情報委員会について

六年生の卒業が近くなってきました。そして委員会も六年生の活動もほとんど終わってしまいました。でも五年生はブログを作成し続けるので六年生に負けないよう頑張っていきたいです。



    b y サファイア

委員会紹介。

画像1
  みなさん こんにちは 「速そく」です。
 委員会紹介を国語の授業でしました。情報委員会は主にブログ コメントを広める事 お昼の放送でのブログ紹介・・・などです。これは、廊下にあるので見て、知ってもらいたいと思いました。

問題 タブレットはあるでしょうか?
正解はこちら。

同窓会員に!

 こんにちは!えいごうです。
 6年生は今日の5時間目にふれあいホールで同窓会式のようなものをやりました。
 上所小学校の卒業生は、必ず上所小学校の同窓会員になれます。
 ふれあいホールには、同窓会長である朝倉さんなどにも来ていただき、校歌を歌ったり、上所小学校の歴史を振り返ったりしました。
 とても勉強になりました。

夢のかんきつ・清見オレンジ(3/7)

画像1画像2
今日の献立
 梅ごはん チンゲンサイと豆腐のスープ 鶏肉のカレー揚げ
 シャキシャキサラダ 季節の柑橘(清見オレンジ) 牛乳

 今日の季節のかんきつは,「清見(きよみ)オレンジ」といいます。
 清美オレンジは,「夢のかんきつを作り出そう」と計画から生まれました。67年前の昭和24年,静岡県清水市(今の静岡市)の果物の研究場で,日本の「みかん」と外国の「オレンジ」をもとに研究が始まります。そして,初めて実がなったのは,研究が始まって14年も経ってからのことでした。
 清見という名前は,生まれた土地の静岡市にある「清見潟(きよみがた)」と,その潟を見下ろす「清見寺(せいげんじ)」からつきました。
 清美オレンジは,オレンジの香りがして,みかんの味をしています。オレンジの香りを感じてみてから,味わってみましょう。

文責:栄養士 伊藤

さつま揚げ(3/4)

画像1画像2
今日の献立
 ごはん 女池菜と白菜のみそ汁 鮭チーズフライ 五目豆 牛乳
 ※女池菜は,校区の松田さんの畑でとれたものです。

 五目豆の中には,「さつま揚げ」が入っています。
 さつま揚げは,かまぼこの仲間です。たらなどの魚をすり身にして,蒸した物が「かまぼこ」,揚げた物が「さつま揚げ」になります。
 さつま揚げはそのまま焼いて食べるほかに,炒め物や煮豆,おでんのように具の一つとして使って料理をおいしくします。

 さつま揚げは,「薩摩の国(今の鹿児島県)の揚げ物」というところから,名前がつきました。ですが,鹿児島では「つけ揚げ」と呼ばれ,沖縄では「チキアーギ」,関西では「天ぷら」,関東では「さつま揚げ」と呼び方に違いがあります。

文責:栄養士 伊藤

ひし餅(3/3)

画像1画像2
今日の献立
 五目ちらしずし すまし汁 さばのごま照焼 コーン入りひたし
 ひし餅 牛乳

 今日は「桃の節句」,ひなまつりです。ひなまつりのお祝いのごちそうには,ちらしずしやはまぐりのすまし汁が定番です。
 今日の給食のデザートは,ひし餅です。ひな人形のお飾りの中にもある「ひし餅」。
 ひし餅の菱形は,心臓を表しています。そして3つの色には,桃色には「魔除け」,白には「長寿(長生き)」,緑には「健康」を表しています。ひし餅には,「悪いことが起きないように,健康で幸せに暮らせるように」という願いがこめられています。

 一年間で,みなさんは大きく成長しました。今日はみんなで,お祝いしながらいただきましょう。

文責:栄養士 伊藤

ウェルカムボードをつくろう!

画像1画像2
来週,学校にお客さまがいらっしゃいます。
しかも!外国のお客さまなんですよ〜。
どの国からいらっしゃるかといいますと,アメリカ・イタリア・カナダ・イギリスの方々で,今新潟に住んでいるんですって。
4月にときメッセで行われる農業大臣会合に関連した行事なんですね!
とってもすてきなことだと思いませんか?
今,学校で行う交流会の参加をぼしゅうしています。
4つの国の方々とお話できる機会なんてめったにありません!
ぜひみんなで温かくむかえたいですね。

そこで,はりきっておむかえするべく,ウェルカムボードを休み時間に作っています。
通りがかって見かけ,率先してさまざまな学年のお友達が作ってくれています。
今から完成が楽しみです!

