最新更新日:2019/04/10
本日:count up5
昨日:23
総数:655641
ともに響き合い 学び合い 高め合える学校

生徒会総会

前期の生徒会総会が行われました。初めに、生徒会長の片寄さんの挨拶の中で、今年度の生徒会活動のテーマが発表され、その後、本部、各専門委員会の発表、代表質問と国会さながらの質疑が展開されました。3年生の松本君、馬籠さん、両名の議長のスムーズな進行により、無事に全てが承認されました。委員長、副委員長はじめ、発言した生徒は皆、堂々と立派な態度で活動することができました。今後の活発な生徒会活動が期待される総会となりました。
総会に先立ち、専門委員会、学級役員の任命も行われました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いわき野球連盟会長旗杯

画像1 画像1
ゴールデンウィーク前半、野球部は、いわき野球連盟会長旗杯に出場しました。

決勝戦では、春季一球会チャンピオンの平第二中学校と対戦。

決勝戦
中央台南1010220 6
平第二 300400× 7

結果 準優勝

お互い、手の内を知り尽くしていることもあり、エースの投げ合いながら壮絶な打ち合いとなりました。

結果は喜べるものではありませんが、王者に立ち向かう姿勢や、突き放されてもキレず、ブレず、全員で気迫を全面に出して戦う姿に、チームの大きな成長を感じる大会となりました。

中体連に向け、選手達は今後ますます成長した姿を見せてくれるはずです。

早朝より会場運営等、ご協力頂いた保護者の皆様、ありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします。

バスケット部結果報告

バスケットボール部
4月30日(土)5月1日(日)田村カップ
グループリーグが田村・常葉体育館で行われました。男子のグループリーグは山形県赤湯中学校に38vs44で負け、栃木県壬生中学校に48vs32で勝ち、1勝1敗の2位でした。2日目は栃木県佐野西中学校に65vs23で勝ち、宮城県三条中学校に38vs60で負けました。他県のチームと行えて勉強になりました。これからもよろしくお願いします。

春季選抜大会2日目

春季選抜ソフトボール大会2日目、南中は交流戦で川部中と対戦しました。残念ながら3対11で敗退しました。この2日間で見えた課題を来週からの練習に生かして、成長してくれることと思います。試合で負けはしましたが、会場の片付けやごみ拾いを進んでやってくれました。
画像1 画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
5/2 生徒会総会 事務担当研修
5/3 憲法記念日
5/4 みどりの日
5/5 子どもの日
5/6 部活動見学会 体育後援会役員会 履歴書事務審査会
いわき市立中央台南中学校
〒970-8043
住所:福島県いわき市中央台鹿島二丁目42-1
TEL:0246-95-0711
FAX:0246-95-0712