最新更新日:2019/03/30
本日:count up1
昨日:3
総数:244752
間もなく新しい学年。心の準備はできていますか?

学習発表会校内発表会 1

 本校では本日(10月28日)、学習発表会の校内発表会を実施しました。どの学年の子どもたちも、一生懸命演技し素晴らしい内容でした。劇、音楽、表現と内容もバラエティー富んでいて、10月31日(土)の発表会が楽しみです。是非多くの保護者の皆様にご来校いただき、子どもたちを激励していただければありがたいです。
 では、プログラム順に各学年の発表を紹介します。

プロ1番 1年 開幕劇 「キッチンパニック 〜台どころは おおさわぎ〜」
画像1
画像2
画像3

学習発表会校内発表会 2

プロ2番 5年 表現 「One Day 〜ある日の一日〜」
画像1
画像2
画像3

学習発表会校内発表会 3

プロ2番 2年 劇 「四つの色の歌」
画像1
画像2
画像3

学習発表会校内発表会 4

プロ4番 4年 合唱・合奏 「10才のありがとう 〜2分の1成人式〜」
画像1
画像2
画像3

学習発表会校内発表会 5

○ 高坂幼稚園の皆さんが、見学に来ました!
画像1
画像2

学習発表会校内発表会 6

プロ5番 合唱部 「ひびけ 心のハーモニー 〜せかいのふしぎ〜」
画像1
画像2
画像3

学習発表会校内発表会 7

プロ6番 3年 劇 「みはらしとうげの天気よほう」
画像1
画像2
画像3

学習発表会校内発表会 8

プロ7番 6年 劇 「あの、青い空 〜今、ばくたちが考える未来の平和」
画像1
画像2
画像3

ヤングアメリカンズ 1

 本日(10月19日)、本校では5年生を対象に、ヤングアメリカンズ・ワンデーワークショップを行いました。子どもたちは、生き生きとした表情でワークショップを受けていました。
 5年生にとって、「全員の力でショーを創る上げる喜び」、「人前で表現する積極性」、「お互いを認め合う素晴らしさ」を実感できた貴重な経験だったと思います。
画像1

ヤングアメリカンズ 2

○ 自分でYAのキャストを選んでレッスン 1

画像1
画像2
画像3

ヤングアメリカンズ 3

○ 自分でYAのキャストを選んでレッスン 2
画像1
画像2
画像3

ヤングアメリカンズ 4

○ パートごとの練習
 ・ソプラノ ・アルト ・男子
画像1
画像2
画像3

ヤングアメリカンズ 5

○ 行きたい外国の発表
画像1
画像2
画像3

高校生との交流(6年) 1

 本日(10月13日)、いわき総合高校総合学科 芸術・表現系列の先生方と演劇の授業を受けている 3年生17名をお招きし、2回目の交流を行いました。これは、6年生が学習発表会に向けて、高校生との交流(ワークショップ)を通して、表現活動における基本的な内容についての指導を受け、その技能の向上を図ることを目的として実施したものです。
 昨年度の6年生も実施しましたが、本年度もいわき総合高校の先生方のご理解を得て、実施することができました。年令が近い高校生との交流でしたので、子どもたちは大変意欲的に活動することができました。演劇専門の先生にも直接ご指導を受け、子どもたちだけでなく、我々教員としても大変勉強になりました。また、給食も一緒に食べてさらに交流を深めることができました。
 今後、3回目(10月22日)を実施しますが、この経験が学習発表会にどのように表れるか今から楽しみです。総合高校の先生方、生徒の皆さん、ありがとうございました。
 それでは以下、交流の様子を紹介します。
画像1
画像2
画像3

高校生との交流 2

○ グループでのワークショップ 1
画像1
画像2
画像3

高校生との交流 3

○ グループでのワークショップ 2
画像1
画像2
画像3

高校生との交流 4

○ 体育館で、通し練習・今日のまとめを行いました!
画像1
画像2
画像3

高校生との交流 5

○ 一緒に給食を食べました!
画像1
画像2
画像3

読み聞かせ(4年)

 本日(10月8日)、かやのこもれびの会の皆さんによる読み聞かせを行いました。子どもたちは話に興味深く耳を傾け、真剣に話を聞くことができました。ありがとうございました。
【1 組】 「ちいさなおおきなき」「とてもおおきなサンマのひらき」
【2 組】 「100万回生きたねこ」「しずくのぼうけん」
【3 組】 「ぐりとぐらとすみれちゃん」「ウェン王子とトラ」

画像1
画像2
画像3

読み聞かせ(1年)

 本日(10月8日)、かやのこもれびの会の皆さんによる読み聞かせを行いました。子どもたちは話に興味深く耳を傾け、真剣に話を聞くことができました。ありがとうございました。
【1 組】 「はしれゴールのむこうまで」「あのときすきになったよ」
【2 組】 「ぐりとぐらとしるりくら」「11ぴきのねことあほうどり」
【3 組】 「お月さまって どんなあじ」

画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/5 入学予定者説明会
6年
2/4 薬物乱用防止教室(3校時)
児童会
2/3 豆まき集会(2校時)
図書ボランティア
2/4 読み聞かせ(3、6年、かやのみ)
いわき市立高坂小学校
〒973-8408
住所:福島県いわき市内郷高坂町台35
TEL:0246-26-3508
FAX:0246-26-3524