最新更新日:2019/03/26
本日:count up1
昨日:4
総数:53480
3月22日(金)卒業証書授与式が厳粛な中にも感動的な式となりました。卒業生18名が巣立ちました。在校生の態度も大変立派で、心に残る式となりました。137名全員が登校でき、全員が進学、進級を認められました。今までの保護者の皆様の温かなご支援に心より感謝申し上げます。

方部音楽祭激励会

 7日(月)常磐方部音楽祭に出場する4年生の激励会を行いました。
 4年生は多少緊張の面持ちでしたが、校歌と「エンターティナー」の合奏を披露してくれました。演奏し終わった4年生に全校生の拍手でエールを送りました。
 本番では、今日の経験を生かし、心を一つにして、曲名のように観客を楽しませる演奏をしてくれることと思います。
画像1

避難訓練

 4日2校時、予告なしの避難訓練を行いました。緊急時に近くの教員の指示や放送の呼びかけに従い危険なところから素早く避難することを目的に実施しました。
 子どもたちの避難の様子を常磐消防署員の方々にも見ていただいたところ、落ち着いて静かに避難できていたとお褒めの言葉をいただきました。これからも、大事な指示や呼びかけをよく聞き、自分の命を守ることのできる子どもたちであってほしいと思います。
 この後、教員と防災サマーキャンプに参加した児童の代表が水消火器による消火にチャレンジしました。子どもたちは慣れたもので、上手に操作できていました。併せてサマーキャンプの感想も発表し、2日間有意義だったことを全校生に伝えることができました。
 署員の方のご厚意で2,3年生は消防自動車も見ることができました。実物に触れ、学習が深まったようです。
画像1画像2画像3

久々の晴れ間です

画像1
 朝から蒸し暑くはっきりしないお天気は相変わらずでしたが、お昼近く晴れ間がのぞくようになりました。校長室前のグリーンカーテン(へちま)も日を浴びてうれしそうです。音楽室からは4年生が音楽祭の曲目を練習しているのが聞こえてきます。
 昨日いわき常磐ロータリークラブの方3名がお見えになりました。算数や理科、産業などに関する本を集めてくださり、ぜひ興味を持ってほしいと寄贈してくださいました。
 ありがとうございました。
画像2

島サミットその後 コットンの苗編

 5月の島サミットのイベントで植えたコットンの苗ですが、市の担当者の方がどのくらい成長したか様子を見に来られました。大きく成長した苗に安心したようでした。
 写真は左から順に6月、8月、9月と順調に育ったコットンの苗です。花がつき、実もなっています。苗植えのイベントに参加した子どもたちもうれしそうです。
 職員室前廊下には、サミット関連の新聞記事や子どもたちの感想を集めて掲示してあります。会議室前には、いただいた横断幕も飾ってあります。
画像1画像2画像3

方部連P球技大会が行われました

 8月最後の日曜日、30日に常磐方部連P球技大会が行われました。
 あいにくの雨でソフトボールは中止となりましたが、バレーボールは湯本二小の体育館で行われました。
 お父さんたちの熱い声援も受けて、湯本三中、湯本一小と対戦、健闘しました。
 球技を通して親しく交流するという所期の目的を果たした選手の皆さんでした。
 お疲れ様でした。
画像1

七夕集会が行われました。

本日、体育館で七夕集会が行われました。
集会委員が描いた笹の絵に、願いごとを書いた短冊や折り紙を切って作った飾りを貼りました。
そして、願いごとを班の中で発表し合いました。
最後には、全校で「たなばたさま」を歌いました。

今日はあいにくの曇り空ですが、夜空を見上げてお願いごとをしてみて下さい。

みなさんの願いごとが叶いますように・・・★
画像1
画像2

7/2 じゃんがら献立

こんだて
 ごはん、牛乳、れんこんのはさみあげ、さやいんげんのごまよごし、なす汁

 7月2日の給食は、いわきの郷土料理献立として、じゃんがら念仏踊りの歌詞の一節にちなんだ給食が出ました。
 ♪盆でば米の飯、おつけでばなす汁、十六ササゲのよごしはどうだい♪
 十六ササゲは今ではあまり食べられなくなった伝統野菜で、今回はササゲのかわりに夏が旬のさやいんげんをごまよごし(ごまあえ)にしました。

 1年生からも「おいし〜い!」と元気な声があがる、とってもおいしい給食でした。
画像1
画像2
画像3

運動会が開催されました その4

 もう6月になりましたが、先月に引き続き運動会の写真を紹介します。

1枚目 1・2年生 よちよちペンギン
 拾ったカードに書かれた数だけ、紅玉を手に、頭に乗っけてゴールを目指します。とってもかわいいペンギンたちでした。

2枚目 5・6年生 ちょっと拝借
 カードに書かれた物や人を探して、一緒にゴールします。紅組の女の子を連れた紅組の後ろから、勝ち旗を持った白組が迫ります。

3枚目 5・6年生 ちょっと拝借
 6年生の借りモノは先生たち。先生たちも全力です。
画像1
画像2
画像3

運動会が開催されました その3

 5/17(日)の運動会の様子です。
 今日は「藤原子どもじゃんがら」の写真です。
 昨年11月頃から練習が始まり、運動会前には毎日のように鉦の音が響いていました。
 練習の成果は充分に発揮されたことと思います。
 運動会での発表は終わりましたが、今度は11月始めにある藤原校1日入学でも発表をし、更に、昨年の自分たちがそうであったように、また5年生へと引き継いでいくことになります。
画像1
画像2
画像3

