最新更新日:2024/06/12
本日:count up33
昨日:23
総数:131708
本日も大田小学校ホームページをご覧いただきありがとうございます。

落ち着いた1日のスタートです。

朝、持久走や当番の仕事をしていた児童も、朝の読みきかせの時間には、落ち着いて聞く姿勢になっていました。

読みきかせボランティアの方に読んでいただいた本は、以下の通りです。


1年  「このゆびとーまれ」      梅田俊作・佳子  作・絵

2年  「ふれふれなんだあめ こんなあめ」  梅田俊作・佳子  作・絵
     「伊達市のむかしむかし」       すずき大和  作・絵
      (こがね沼 長岡の天王おけ)

3年  「がまんだがまんだうんちっち」  梅田俊作・佳子・海緒  作・絵

4年  「6わのからす」   レオ=レオーニ  作・絵
     「こっぷ」      谷川俊太郎 文  今村昌昭 写真

5年  「ぼくがラーメンたべてるとき」   長谷川義史  作・絵
     「キンコンカンせんそう」      ジャンニ・ロダーリ 作  ペフ 絵

6年  「へいわってどんなこと?」     浜田桂子  作・絵
     「てんにんにょうぼう」       渡辺節子 作  梅田俊作 絵
画像1 画像1
画像2 画像2

7月7日(火)の給食

画像1 画像1
七夕献立
牛乳 ごはん お星さまコロッケ ハムサラダ 七夕汁
七夕ゼリー パックソース

大田小の朝の風景

先週から、持久走の取り組みが始まりました。

朝、学校に着き、準備が終わった児童から、校庭に出てきて走る様子が多くなってきました。特に、5・6年生が率先して走っているので、下級生も走りたい気持ちが大きくなっているようです。

子ども達が大切に育てているアサガオや野菜も、水をもらって元気いっぱいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いかのおすし!

今日、伊達警察署の生活安全課の補導員とスクールサポーターの方に来ていただき、防犯教室を行いました。

始めに、学校に不審者が侵入した想定での避難訓練を行いました。子ども達は、真剣に取り組むことができました。
その後、体育館で声かけ事件や訪問販売を想定して、子どもだけでどのように対応するかという学習を行いました。実際に代表の子ども達が体験することで、もし自分だったらと考えられたのではないでしょうか。

間もなく夏休み。
子ども達だけで過ごす時間も長くなると思います。
「いかのおすし+2m」を合い言葉に、自分の命を守る行動がとれるよう、気をつけていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月6日(月)の給食

画像1 画像1
牛乳 ごはん 鰯の梅煮 ジャガイモの味噌汁 炒り豆腐

盛り上がった七夕集会

7月3日の朝、全校生で七夕集会をやりました。
劇では、声と動きを分担して、織り姫と彦星の出会いの物語の劇をやりました。
ゲームでは、天の川へ行こうよという、グループ作りのゲームをしました。
残った人には、願い事を発表してもらいました。

       七夕集会実行委員  K.O  N.S  M.W
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月3日(金)の給食

画像1 画像1
牛乳 ごはん はつか玄米入りつくね お浸し すまし汁

今日のプールはあつい! あつい!!

今日は、3校時に下学年、4校時に上学年がすこやか事業に取り組みました。
山田コーチによるプール学習で、楽しく学習することができました。

少し気温は低めでしたが、子ども達との合い言葉は「あつい! あつい!」
プールに入って体を動かすと、本当に温かくなっていたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2

七夕集会を開きました。

今日の朝、5・6年生の実行委員が企画運営をして、七夕集会を開きました。
劇やゲーム、願い事の発表などをして楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2

桃花林訪問(2回目)に行ってきました!

「ぼくと一緒に折り紙をしませんか?」
「わたしと折り紙であそびましょう。」
 子どもたちが,桃花林のお年寄りの皆さんにかけていた言葉です。前回は,どのように関わればよいのか分からず,戸惑っていましたが,今日は,自分達から進んで関わろうとしていました。嬉しそうにしているお年寄りの皆さんの様子を見て,達成感を感じることができたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月2日(木)の給食

画像1 画像1
牛乳 中華めん 味噌ラーメンかけ汁 春巻き グリーンサラダ

糸のこすいすい

5年生が図工で電動糸のこぎりを使って作品を作りました。

今日は、色を塗って、ニスを塗って仕上げの段階でした。
「ニスがネバネバして、納豆みたい。」
「あー、新聞にくっついちゃった。」
と、初めてのニスに苦戦したようですが、きれいに仕上がって、満足そうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

『モンゴルの白い馬』

今日は、芸術教室があり、劇団風の子による『モンゴルの白い馬』を鑑賞しました。

声や表情、動きなどの素晴らしい表現の数々に、子ども達も心から楽しんでいたようです。
また、本物の馬頭琴の演奏も聴くことができ、大変興味深いものでした。
物語の中に引き込まれ、あっという間の時間でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月1日(水)の給食

画像1 画像1
牛乳 ごはん ますの塩焼き おかかあえ なめこ汁

ヘルメット、かぶっていますか?

6月26日(金)に開催した方部代表者懇談会において話題になったのが
「大田小の子ども達で、自転車に乗っているときにヘルメットをかぶっている子が少ないのではないか。」
と言うことでした。

みなさんのお子さんは、ヘルメットをかぶって自転車に乗っていますか?

1学期のパソコン・ボードゲームクラブ

1学期のパソコン・ボードゲームクラブは、主にインターネットなどでパソコンに慣れるように活動しました。
初めてのクラブで慣れていなくて、とまどっている人もいましたが、高学年が中心になって、教えあっていました。

今日は、ボードゲームをしました。
みんなで笑い合いながら、将棋やトランプ、オセロなどをして、より一層仲よくなれました。

                    大田小  HAYO
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大田の歴史

 6年生は,5校時に,伊達市保原歴史文化資料館の元館長 遠藤利夫氏より,大田の歴史について学びました。
 子どもたちは、興味深そうに遠藤さんのお話を聞き,「地名の由来」「お寺のこと」「寺子屋のこと」等理解していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

どちらが、いくつ多い?

1年生の授業研究がありました。

「どちらが、いくつ多い?」という、2つの課題がある問題に、楽しみながら、一生懸命取り組んでいました。
ブロックを使って説明するのも、上手でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月30日(火)の給食

画像1 画像1
牛乳 コッペパン ポテトのチーズ煮 甘夏みかんゼリー ジュリアンヌスープ
ブルーベリージャム 

スタートしました。

残り1カ月を切った伊達市児童水泳記録会保原大会に向けて、今日から放課後を使った練習がスタートしました。

天候にも恵まれ、子ども達もやる気満々。
校長先生も子ども達に、熱く指導してくださいました。
自分の限界に挑戦して、がんばって欲しいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
伊達市立大田小学校
〒960-0634
住所:福島県伊達市保原町大泉字前原内111
TEL:024-576-3571
FAX:024-576-3576