最新更新日:2024/05/23
本日:count up259
昨日:290
総数:666235

女子卓球部 全中 6

画像1 画像1 画像2 画像2
開会式に先立ち、映像が上映されました。
これまでの全国中学校体育大会の歴史、4年前の東日本大震災の復興の様子が上映され、津波で多くの方が亡くなり、卓球をしていた子供たちも、卓球台やラケットなどを失い、それでも練習をしようと努力を重ねていたことを知りました。
私たちも卓球ができることに感謝し、全力でプレーをします。

女子卓球部 全中 5

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生の時は岐阜県、2年生の時は徳島県と続き、3年生の3回目の全国大会は、宮城県での入場行進でした。
富貴中学校体育祭の行進を一足早く、武豊から800km離れたここ宮城県の地にて立派に披露しました。
さあ、明日の11時20分から、勝負です。元気に、ひたすら、元気にプレーしてほしいものです。そして、勝ちにいきます。2年生、1年生は、3年生についていけ。
応援、よろしくお願いします。

女子卓球部 全中 4

画像1 画像1 画像2 画像2
おはようございます。
今日は朝から練習のため、大会会場に到着しました。
メインアリーナで練習を始めました。

女子卓球部 全中3

画像1 画像1 画像2 画像2
会場となる、セキスイハイムスーパーアリーナに到着しました。
すごく大きな会場に驚いています。
明後日から熱戦が繰り広げられます。

女子卓球部 全中2

画像1 画像1
仙台空港へ到着しました。
到着ロビーにはこんな看板が出迎えてくれました。

海外派遣 その9

画像1 画像1
習字で名前を書いてプレゼントしている様子です。とても喜んでくれ、交流が深まりました。

海外派遣 その8

画像1 画像1
今日は、日本でいう中高生が通うセントスティーブン校を訪問しました。この学校では、幼稚園〜小学生が通うザビア校と同じく、日本語の授業があります。出し物で日本の文化を紹介したり、習字で生徒の皆さんの名前を書いてプレゼントしたりしました。
この写真は、出し物で披露したR.Y.U.S.E.Iのダンスの様子です。

女子卓球部 全中

画像1 画像1 画像2 画像2
こんにちは。
全国大会出場のため、今から宮城県に向けて出発します。
学校では先生がたに見送っていただき、全員元気に出発します。

今回の全国大会出場にあたり、たくさんの方々に支えていただき感謝申し上げます。
明日が開会式となります。
応援よろしくお願いします。

海外派遣 その7

画像1 画像1
ここも日本でいう幼稚園の年齢のクラスです。コンピュータの使い方を学ぶ授業でした。クラスの子どもたちとよくコミュニケーションをとり、馴染んでいる様子です。
みんなとても元気です!

海外派遣 その6

画像1 画像1
今日はケアンズにあるセント・ザビア校に登校しました。セント・ザビア校は日本史で有名な聖ザビエルと関係があります。さて、ウェルカムセレモニーでは熱烈な歓迎を受けて、いよいよ授業に参加し始めました。
写真は、日本でいう幼稚園の年齢のクラスです。たくさんの図形を使ったカードを作成する授業でした。

海外派遣 その5

画像1 画像1
キュランダから戻り、いよいよホストファミリーとの初対面。緊張しながらも、にこやかに英語で自己紹介をすることができました。

海外派遣 その4

画像1 画像1 画像2 画像2
今日はキュランダ観光に行ってきました。キュランダとはケアンズから訪れることのできる熱帯雨林にある小さな村です。キュランダでは、アボリジニーの文化を体験してきました。往路はかわいいキュランダ鉄道で、復路は「スカイレール」というロープウェイです。写真は先住民アボリジニーの文化を学んでいる様子とロープウェイ入口の駅でとったものです。みんなで、オーストラリアを満喫しました。

