10回高岡市民体育大会成績結果

○団体の部
 1位 ソフトボール
 2位 バレーボール 男子
     卓球 女子
     柔道 女子
     剣道 男子
 3位 サッカー(ベスト4)
     柔道 男子

○個人の部
  卓球 女子 1位 堀  聖佳
         3位 岡本 智里
  柔道 男子 1位 川原 諒也
         2位 砂川 拓人
           畔上 諒也
         3位 藤井 修斗
           高松 宏和
           横山  響
           谷内 真輝
  柔道 女子 1位 林 夏菜子
         3位 松井 栄華

 □写真は5月28日(木)壮行会の様子です

校内写生大会が行われました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月30日、校内写生大会が行われました。1年生は校地内、2年生は学校周辺、3年生は戸出野神社周辺や街並みに出て、終日、写生画の制作に取り組みました。さわやかに晴れ渡った青空の下、ふるさと戸出の自然や街並みに触れ、思い思いに絵筆を走らせながら、充実した心豊かなひとときを過ごしました。

平成27年度前期生徒会総会が行われました

画像1 画像1
4月27日、前期生徒会(陽光会)総会が行われました。共に考え、共に創る生徒会を目指し、「Will 〜前向きに取り組んで活気あふれる日常に〜」のスローガンを掲げて活動が本格的にスタートします。

授業参観・学年懇談会・PTA総会を行います

4月18日(土)の午後、下記の日程により、授業参観・学年懇談会・PTA総会を開催いたします。保護者の皆様のご来校をお待ちしております。

<日程>
 授業参観(各教室等)13:50〜14:40
 PTA総会 (体育館) 14:50〜15:30
 学年懇談会     15:40〜16:30
  1学年 第2音楽室(3階)
  2学年 武道館(1階)
  3学年 体育館(1階)

  ※駐車スペースが狭いため、相乗りするなどのご協力をお願いいたします。
  ※当日は、生徒玄関よりお入りください。また、内履きをご持参ください。
 

平成27年度入学式

画像1 画像1
あいにくの曇天模様でしたが、123名の新入生を迎え、平成27年度入学式を無事挙行しました。
学校長式辞の後、来賓より祝辞をいただき、新入生代表がしっかりと誓いの言葉を述べました。続いて教育振興会より伝統の記念品である校章の文鎮が贈られました。最後に学年担当の教員が紹介され、校歌斉唱をして入学式が滞りなく終了しました。
その後、生徒会による新入生と2,3年生の対面式が行わました。在校生代表が歓迎の言葉を述べ、花束が贈呈され、伝統である歓喜の歌で歓迎の意を表して新入生を迎えました。

今年度もよろしくお願いいたします

いつも戸出中学校のホームページを応援していただき、ありがとうございます。

今年度も生徒たちの様子、学校のさまざまな取り組みを
保護者・地域の皆さまに発信していきたいと思います。

なお、2014年度(平成26年度)に掲載された記事につきましては
ホームページ左下の◇過去の記事「2014年度」メニューを
クリックすると閲覧が可能となっております。

またホームページ右上のカレンダーを操作することでも、過去の記事を
ご覧いただくこともできますので、ぜひご利用ください。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
行事予定
8/1 中部日本吹奏楽コンクール
8/4 北信越中学校選手権大会(福井)(〜7日)
高岡市立戸出中学校
〒939-1121
住所:富山県高岡市戸出光明寺2000
TEL:0766-63-0032
FAX:0766-63-0081