1年生大会

画像1
 2月20日に取手市北相馬郡1年生バレーボール大会が開催され,見事準優勝,第3位という結果を残すことができました。
 コート上で最後までボールを追った1年生,全力でサポートしてくれた2年生,バレー部全員で掴んだ勝利です。
 これからも,協力して練習頑張ります。

生活改善フォーラム

画像1
本日,生活改善フォーラムが生徒会主催で行われました。いじめ防止を目的とした内容で,今後,各クラスで話し合うことを生徒会が提案してくれました。

授業参観2年3,4組

画像1
画像2
2年3組 数学(確率)
2年4組 国語(書写:行書)

授業参観2年1,2組

画像1
画像2
2年1組 理科(モーター)
2年2組 美術(空想の世界を描く)

授業参観1年3,4組

画像1
画像2
1年3組 理科(火山)
1年4組 家庭(日常食をつくろう 魚の調理方法)

授業参観1年1,2組

画像1
画像2
1年1組 数学(資料の整理と活用)
1年2組 社会(武士の台頭と鎌倉幕府)

桜ヶ丘小学校へ授業参観

本日は、桜ヶ丘小学校に本校の職員が授業を参観に行きました。どの子も意欲的に授業に参加している姿に感心しました。廊下ですれ違うと、みんな元気に挨拶をしてくれました。来年度、藤代南中でも活発に活動してくれることが楽しみです。
画像1
画像2
画像3

六郷小学校 授業参観

画像1
画像2
本日は、本校の職員が来年度入学予定の六郷小学校の6年生の授業参観を行いました。
落ち着いた様子で授業を受けている姿が印象的でした。4月の入学、心よりお待ちしています。

美術部

来年度、9月に全国中学校美術作品展に応募するため、制作が始まりました。どの子も試行錯誤してエスキースしています。今回の制作から油絵にチャレンジする子もいます。キャンパスは大きい子でF30号を描きます。どの子もやる気と力がある子たちなので、お互いに見合って学び合い、より良く変化していることがまた楽しみです。
画像1
画像2
画像3

女子テニス部 テニスフェスティバル

画像1
画像2
本日、土浦の水郷公園テニスコートで行われたテニスフェスティバルに一年生が参加してきました。プロの選手のデモを見たり、ラリーをしたり、抽選会では、タオルやバッグが当たった生徒もいました!テニスをすることが改めて楽しいと感じられる催しでした。土浦のゆるキャラ『つちまる』と仲良く記念撮影!!

給食も楽しく食べました!

今日のメニューはカレーうどん。お箸で食べるには難しいメニューではありましたが、周りの子たちが箸の使い方をアドバイスして美味しく楽しく食べることができました。藤代南中で過ごす2日目。少しずつ慣れてきて、子どもたちとも仲良くなっている様子が見られました。
画像1
画像2

家庭教育学級

画像1
画像2
画像3
本日,PTAの家庭教育学級で毎年恒例の味噌づくり教室が行われました。楽しみにされている保護者の方が多く大盛況でした。閉級式も行われ,一年間の活動がこれで終了しました。お世話になりました。

ユーバ市訪問団交流会

画像1
画像2
画像3
本日,姉妹都市カルフォルニア州ユーバ市から訪問団が来ています。2年生の書写の授業に参加している様子です。習字は初めてと言っていましたが,上達が早く,生徒達も驚いています。言葉を超えて学び合いができました。

第7回ききょう杯

画像1
画像2
画像3
卓球部男女は2月7日(日)にききょう杯卓球大会に参加してきました。女子シングルスではベスト8(入賞)に1名とベスト16に2名,男子シングルスではベスト16に2名が進出することができました。戦績以上に,部員が男女問わずスタンドから応援する姿が見られるなど,チーム藤南の団結力を高めることができたことが大きな成果です。今回の成果と反省を真正面から受け止め,チームとして個々の課題の克服に取り組んでほしいと考えています。

境町近隣大会

画像1
女子バスケットボール部は2月6,7日(土,日)に境町近隣大会に参加してきました。
チーム全員がコートでもベンチでも自分のやるべきことに集中して試合に臨むことが出来ました。
決勝では残り0.2秒で再逆転し,ブロック優勝することが出来ました。
今回の成果は大きな自信となりました。さらに,個々の課題に取り組み,チームの力を高めていきたいと思います。

男女テニス部 講習会

画像1
画像2
画像3
ラケットやシューズ、テニス用品でお世話になっているテニストップさんが、我が校で講習会を開いてくれました!!
現役の選手や経験者の先輩にもらったアドバイスを今後の試合にもいかせるように、これからも部活動に励んでほしいと思います。

漢字検定実施

画像1
画像2
休日にも関わらず、30名近い生徒が検定にチャレンジしに登校しています!家庭学習でもたくさん練習していると担任の先生方が言っていました。みんな真剣な眼差しで取り組んでいます。

男子テニス部 コート整備

画像1
画像2
画像3
今日は薄れてしまったハードコートのライン引きをしています!!総体に向けて、技術だけでなく設備の準備も余念がありません!!

新入生説明会

画像1
画像2
画像3
本日,新入生説明会が行われました。授業参観,学校ガイダンス,部活動見学と小学生は目を輝かせていました。保護者の皆様には学校概要の説明のあと思春期子育て講座がありました。ご入学お待ちしております。

1年生心の授業

画像1
画像2
画像3
1年生は山口和男先生をお招きして心の授業を行いました。東北地方の被災地のボランティア活動の経験談をお話しいただきました。1年生の生徒たちは皆,感動し充実した時間を過ごすことが出来ました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

お知らせ

学校だより

学年だより

給食だより