最新更新日:2024/05/29
本日:count up19
昨日:5
総数:56787
学校教育目標 かがやく生命(いのち) ひろがる笑顔

版画に挑戦しました

画像1
 初めての彫刻刀を使っての版画。最初はおっかなびっくり彫刻刀を握っていましたが、だんだん慣れてくると、直線だけではなく、曲線や丸い形にも挑戦していきます。何度も彫っていくうちに、ちょうどいい深さで、上手に彫ることができるようになってきました。刷り上がった版画に裏から絵の具で色を塗って完成となります。どんな力作ができるのか愉しみです。

2分の1成人式

 4年生は今年度最後の参観日に「2分の1成人式」を行いました。おうちの方にご協力いただいた「ぼく・わたしのあゆみ」を元に、これまでの成長を振り返ったり、これからの自分を見つめたりしてきました。自分が今、思い描いている将来の夢の実現に向けてどのような道があるのか、将来に向けて今できることは何なのか、子どもたちにはまだ難しかったようです。でも、友達と情報交換をしたり、担任と相談する中で「十才の決意」の原稿が出来上がりました。
 そして本番。どの子どもたちも自分の夢を自分の言葉で堂々と発表することができました。友達の発表を真剣に聞く姿勢や拍手。真剣に聞いてくださったおうちの方の温かい拍手。本当にすてきな2分の1成人式になりました。

 

昔の暮らしを体験しました

画像1画像2画像3
 社会科で昔の生活について学習しています。今日は、豊科郷土博物館、穂高郷土資料館の方に来校いただき、かってこの地域の方が実際に使っていた、江戸時代の終わりから、昭和30年ころの道具などを、たくさん見せていただきました。各学級とも、昔の着物を着て、いった大豆を石臼でひく体験をさせていただき、子どもたちは笑顔いっぱいで楽しんでいました。「昔の人はくふうして生活していたんだな」「ものを最後まで大切に使っていたんだ」という感想も子どもたちから聞かれました。
 授業では、本でしらべたり、写真を見て話を聞いたりという事が中心になってしまいますが、たくさんの昔の道具などに、実際にふれる貴重な経験ができました。

児童会選挙が行われました!

画像1
朝の街頭運動、教室訪問、そして立会演説会・投票と、来年度の児童会長選挙の活動が進められてきて、会長が選ばれました。会長候補者の4人の皆さんの姿は本当に立派でした。この極寒の中での選挙活動は大変でしたが、朝から張りのある大きな声で「おはようございます。児童会長候補の○○です。よろしくお願いします。」と笑顔で、そして寒さも吹き飛ばすほどの熱い思いが伝わる声で呼びかけていました。また、4年生以上の各教室を回っての演説も、力強く頼もしさいっぱいの語りで、みんなの気持ちをぐっと引き寄せるものでした。話を聞くだけで、児童会ってすごいな、一緒に頑張ってみたいなという気持ちになりました。この4人を支えてくれたのは、それぞれの候補の推薦責任者の言葉や姿のみならず、それを支えていた5年生全員です。
さて、いよいよ会長が決まり、各委員会の正副委員長と書記が選出されていき、児童会が組閣されます。もちろん全員が委員会に所属しますので、最上級生としてどう活動するのかは、5年生全員の協力が必要です。新たな希望いっぱいの会長を助けて、みんなで最高の児童会を作り上げていきたいものです。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/15 3年参観日
2/16 6年参観日
2/17 わかくさ参観日
学年行事
2/16 2年そり教室 4年スキー教室
保健行事
2/12 1年発育測定
2/15 1年発育測定

グランドデザイン

学校だより

防災関連

安曇野市立穂高北小学校
〒399-8301
住所:長野県安曇野市穂高有明943
TEL:0263-83-2502
FAX:0263-83-3069
☆ご感想・ご意見をお寄せください