最新更新日:2024/06/04
本日:count up101
昨日:155
総数:285687
仲間と力を合わせて、元気いっぱい勉強も運動もがんばりましょう!

保原小学校スポーツフェスタ その2

 オープニング後、いよいよ演技に入ります。
 まずは、各組応援団による応援パフォーマンスです。各組団長のリードで気勢を上げ、各組の優勝へ向けての気持ちが一つになりました。
 続いては運動委員会によるストレッチ体操です。筋肉と関節を伸ばし、気持ちを落ち着けて各学年の演技に向かう準備は整いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

保原小学校スポーツフェスタ その1

 5月28日(土)
 子ども達もお家の方々も待ちに待ったスポーツフェスタです。
 今年度は赤(1組)、黄(2組)、緑(3組)、青(4組)の4色対抗戦です。
 全校児童が整列し、ゆずの「イロトリドリ」の曲で入場。
 いよいよフェスタの開幕です。サビのところで練習を重ねてきたダンスを踊りました。
 開会宣言とともにスクールコミュニティの方々にお世話になりながら集会委員会が作った恒例の薬玉が威勢よく割れて開幕に花を添えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

初めてのスポーツフェスタ(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
5月28日(土)に保原小学校スポーツフェスタが開催されました。当日は雨が降ることもなく、全種目無事に終えることができました。1年生は初めてのスポーツフェスタでしたが、競技だけでなく応援やオープニング・フィナーレも立派な態度で参加していました。団体種目「4色玉入れ」では、いつもの倍以上の数の玉をカゴに入れている学級もありました。保護者の皆様、暑い中の応援ありがとうございました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
伊達市立保原小学校
〒960-0629
住所:福島県伊達市保原町字弥生町15
TEL:024-575-3281
FAX:024-575-3282