最新更新日:2019/03/28
本日:count up3
昨日:6
総数:130442
教育目標「進んで学習する子ども、思いやりのある子ども、進んで運動する子ども」

版画鑑賞会!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生の図画工作科の授業です。
 互いに仕上げた版画作品の鑑賞会。
 友だちのよさをたくさん見つけてくださいね。

小名浜三小リクエストメニュー♪

今日は小名浜第三小学校のリクエストメニューでした。

今日の献立は、ねじりパン、冬野菜のシチュー、ミックスベジタブルソテー、牛乳です。

冬野菜たっぷりのクリーミーなシチューは、寒い季節にぴったりですね!子どもたちもおいしそうに食べていました。

今日の給食は、698キロカロリーでした。
画像1 画像1

来年は中学生!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生の教室です。
 来年は中学生。
 なるほど・・・と思う目標が掲げられています。

何通りになるかな!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生の算数科の授業です。
 いろいろな組み合わせの勉強です。
 世の中には、組み合わせを考える場面が多いはずです。
 今日の勉強がうまく生かせるといいですね。
 
 

折り紙、はさみ、のり!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生の生活科の時間です。
 折り紙やら、はさみやら、のりを上手に使って、クリスマス会の準備です。
 そうそう、手や指をいっぱい使っていろいろなものを作りだしてくださいね。

業間活動 〜8秒間走〜

 今朝の気温は氷点下でしたが、業間時には穏やかな小春日和となりました。子どもたちの走りは、回を重ねるたびに力強くなっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆校長のつぶやき☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図書室の前を通ると、たびたび掲示物が新しくなっていることに気づきます。
 図書ボランティアの方々のお力によるものです。
 ありがたいです。
 あらためて、感謝いたします。

走る、走る、走る!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 白い息を吐きながら、みんな颯爽と走っています。

霜、霜、霜!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日より冷え込みましたね。

元気に登校!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日も霜が降りました。
 けれど、子どもたちは元気に登校!
 「おはようございます。」
のあいさつも元気。

ひじきっておいしいね!

画像1 画像1
 今日の給食のメニューは、「ごはん、牛乳、ひじきととうふのフライ、キムチチゲ」です。
 ひじきの苦手な子も、今日のようなコロッケ風になってしまえばペロリ。
 みんなおいしそうに食べていました。

刃物を上手に使おう!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生の図画工作科の授業。
 段ボールカッターや段ボールばさみを上手に使っています。
 道具は、安全で正しい使い方をマスターすると、とても便利です。
 どんどん活用してくださいね。

寒流・暖流チェック!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生の社会科の授業。
 みんなで寒流・暖流のチェック!
 さてさて、この流れは何に影響するのだろう。
 しっかり考えてね。

交通安全広報活動! 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「一回もミスなくできましたよ。」
と、警察署の方からお褒めの言葉。
 さすが、6年生。

交通安全広報活動!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生が、年末年始の交通安全広報活動に協力するため、スローガン等を録音しました。
 警察署の方と一緒に放送室で録音タイム。
 ちょっぴり緊張しながら、やり遂げました。

自分の思い・考えを伝えよう!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生の道徳の時間。
 真剣に自分の思いを友だちに伝えようとしている子どもたち。
 友だちと考えを交流することは、自分を見つめる上でとても大切です。

赤い羽根募金・ユニセフ募金、ありがとうございます!

画像1 画像1
 赤い羽根募金・ユニセフ募金のご協力、ありがとうございます。
 先日、関係機関の方々にお渡しすることができました。
 児童会代表委員のみなさん、お疲れ様でした。 

綱引き大会練習日記! 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 みんな、声が出てきたね!

綱引き大会練習日記!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体育館が工事のため、今日は、校庭で練習。
 さあ、踏ん張って!

☆体育館耐震工事状況☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日の様子です。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
いわき市立渡辺小学校
〒972-8334
住所:福島県いわき市渡辺町田部字岸17-1
TEL:0246-96-6042