陸上部「3年生やることリスト」

画像1 画像1
各部活には部活動日誌というノートがあります。生徒が日々の活動を振り返り、反省を書いたり様々な記録を残したりしているものです。その部活動日誌を見ていたら、陸上部の日誌の間に上のような用紙を見つけました。A5版ほどの大きさですが、きちんとパウチされ、しおりのように使われているです。
読むと、3年生の生徒が同じ3年生に向けて自覚を促すように書かれていることがわかります。「後輩の“お手本”になることをする」「先生にあいさつをするとき、声を大きく“はっきり”という」など、かなり自律的な内容になっています。「富貴中陸上部としての誇りと自覚を」「富貴中の看板を背負っていることを忘れずに」ともあり、自制的です。
陸上部の顧問に聞くと、生徒が自ら作ってきたもので…ということでした。きっと、最高学年の3年生になってすぐに書かれたものなのでしょう。それを部活動日誌に挟み、日々、自省してきたのでしょう。こんなところにも、富貴中生らしさが見られ、大変に嬉しくなりました。
自分たちで、自らの心の持ち方を考えているあたりが素晴らしいと思いますし、「さすがに3年生は大人だなあ」と感心します。
こうやって、富貴中のよい文化が脈々と受け継がれていくのでしょう。

陸上部通信(8月18日号)

こんにちは。
陸上競技部です。
今日は、富貴小学校の生徒との交流練習会がありました。
昨日の雨天がウソのように晴天になりました。
残暑が続く中でしたが、誰一人リタイアすることなく練習メニューをこなすことができました。
ただ、中学生は盆休みのせいか動きが鈍いように見えました。
早く体調を戻し、集中した練習を行いましょう。
画像1 画像1

海外派遣 その3

画像1 画像1
無事にケアンズに到着しました。少し睡眠不足ですが、今からキュランダへ向かいます。(浜)

海外派遣 その2

画像1 画像1
今年の海外派遣は中学生24人・小学生4人で.オーストラリアのケアンズです。23日までの一週間です。みんな、元気すぎるほど元気に出発です!

海外派遣 その1

画像1 画像1
本日から、武豊町小中学生海外派遣事業がスタートしました。2時に中央公民館を出発した子どもたちは、6時過ぎに関西国際空港に無事に到着しました!

陸上部通信(8月9日号)

こんにちは。
陸上競技部です。
本日で、夏季練習前半が終了しました。
明日からは、お盆休みです。
夏季練習前半戦は、「基礎体力の作り直し」をテーマに走り込みを行ってきました。
また、練習に対する姿勢も見直そうと、意識改革も行っているようです。
練習前、練習中、一本のダッシュ前、一本の跳躍、投擲...。
掛け声や、あいさつの声が大きさを増してきています。
おごることなく、謙虚に自らを鍛えましょう。
そんな中、今週は8月7日にハンマー投げ日本選手権で活躍している久保選手、
9日には現役大学生で、100mと走幅跳で活躍している石川選手が練習に参加してくれました。
それぞれ、一流選手の動きを間近に見ることができ、生徒たちにとって良い刺激になったと思います。
次回は、8月15日大岩ナイター陸上大会です。
(14:30半田陸上競技場集合)
大会参加者は配車により現地集合になります。
保護者の方々にはご迷惑をおかけいたしますが、ご協力お願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2

表敬訪問

画像1 画像1 画像2 画像2
本日(12日)、卓球部女子が籾山町長さんに全中出場の表敬訪問をしました。選手の多くが「応援してくれている皆さんの期待に応えられるように」とか「皆さんに支えられて」など、感謝の気持ちを込めて「誓いの言葉」を述べていました。これまで指導していただきました各先生方の教えもあるでしょうが、卓球部の皆さんの真面目さや誠実さがあるからこそ「東海大会連覇・全中3年連続出場」という偉業を成し遂げることができたのだと思いました。籾山町長さんからも心のこもった激励の言葉をいただきました。全中は22日から仙台で開催されます。富貴中生らしさを、全中でも発揮してくれるものと期待をしています。

合唱部コンクールに行って来ました

画像1 画像1 画像2 画像2
愛知県合唱コンクールに参加している合唱部の歌声を聴いてきました。稲沢市民会館の大ホールで、澄んだ歌声を披露してくれました。生き生きとした合唱で、富貴中生らしく歌い上げました。どんな賞をとるかよりも、合唱部の皆さんの歌う姿の素晴らしさに感動しました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
武豊町立富貴中学校
〒470-2521
住所:愛知県知多郡武豊町大字東大高字熊野西8
TEL:0569-72-0271
FAX:0569-73-8069