最新更新日:2019/04/03
本日:count up5
昨日:4
総数:123163
湯本一小HPが移動しました

島サミット応援!!

画像1
画像2
画像3
平成27年5月22日(金) 本校で島サミット応援給食試食会が行われました。PTAの本部役員の方々と子ども達が、タロイモのココナッツ煮など南方の国々の人々の食文化の一部を給食を通して体験することができました。
 また、5年生と横断幕を作製したさはこ学級の子ども達が、島サミット参加各国の首相をスパリゾートハワイアンズでお迎えしました。

リコーダー講習会

画像1
画像2
画像3
5月19日(火)6校時 キクヤ楽器の講師の方をお招きして、初めてリコーダーの学習を行う3年生を対象としたリコーダー講習会を実施しました。少ない音階で演奏できる曲を練習したり、大小様々なリコーダーの音色を聴いたりしてリコーダーへの興味関心を深めることができました。

春季大運動会!!

画像1
画像2
画像3
平成27年5月17日(日)  爽やかな五月晴れの中、「後ろを向くなつっぱしれ!さはこ健児に不可能なんてない」のテーマに向かって、どの種目も全力で取り組むことができました。今年度は、紅組、白組それぞれが白熱の戦いを見せ、紅白引き分けとなりました。自分たちの力を出し切った子ども達一人一人の表情がとても輝いていました。

ほけんだより5月

画像1
画像2
保健だより5月号を掲載します。

運動会に向けて頑張ってます!!

画像1
画像2
画像3
来る5月16日(土)の春季大運動会に向けて、「紅白応援合戦」「大玉転がし」「紅白リレー」など全校児童が一丸となって練習に励んでいます。当日は子ども達が生き生きと活躍する姿を是非ご覧ください。

避難訓練

画像1
画像2
画像3
5月1日(金) 2校時に、校舎周辺の民家から火災が発生との想定で避難訓練を実施しました。今回の訓練は、避難経路の確認、「お」「か」「し」「も」の約束、自分の命は自分で守る意識を高めることを主な目的としました。真剣に取り組む姿が見られました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
いわき市立湯本第一小学校
〒972-8321
住所:福島県いわき市常磐湯本町栄田11
TEL:0246-43-3009
FAX:0246-43-3048