最新更新日:2019/03/28
本日:count up3
昨日:6
総数:130442
教育目標「進んで学習する子ども、思いやりのある子ども、進んで運動する子ども」

ありがとう!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生が、校庭の整備です。
 ありがたいですね。
 偉大な陰の力を決して忘れません。

先輩だからね!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ぼくたちは、先輩。
 わたしたちは、先輩。
 2年生は、この気持ちで行進の練習も頑張りました。
 さすが先輩、上手ですね。

最高の演技を見せるよ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生と2年生が鼓笛の練習。
 ここをうまくやれば最高の演技になる!
 そんな気持ちでがんばっています。
 当日が楽しみです。

上手!上手!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本当に上手にお掃除をしている子どもたち。
 どこに1年生が混じっているのかさえ、わかりません。

お掃除も手を抜かないよ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 運動会の練習で子どもたちはきっと疲れているのでは・・・。
 でも、子どもたちは頑張っています。
 お掃除も手を抜きません。
 1年生も先輩を見習って頑張っています。
 
 

あっさりおろしソースが絶品♪

今日の献立は、ごはん、味噌汁、豆腐ハンバーグ おろしソース、オレンジ、牛乳です。

今日のひとくちメモです。
豆腐は、漢字で書くと「豆」と「腐る」という字を書きますが、豆が腐ったものではありません。豆腐は中国から伝わったもので、中国で「腐」という字は、ゆるく固まったものをいい、その字が日本でもそのまま使われています。豆腐は、「畑の肉」と言われる大豆から作られていて、体をつくる赤のなかまの食べ物です。

今日の給食は、589キロカロリーでした。
画像1 画像1

☆外遊びの風景より☆ 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 子どもたちも草花もうきうき。

☆外遊びの風景より☆ 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 まぶしいくらいの太陽の光を浴びて、みんな元気に遊んでいます。

☆外遊びの風景より☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 台風一過・・・気持ちよい天気です。
 みんな一斉に校庭へ。

本日、歯科検診!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 子どもたちが学校歯科医の先生に歯の状態を見ていただいています。
 歯も目も、身体のどこでも健康が何よりです。
 検診結果を後日送付いたしますので、お子様の歯の健康状態をよくご覧になり、治療が必要な際は、早めに治療を行ってください。
 「そのままにしない!」・・・どんな時もこれは大切です。

マカロニがおいしい給食でした。

今日の献立は、食パン、マーシャルビーンズ、マカロニのミートソース、ベーコンとじゃがいものスープ、牛乳です。

今日のひとくちメモです。
マカロニはイタリア料理でよく使われているパスタのひとつです。日本では、マカロニグラタンやマカロニサラダなどの料理によく使われます。また、お店ではいろいろな形のマカロニが売られています。棒状の形のマカロニの他に、先がとがったペンネや、リボンの形や貝の形のマカロニなどもあります。今日の「マカロニのミートソース」には、ペンネマカロニが使われていました。

今日の給食は、662キロカロリーでした。
画像1 画像1

欠席者0!

画像1 画像1
 忙しい日々が続きますが、今日も欠席者0。
 すばらしいですね。
 元気が何より。
 明日も元気でがんばりましょう。

天気になあれ!

画像1 画像1
 なんだか天気が怪しいです。
 16日の運動会は、ぜひとも天気にしたいです。
 天気になあれ、天気になあれ。
 みんなで願いましょう。

発表し合う・話し合う!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生の算数科の授業。
 熱心に自分たちの考えを発表し合う、話し合う姿を発見!
 この積み重ねがお互いの考えを深めることにつながります。 

運動会練習もいよいよ大詰め! 4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 さあ、渡辺の力をみんなに見せるんだ!
 見よ、このビシッとした見事な姿!

運動会練習もいよいよ大詰め! 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 台風が近づいているけれど、みんなのがんばりで吹き飛ばせ!

運動会練習もいよいよ大詰め! 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 さあ、おうちの方々にもみんなの立派な姿を見せましょう。

運動会練習もいよいよ大詰め!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 運動会の練習もいよいよ大詰めです。
 全体で細かいところをチェック!チェック!
 みんながんばっています。

緊急 お詫び

画像1 画像1
 本日、給食の有無に関わる連絡の不行き届きがあり、保護者の皆様に混乱とご心配をおかけしてしまい、誠に申し訳ありませんでした。
 本日は、給食日です。
 
 今後は、このようなことがないよう、校内の確認作業を密に行ってまいります。
 引き続き、ご支援、ご協力のほどよろしくお願いいたいます。
  

英語学習も楽しんでいます!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ヒュー先生と英語学習を楽しんでいる5年生。
 いいなあ、そのニコニコ顔!
 英語を楽しむ子どもたちの顔がうらやましいです。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/6 入学式・始業式
内科検診
聴力検査(3・5年)
いわき市立渡辺小学校
〒972-8334
住所:福島県いわき市渡辺町田部字岸17-1
TEL:0246-96-6042