5/22島サミット開幕、各国首脳らを歓迎しました

 5/22(金)「第7回太平洋・島サミット(PALM7)」開催にあたって、会場となるハワイアンズ前で各国首脳を歓迎しました。
 藤原小の児童たちは横断幕を掲げたり、低学年は手旗を振りました。
 首脳らと握手をするなどふれあえる時間もあり、子どもたちには良い体験になったことと思います。
画像1
画像2
画像3

今日の給食は特別メニューでした。

 5/22(金)〜5/21(土)に「第7回太平洋・島サミット」がいわき市で開かれるということで、本日の給食は、特別メニュー「島サミット応援給食」でした。「島国の人たちはこんなものを食べているんだ〜!」と子どもたちにとって、とてもいい経験になったようです。

「島サミット応援給食」
・ダロバカロー(タロイモのココナッツ煮)
・しいらのフリッター
・かぼちゃときゅうりのスープ
・黒糖パン

画像1

運動会が開催されました その2

【写真紹介】

1枚目 1・2年生 大玉ころがし 自分たちの身長よりずっと大きな大玉を転がすのは、とても大変でした。

2枚目 来年は1年生 この元気な子どもたちが入学してくる来年が楽しみですね。

3枚目 PTA学年対抗玉入れ 頑張ったのは子どもたちだけではありません。


画像1
画像2
画像3

運動会が開催されました その1

 5月17日日曜日、快晴のもと平成27年度藤原小学校運動会が開催されました。
 スローガンは「あきらめず ゴール目指して 走り抜け!」でした。
 スローガンのとおり、児童たちみんな、最後まで力一杯がんばっている姿が見られました。

 更新は不定期になりますが、数回にわたって運動会での児童たちの活躍を写真で紹介していきたいと思います。次の更新をお待ちください。

【写真紹介】
1枚目 開会式 元気いっぱいに運動会の歌を歌っている様子です。
2枚目 3・4年生追いかけ玉入れ かごを背負って逃げる6年生も活躍。
3枚目 全校綱引き 今年の結果は白・紅1勝ずつの引き分けでした。
画像1
画像2
画像3

遠足に行ってきました

 4月24日金曜日、遠足に行きました。
 1,2年生は馬の温泉へ、3,4年生はガニラ公園へ、5,6年生はほるるへ、それぞれ歩いて行きました。長い距離を歩くのは大変でしたが、怪我をすることもなく無事に目的地、そして家まで帰ることが出来ました。
 これから連休に入りますが、交通ルールを守って、事故や怪我をせず元気に過ごしてください。
画像1
画像2
画像3

ランニング教室in藤原小学校

 4/20(月)、いつも支援をいただいている愛知県の株式会社デンソーのみなさんと交流会を行いました。デンソー陸上部の相馬和彦さん、亀井久美子さんを講師にお迎えして、長く走るためのコツを教えていただきました。
 疲れよりも楽しさの方が大きかったようで、児童たちは終始笑顔でランニングに取り組みました。

 ランニング教室が終わった後は、児童たちは通常通りの授業をしましたが、デンソーの社員さんたちが校舎の窓ふきのボランティア活動を行ってくださいました。大掃除の時にも掃除が難しい高い場所や外側の窓などを中心に、とても綺麗にしていただきました。この場を借りて改めて御礼申し上げます。
画像1
画像2
画像3

4月の授業参観 その3

5の1 国語「あめ玉」
 「あめ玉」の話のおもしろいところはどこか考え、発表しました。

6の1 外国語「Do you have "○○○"?」
 「Do you have〜」の表現を使って英語に親しむとともに、世界には色んな文字があることも勉強しました。
画像1
画像2

4月の授業参観 その2

2の1 算数「たし算のひっ算」
 二桁+二桁のひっ算の勉強をしました。

3の1 学活「ふわふわことば、ちくちくことば」
 それぞれどんな言葉があるのか確認して、実際にふわふわことばで友達を褒めました。

4の1 国語「白いぼうし」
 タクシー運転手松井さんのひとがらが表れている箇所をみんなで探しました。
画像1
画像2
画像3

4月の授業参観 その1

ゆのだけ 算数
「1年 なかまづくりとかず
 2年 たし算のひっ算
 6年 対称な図形」
 先生の個別指導を受けながら、それぞれに勉強を進めました。

1の1、1の2 生活「どうぞ よろしく」
 カードに名前と好きなものの絵をかいて、名刺交換をしながら自己紹介をしました。
画像1
画像2
画像3

1年生を迎える会

 4/16(木)に1年生を迎える会を行いました。
 会のなかでは、○×クイズやじゃんけんれっしゃなどのレクリエーションをするなどして、楽しい時を過ごしました。
 昨年度から集会活動において、縦割り班で活動することが多くなりました。異学年との交流を深めることで、高学年は上級生としての自覚を持って成長し、低学年は高学年をよき手本として成長することと思います。
画像1
画像2
画像3

入学式がありました。

 平成27年4月6日(月)に新入生33名が藤原小に入学しました。
 6年生のお兄さん、お姉さんに手をつながれ、元気よく入場することができました。
 6年代表児童からは歓迎の言葉として学校生活の紹介がありました。また、黄色い帽子の贈呈もありました。交通事故にあわないよう、十分に気をつけて登下校してほしいと思います。
 健康に気をつけ事故のないよう、教職員全員で指導にあたっていきたいと思います。保護者のみなさまもご協力よろしくお願いいたします。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
いわき市立藤原小学校
〒972-8326
住所:福島県いわき市常磐藤原町斑堂115-2
TEL:0246-42-3236
FAX:0246-42-3598