最新更新日:2024/05/23
本日:count up45
昨日:108
総数:355603
★☆★☆  22日(水)5年交通安全教室  5月23日(木)3年・6年水泳ラストになります。 水筒を忘れないようにお願いします。  ★☆★☆ 

9/7 (水) 福祉実践教室(手話) (4年生)

 手話では,聴覚障がい者の生活についての話を聞きました。
子どもたちは,講師の先生が手話をするのを真剣に見ていました。
講座の後半には,身振りや口話を使った伝言ゲームで盛り上がりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/7 (水) 福祉実践教室(車いす体験) (4年生)

車いす体験ではいっぽの会のみなさんが講師をしてくれました。
体育館の中で練習をした後に,外に出ました。

車いすに乗る人と,介助する人に別れて体験しました。
段差を乗り越えたり,高いところのものを取ったりと,様々な体験をしました。

車いすの介助をするときには,声をかけてから介助することが
車いすを使っている人にとって,とても安心であることが分かりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/7 (水) 福祉実践教室(高齢者擬似体験) (4年生)

4年生では9月6日(火)の5,6時間目に福祉実践教室を行いました。
4年生の総合で福祉を学習するようになったので,
今年度から4年生で実施をすることになりました。

講座は高齢者擬似体験,手話,点字,車いす体験の4講座行われました。
高齢者擬似体験では,講師としてゆめすけのみなさんが来てくれました。
装具をつけて階段の上り下りをしたり,
ペットボトルの水をコップに入れたりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/6 (火) FBC秋花壇コンテスト 地方審査

 FBC秋花壇コンテストの地方審査が始まり、本校も本日午前、審査を受けました。
 花のできばえ・教育課程との関連・地域との連携など様々な観点で総合的に評価されます。
 メイン花壇とPTA花壇が審査の対象です。地方審査に通ると、1週間後が中央審査になります。

 子どもたち・保護者・地域の方々に支えられてきた衣小花壇。どのようなジャッジになるか楽しみです。

*地方審査は予選(知多半島)、中央審査は本戦(全県)ととらえていただけると分かりやすいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/5 (月) 地震・津波避難訓練を行いました

 地震・津波に対応するための避難訓練を行いました。
 大地震が起こり津波が押し寄せる危険性があるという想定です。

 緊急時には放送設備が使用できないことも想定されます。本校では、訓練開始のみ放送を使用し、その後は各クラスが教員の指示でマニュアルに従い避難します。今回は、校舎3階に避難しました。
 
 全員が静かに素早く安全に避難できました。

 校舎は耐震工事が完了していますが、想定を超えた地震が襲う可能性があります。その際は富貴中が避難場所になっています。衣小から富貴中へ避難する訓練も行う予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/5 (月) 2学期最初の朝の集いが行われました

 2学期最初の朝の集いが行われました。
 
 校長からは、新美南吉が書いた童話が図書館に入ったこと。この本の挿絵は切り絵でつくられていること。地元の作家であるので読んでみるとよいことなどが伝えられました。

 児童会役員からは「ネパールへ文房具を送ろう」について、全校児童に連絡がありました。
 スマイルネットワーク活動の一環として、不自由な思いをしながら勉強しているネパールの子たちに文房具を送って協力しようという趣旨です。

 募集期間は9/6(火)〜16(金)です。ご協力をお願いします。

 集まった文房具はライオンズクラブを通じてネパールへ届けられます。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/2 (金) PTA花部会が活動しました

 PTA花部会の皆さんがPTA花壇の整備をしてくださいました。
 まだまだ暑い中、汗をかいての活動でした。

 FBCの秋花壇地方審査が9/6(火)午前中に実施されます。PTA花壇は準備万端ととのいました。結果が楽しみです。

 PTA花部会の皆さん、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/1 (木) 2学期がスタートしました

 夏休みが終り、2学期がスタートしました。子どもたちの生き生きとしたエネルギーで学校が満たされているように感じました。
 夏休み中、大きな事故等がなかったのは、保護者・地域の皆様方のご配慮のおかげだと思っています。ありがとうございました。

 始業式では加藤校長が子どもたちに次のようなことを話しました。「夏休み中、大きな事故なく過ごせてよかった」「オリンピックでは日本チームが大活躍した」「オリンピックのシンボルマークは5つの大陸の融和を表す」「近代オリンピックの提唱者は次のように言った、人生において大切なことは成功することではなく努力することだ」「2学期も笑顔と思いやりのあふれる温かい衣浦小学校にしたい」

 2学期も1学期同様、本校の教育活動にご理解とご協力をお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
武豊町立衣浦小学校
〒470-2541
住所:愛知県知多郡武豊町目堀36
TEL:0569-72-1356
FAX:0569-73-7927