国際理解教育担当 神田

一丁二丁…と数える食べ物(3/2)

画像1画像2
今日の献立
 マーボー丼 中華サラダ 季節の柑橘(清見オレンジ) 牛乳

 豆腐は中国で生まれ,日本には今から1200年以上前の奈良時代に伝わりました。お寺のお坊さんの料理が,貴族や武家へ,武家から庶民へとだんだん広まっていきました。江戸時代には,100種類の豆腐料理が紹介された「豆腐百珍(とうふひゃくちん)」という本も出版され,大ブームが起きたそうです。

 豆腐は,大豆を水に浸して,やわらかくした後,煮ます。これをミキサーにかけて,どろどろにしたものを布の袋に入れてこして,豆乳とおからに分けます。豆乳に「にがり」を入れて固めて作られます

 豆腐の数え方は,一つ二つ…ではなく,一丁二丁…と数えます。今日のマーボー丼には,220丁,約76kgの豆腐を使いましたよ。

文責:栄養士 伊藤

卒業式練習

 おはこんばんにちは。えいごうです!
 突然ですが、今日6年生は、1時間目に卒業式練習をしました。
 よく考えてみるとあと少しで卒業… 
 早すぎる気がします。今のうちに思い出を作りたいですねぇ…

ご飯と味噌汁

画像1
 みなさ〜ん こんにちは 「速そく」です。
 家庭科でお米の炊き方と味噌汁をしました。ぼくは、ご飯を担当したのですけれど、うまく調理できたと思いましたよ(鍋でやりました)。味噌汁も美味しかったです。すっごい楽しくて食べ物を勉強で作ると、将来料理できるのでいいと思いました!!!

ありがとうございました!!

もう最後の委員会も終わりました。ブログ書くのは、これで最後になります。
時間があまり取れずなかなかかけませんでしたが、見ていてくれた皆様ありがとうございました。
来年度の子供ブログ、よろしくお願いします。

              by EREN

晴れた!!

 番号…信号…えいごうです!
 と、いうわけで新しい挨拶考えてみました。
 また何か新しい挨拶考えてくれたらうれしいです。コメよろしくお願いします。
 それで、本題に入りたいと思います。
 今日は、晴れましたね。
 昨日までは雪が降るなど悪天候でしたが、今日は気持ちよく晴れました。
 明日もこんな風な天気だといいな…
 まぁ僕はインドアなので外では遊びませんが…

KMF紹介ページ

 こんちゃーえいごうです! 
 今日は、上所ミュージックファクトリーについて紹介します。
 上所ミュージックファクトリーとは、上所小学校の器楽部で、
 上所小学校のアイドル!?的な存在でもあります。
 ちなみに、今年の衣装は赤ベースです。
 また、今日はさよならコンサートの日でもあります。
 気になる人がいたらぜひ、入ってみてください。



  …宣伝みたいになっちゃった

六年生の俳句

画像1
 こんにちは、こんばんは、レモンスターです。写真をみてもらうと分かると思うのですが、俳句を書きました。みんなすてきな俳句です。ぼくは感激しました。これからも俳句を楽しく書きたいです。これからも応援よろしくお願いします。なお、コメントなどがありましたら、どしどしください。                                                                          
byレモンスター

器楽部 さよならコンサート

画像1画像2画像3
こんにちは。ミルクティー♪です。今日(2016/03/02)に器楽部のさよならコンサートがありました。すっごく迫力のあるコンサートでしたよ!(^^)!すごかったです。ネタバレですが、6年生のシークレット曲アンダーザ・シーというリトルマーメイドの歌でした。
かっこいい演奏でしたよ(*^_^*)あっ!アンコールが始まりそうなじかんだ!では・さようなら。

コメント (3)

KMFのさよならコンサート

画像1画像2
 こんちゅあーえいごうです!!ひゃっハー
 で…なぜ僕がこんなに興奮しているのかというと、今日は、KMFのさよならコンサートだからです。
 このコンサートは、皆さんご存じのKMFの六年生の最後のステージです。
 このコンサートを待ち望んでいなかった人は全校の児童の中にはいないでしょう!!
 その証拠がこれです。
 さよならコンサートは1:20分から始まりますが、その時間の前から体育館前廊下には長蛇の列ができていました。(写真左)
 その列の長さは体育館前廊下→1F渡り廊下→図書館前→階段の踊り場
 おそらく、上所小学校史上最長の列でしょう。
 そこまでして聞きたいてことなんですね。
 あぁ僕も早くブログ書き終えて行きたい!!





 KMFの紹介は、別のブログに載せておきます。

卒業式の練習

 こんには、こんばんは青リンゴです。今6年生では、卒業式の練習が始まっています。とても疲れますが、がんばって、いい式にしたいです。良い1日を。・・・・・・・             
  青リンゴ

鮭の成長

 こんにちは、こんばんは青リンゴです。今鮭の幼魚を育てています。とてもあいくるしいです。ぼくは、いつも鮭を見て思います。大きくなったらどうするのだろうと、思います。僕は、鮭を育てて大きくなったら、川に戻したいと思っています。皆さんは、どう思いますか。 では、良い1日を・・・・・・・・・・・・・   
              青リンゴ

全校六送会

 こんにちは、こんばんは青リンゴです。先週の金曜日3限に全校六送会がありました。全校ダンスがとても心に残りました。みんなと一緒にダンスをするのはとても楽しいですね。 皆さん良い1日を・・・・・・                                   青リンゴ

さよならコンサート!

 3月2日(水)の昼休みにさよならコンサートというのがあります。さよならコンサートというのは器楽部が体育館で演奏をする内容です。私がこの演奏を聴けるのが最後なのでしっかり聴きたいと思います。


 a,n
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/1 学年始休業日 新任職員着任
4/4 転入児童保護者説明会13:30-14:30
4/5 学年始休業最終日
4/6 着任式 1学期始業式 2〜6年アレルギー対応説明会15:30
新潟市立上所小学校
〒950-0971
住所:新潟県新潟市中央区近江3丁目2番1号
TEL:025-283-7258
FAX:025-283-7259