最新更新日:2019/03/28
本日:count up3
昨日:4
総数:130359
教育目標「進んで学習する子ども、思いやりのある子ども、進んで運動する子ども」

かかし作り思い出日記! 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 子どもたちは事前にかかしのデザイン画を描いています。
 さてさて、うまく作れるかな。

かかし作り思い出日記! 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 中心に長い竹を使い、土台を作ります。
 わらもどっさり使います。
 かなりの力が必要です。
 

かかし作り思い出日記!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 田んぼの応援団の方々のお力をお借りして、かかし作りです。
 今年は、3体作ります。

日本型食生活の日です!

今日の献立は、ごはん、なめこ汁、五目きんぴら、白ごまつくね、牛乳です。

今日のひとくちメモです。
今日は日本型食生活の日です。主食がごはん、主菜が白ごまつくね、副菜が五目きんぴら、汁物がなめこ汁です。日本型食生活は、野菜をたくさんとることができ、タンパク質・脂質・炭水化物のバランスにも優れています。日本食の良さを見直してみましょう。

今日の給食は、621キロカロリーでした。
画像1 画像1

折り紙に夢中!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生が「うらら苑」の方々のためにプレゼント作り。
 折り紙でかわいらしい作品を折っています。
 バラ、いるか、パイナップル・・・。
 みんな上手になりましたね。

さわやかな歌声!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生の教室からさわやかな歌声が・・・。
 梅雨空の本日ですが、朝からすっきりした気分になりました。

☆いもむしのつぶやき☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ぼくは、いよいよ完全なさなぎになってきました。
 今朝、ぼくの様子を見た子どもたちが、驚いています。
「あれ、きのうと色が違う。」
「かたちも違う。」
「きっとさなぎになったんだ。」
 ぼくを気にしてくれてありがとう。
 迷子になったぼくだけど、今はさびしくないです。

メロン登場で大喜び!

今日の献立は、きつねうどん、かぼちゃんの天ぷら、メロン、牛乳です。

今日のひとくちメモです。
みなさん、「マクワウリ」という果物を知っていますか?岐阜県真桑地区で作られているメロンの仲間で、昔は日本を代表するフルーツでした。しかし、昭和30年代ごろにプリンスメロンが登場し、さらにアンデスメロンやタカミメロンなどの品種が増え、食べられることが少なくなりました。

今日の給食は、654キロカロリーでした。

給食の時間に各教室をたずねてみたところ、みんな嬉しそうにメロンを食べていました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「ものまね」・・・ぼくらの番!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昼の放送。
 今日は、3年生の「ものまね」です。
 2人でかわいいひつじのなき声。
 「めぇ・・・。めぇ・・・。」
 はい、上手にできました。
 満足そうに教室に戻る2人の姿がまたかわいい。
 

町たんけんへゴー!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生が町探検へ出発。
 ボランティアの皆様のご協力の下、安全に実施できました。
 たくさんの発見があり、みんな楽しいたんけんになりました。

人権教室開催!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 人権擁護委員の安田先生をお迎えし、5年生の人権教室を行いました。
 いじめとは・・・、いじめをなくすには・・・、子どもたちは45分間じっくり考えました。

☆外遊びの風景より☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日よりさわやかな本日。
 子どもたちものびのびと遊んでいます。

豊年太鼓頑張り日記!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日も音楽室から豊年太鼓の響きが聴こえてきます。
 日に日に上達していく子どもたち。
 まさに、継続は力なり!

小数のわり算!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生の算数科の授業です。
 小数のわり算で、あまりが出たらどう処理すればいいのか・・・。
 テープを使いながら、考えます。
 お互いの考えを発表し合って、最良の考えを練り上げていく子どもたち。 

はさみの使い方が上手になったね!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生は、図画工作科の授業です。
 あら、はさみの使い方がみんな上手になりました。
 手や指を使うことは脳を刺激します。
 おうちでもどんどんやりましょう。

☆マラソンの風景より☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日も欠席者0。
 すがすがしい天気。
 子どもたちも気持ちよく走っています。
 
 

迷子のあおむし!

画像1 画像1
画像2 画像2
 ぼくは、キアゲハのあおむし。
 渡辺小学校の裏で迷子になりました。
 さなぎになりたくて、
 ムクムク、ムクムク動いていたら、
 広いアスファルトの上に来てしまったのです。
 暑い、暑い。
 広い、広い。
 いくらムクムク歩いても緑のお家にはたどり着きません。
 大変だ、迷子になっちゃった。
 あっ、大きな車がブーンと向かってくる。
 きゃあ、ひかれる!

 と、その時、誰かがぼくを葉っぱの上へ。
 
 あれれ、ここはどこだろう。
 ちょっと涼しいぞ。
 ふうぅ・・・。疲れたあ。
 おっと、ここならさなぎになれそうかも・・・。
 あのう、ここでさなぎになってもいいですか。

 ぼくは、これからさなぎになります。
 
 
 

学校のビオトープも調べよう!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生は、学校のビオトープの水も調べました。
 います。
 います。
 いろいろな生物を発見して子どもたちは大騒ぎ。

顕微鏡にちょうせん!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生の理科の授業。
 顕微鏡で水の中の生物を観察中です。
 理科のサポートティーチャーの馬蜂先生も一緒。
「校長先生、ちょっと見てください。」
「動いています。」
 みんな、感動しながら観察しています。

草花と仲良し!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 プランターに名札をつけた子どもたち。
 なんだかちょっと草花と仲良くなった気分。
 そうだよ、草花とも虫とも、鳥とも、いろいろな生き物と仲良くならないとね。
 名札づくりに協力してくれた用務員の八幡さんに感謝!
 
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
いわき市立渡辺小学校
〒972-8334
住所:福島県いわき市渡辺町田部字岸17-1
TEL:0246-96-6042