最新更新日:2019/03/30
本日:count up1
昨日:3
総数:244752
間もなく新しい学年。心の準備はできていますか?

連P球技大会に参加!

 本日(9月4日)、内郷方部連合PTA球技大会が開催されました。
 男性のソフトボール、女性のバレーボールともに熱戦を繰り広げましたが、惜しくも敗退してしまいました。出場した選手の皆さん、これまでの練習、そして本日は早朝から大変ご苦労様でした。また、3年生のPTA厚生委員の皆様には、本日までの諸準備や選手の皆さんをサポートしていただいとことに、感謝申し上げます。
 本日は、誠にありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

福島県合唱コンクール、金賞受賞!

 昨日(9月3日)、本校の合唱部は、アリオスで開催された「第70回福島県合唱コンクール」に参加し、見事金賞を受賞しました。
 本大会は、合唱連盟主催の出場数が最も多い伝統のある大会で、今年度から小学校の部が新設されました。本校の合唱部は、4月から磨き上げてきたソフトで美しい歌声を披露し、全体の5位で金賞を受賞することができました。5人の審査員ともに、上位に評価していただいたことは素晴らしいことだと思います。
 これまでの子どもたちのがんばり、先生方の熱心な指導に拍手を送るとともに、大会ごとに子どもたちを献身的にサポートしていただいた保護者の皆様にも御礼申し上げます。
 合唱部の皆さん、おめでとう!
画像1
画像2

今日(9月1日)の給食

 今日(9月1日)の給食を紹介します。
 ごはん 牛乳
 とうふハンバーグ・やさいあん
 ご汁
 エネルギーは、623calです。
画像1

防犯教室、実施!

 本日(9月1日)、「防災の日」ということもあり、内郷交番の白瀬さん、福田さんのお二人を講師にお招きし、不審者対策の防犯教室を実施しました。
 最初は、教頭先生に不審者役をお願いして、教室での待機・体育館への避難を行いました。子どもたちは、先生方の指示に従い、落ち着いて素早く体育館に避難することができました。その後、講師の先生から「いかのおすし」についてのご指導をしていただきました。子どもたちは、真剣に話しを聞き、「いかのおすし」についての再確認をすることができました。
 今後とも、「いかのおすし」をはじめとし、不審者対策に係る指導を継続して行っていきたいと思います。講師の先生方、本日はありがとうございました。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
4年
9/8 内郷方部音楽祭(アリオス)
6年
9/9 修学旅行(国会議事堂、日本科学未来館、フジテレビ)
児童会
9/4 音楽祭激励会
PTA
9/4 方部連P球技大会
いわき市立高坂小学校
〒973-8408
住所:福島県いわき市内郷高坂町台35
TEL:0246-26-3508
FAX:0246-26-3524